2017年10月
そもそもクレンジング料とは?
2017年10月28日
こんにちは!エイジングケア化粧品「ナールスコム」が発刊するナールスマガジンのバックナンバーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 「知って得する!納得のエイジングケア講座」第153回
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回から、
新シリーズ「エイジングケアのためのクレンジング」をお届けします。
その第1回目は、「そもそもクレンジング料とは?」です。
───────
メイクをする女性なら当たり前のように行う夜のクレンジング。
そんなクレンジングに使うクレンジング料って、
いったい何からできているのでしょうか?
かつては、それほど種類が多くありませんでしたが、
今では、さまざまなタイプのクレンジング料が登場しています。
そのため、一体どれを選んでよいのか難しくなってきていますよね。
でも実は、大きく分ければ、2つのタイプになるんです。
それは、「オイル型(溶剤)型」と「界面活性剤型」。
今回は、クレンジング料の基本をおさらいするために、
その2つのタイプとその違いをご紹介します。
───────
1)オイル型
ミネラルオイル他油性成分が、
メイク落としの中心的な役割を担うタイプのクレンジング料です。
つまり、オイルで油汚れを浮かせてメイクを落とすものです。
多くのクレンジング料がこのタイプで、
ウォータープルーフのメイク商品の専用リムーバーは、
ほとんどオイル型です。
メリットは、
●脱脂力が高い
●肌への密着性が高い
ことで、一方デメリットは、
●肌への負担が大きい
ことが一般的です。
2)界面活性剤型
言葉通り、界面活性剤が、
メイク落としの中心的な役割を担うタイプのクレンジング料です。
界面活性剤の油汚れを包み込む性質を利用して、
メイクを落とします。
界面活性剤は、油となじみやすい「親油基」、
水となじみやすい「親水基」の両方を持っています。
クレンジングの際は、まず親油基がメイク汚れなどの油分とくっつきます。
そして、すすぎの際に親水基が水にくっつき、
油汚れが流されるというメカニズムです。
ミルクタイプやジェルタイプのクレンジング料は、
界面活性剤型です。
メリットは、
●使用後の感触がサッパリしている
●比較的、肌への負担が少ない
ことで、一方デメリットは、
●オイルと比較して脱脂力が弱い
のが一般的です。
今では、オイルや界面活性剤がたくさんあること、
それら以外の成分も配合することから、
クレンジング料は多様化しています。
それでも大きくはこの2タイプになりますので、
まず、ご自分のメイクや肌質にあっているのが、
オイル型か界面活性剤型かを決めて選ぶことがポイントです。
なお、ナールスの「エークレンズ」は、
界面活性剤型のジェルタイプで、
アミノ酸系界面活性剤を使用しています。
★次回は、
「クレンジングの役割と注意点」をお届けします。
ありがとうございます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品の通販サイト「ナールスコム」を宜しくお願い申し上げます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
クレンジングの選び方や使い方を間違えば、お肌の老化につながります
2017年10月27日
みなさん、こんにちは。ナールスゲン配合エイジングケア化粧品ナールスの公式ブログに来ていただきまして、ありがとうございます。
すでにご存じの方も多いと思いますが、11月15日に、ナールスからクレンジングを新発売いたします。
クレンジングを発売するにあたり、「エイジングケアアカデミー」では、様々なクレンジングに関する記事がアップされています。
どれも、是非読んで頂きたい内容なのですが、まずはじめにご覧いただきたいオススメの記事が、こちらです。
↓↓↓
クレンジングをエイジングケア発想で選んで、肌老化ストップ!
ナールスのブログをご覧いただいているお客様の多くは、エイジングケア世代でいらっしゃると思います。
このブログのタイトルにもある通り、クレンジングの選び方や使い方を間違うと、お肌の老化につながるリスクがあります。
いくら、エイジングケア化粧水やエイジングケア美容液などで、頑張ってお手入れしていても、間違ったクレンジングを続けていては、本来の効果が期待できないことや、老化を進めることもあります。

だからこそ、エイジングケアを考える場合には、クレンジング料の選び方や使用方法を軽視せずに、最も重要なスキンケアの一つとして、位置づけていただきたいです。
この記事では、クレンジングとエイジングの関係やエイジングケアの視点によるクレンジング料選びや使い方を幅広くご紹介しております。
「年齢とともにクレンジングの後につっぱりを感じる」
「去年は大丈夫だったのに、今年はクレンジング後にお肌がカサカサしがち」
「エイジングケアを意識したクレンジングって実際、どうすればよいの?」
などが気になる方、毎日のクレンジングでメイクを落とすだけでなく、エイジングケアに役立てたいとお考えの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
また、ナールスの新製品「ナールス エークレンズ」(クレンジング&洗顔ジェル)は、10月31日まで、大変お得な先行ご予約を受け付け中です。
「ナールス エークレンズ」は、エイジングケア世代にとって理想的なクレンジングを目指して、開発しました。
エイジングケア世代のお客様に、安心してお使いいただける商品になっております。
選択肢の一つとして、ご検討いただけましたら幸いです。
先行ご予約のご案内

先行ご予約特別価格は3コースございます。どれか一つお選びくださいませ。
1、【1本お届け】30%オフ!通常価格3,456円のところ→2,419円!(送料無料)
▼ナールス エークレンズ1本(2,419円)のご予約は
こちらから
2、【2本お届け】40%オフ!通常価格6,912円のところ→4,147円
▼ナールス エークレンズ2本(4,147円)のご予約は
こちらから
3、【2本ずつ定期コース】1回目50%オフ!(2回目から15%オフ)(送料無料)
1回目のお届け(50%オフ):通常価格6,912円のところ→2本で3,456円
2回目以降のお届け(15%オフ):2本で5,875円
※お届けサイクルは、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月の中からお選びください。
▼ナールス エークレンズ2本ずつ定期コースのご予約は
こちらから
<<ご予約期間>>
2017年10月31日(火)18時まで
<<お届け日>>
2017年11月1日(水)以降
=========================
「ナールス エークレンズ」の詳しい情報は、こちらからご覧ください。
↓↓↓
情報解禁!ナールスから、クレンジング&洗顔ジェル 新発売!!
※先行ご予約の情報も掲載されております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます。
ナールスゲン配合化粧品の通販サイト「ナールスコム」を宜しくお願い申し上げます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
現代版手荒れ「スマホ指荒れ」をご存じですか?
2017年10月20日
みなさん、こんにちは。ナールスゲン配合化粧品ナールスの公式ブログに来ていただきまして、ありがとうございます。
10月も後半に入り、肌寒い日がかなり増えてきましたね。
ここのところ、ずっと雨がちで、余計に寒く感じます。
みなさまは、体調管理は万全でしょうか??

さて、今回ご紹介したいのが、現代版手荒れと言われる「スマホ指荒れ」についてです。
スマホ指荒れというのは、手荒れの一種で、若い方も含め、スマホをよく使う方に増えている指の肌荒れのことです。
症状としては、
●指先がかさかさになる
●爪の周りに小さなささくれができる
などです。
スマホ指荒れは、その名の通りスマホの使い過ぎで、
●スマホの画面と指の摩擦
●スマホの画面と熱による指へのダメージ
で指が荒れてしまう、まさに「現代版の手荒れ」です。
また、手の清潔さを過度に意識して、過度な回数の手洗い、石けんや消毒液などの使い過ぎも
現代の手荒れの原因の1つになっています。
スマホ指荒れはや消毒による手荒れは、当然、季節を選びません。
指荒れの症状を簡単にチェック

実は、そんな指荒れの症状を簡単にチェックする方法があります。
皮肉なことに(?)スマホのカメラで自分の指先を撮影し、
それを拡大表示して指先の肌の状態をチェック方法です。
これは、ユースキン製薬と皮膚科医で開発された方法で、「ハンドセルフィ―」と呼ばれています。
指荒れの兆候があったら?
もし、指荒れの兆候があるならハンドクリームでしっかりケアすることが大切です。
とくに指荒れは、油分で水分蒸発を防ぐことも大切ですが、
●指のバリア機能を高める
●スマホによるストレスで生じる活性酸素を減らす
●指先の血行を促進する
●小さな傷から細菌や雑菌が入るのを避ける
ことが大切です。
そこで、ポイントとなるのは、今、挙げた点をサポートできるハンドケアです。
ズバリ、それが可能なアイテムが、ハンド美容ジェル「ナールスロゼ」。

ナールスロゼは、スマホ指荒れに対して
1、セラミドなど保湿成分で指先や手肌のバリア機能を高める
2、ナールスゲン、ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体などで指先や手肌の酸化をケア
3、ビタミンC誘導体で血行促進をサポート
4、ダマスクロ―ズの殺菌効果で手肌をケア
ことが可能です。
スマホが手放せない方、「スマホ指荒れ」が気になる方に、お得なご案内

スマホ指荒れ対策にピッタリな「ナールスロゼ」を2本ご注文いただくと、
通常価格より10%オフ! さらに 送料無料!
通常価格5,184円+送料216円=5,400円 → 4,665円!!
ぜひ、このお得な機会にご利用くださいませ(*^_^*)
▼「ナールスロゼ2本セット(10%オフ&送料無料)」のご注文はこちらから

<< キャンペーン締切 : 10月31日(火) 23時59分 >>
------リンクを開くことができなかったお客様へ------
一部機種のシステムや、お使いになっているセキュリティソフトの設定等により、
URLを開くことができない場合がございます。
その際はお電話でご注文いただくか、
公式サイト「ナールスコム」から「ナールスロゼ」を2本ご注文いただき、
備考欄に「キャンペーン」と入力くださいませ。
のちほど当方で、割引と送料無料に変更させていただきます。
[フリーダイヤル] 0120-700-535 (平日9時〜18時)
[公式サイト] https://www.nahls.co.jp
お手数ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
ところで、ハンド美容ジェル「ナールスロゼ」ってどんな商品?
「ナールスロゼ」は、エイジングケア成分「ナールスゲン」と、
バラの女王ダマスクローズを贅沢に配合。
手肌の老化予防にもピッタリ!
さらに、「ビタミンC誘導体」「ビタミンE誘導体」の抗酸化作用で、
手肌のエイジングケアを強力にサポートします!
美肌成分(1)「ダマスクローズ」⇒50%の超高濃度配合で、芳醇な香りと保湿・殺菌・紫外線ケア
美肌成分(2)「ナールスゲン」⇒グルタチオンを増やして抗酸化作用発揮。また、コラーゲン、エラスチンをサポート
美肌成分(3)「セラミド2」⇒高い保湿力でバリア機能をサポート!
美肌成分(4)「ビタミンC誘導体」⇒抗酸化作用とコラーゲンをサポート!
美肌成分(5)「ビタミンE誘導体」⇒抗酸化作用と血行促進をサポート!
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。::゚。:.゚。+。。+.。
▼「ナールスロゼ2本セット(10%オフ&送料無料)」のご注文はこちらから

<< キャンペーン締切 : 10月31日(火) 23時59分 >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます。
ナールスゲン配合化粧品の通販サイト「ナールスコム」を宜しくお願い申し上げます。
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
プロフィール
管理者:株式会社ディープインパクトナールス事業部
<< 2017年 10月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年10月
カテゴリー