- 年齢と共にお肌が敏感になってきて、
なかなかお肌に合うUV化粧下地が
見つからないの… - ベタベタする日焼け止めは使いたくない。
ノンオイリーなものを使いたい! - 化粧下地1つで、朝からしっかり
日焼け対策をしたいけど、
今使っているものでも大丈夫かな? - いまのUV化粧下地、お肌には優しいけど
白浮きが気になるわ! - メイク崩れがしにくくて、
汗にも強いものが欲しいな。
美意識の高いエイジングケア世代の女性に
ナールス ヴェールをお試しいただきました。
昔から「肌」だけは褒められる事が多いのですが、実はとてもトラブルが多く、ゆらぎを感じやすい「過敏症」の肌質です。
紫外線やエアコン、化粧品の成分による外的影響も、自身のストレスやホルモンバランス、食べ物などから受ける影響も、とにかく「肌変化」に現れやすい為、自分なりの「肌の防御」や「予防対策」が欠かせません。
年齢を重ねた今となっては、とにかく「水分保持」ができるよう、保湿と、その「水分」を保っておく事に、とても苦労しています。
そんな敏感肌の私でも使えるのかと…ナールスヴェールを試してみると、刺激を一切感じず、「塗っている」感もないさっぱりした使用感に驚きました。
日常使用のUV化粧下地といったところでSPF40,PA+++。通勤や日常紫外線には全く問題ない数値です。
使い始めて約1ヶ月。
塗るとすぐにふわっと肌にヴェールがかかったように肌表面を整えて毛穴レスに見せてくれます!毛穴を埋めるのではなく、光の反射効果のようで、とても薄付きです。
私は普段はその上にパウダーを乗せているだけなのですが、下地専用のものより密着度は落ちますが、粉っぽくなる事はなく、ヨレもなし。とても気軽に使用できる点が気に入っています。
そして、冬場は、最も気になるのが「乾燥」対策ですが、夕方目元がカサつく事もなく、化粧崩れもなく過ごせています。
とてもナチュラルな「ヴェール」なので、疲れが見えてカバー力や色味が欲しいと感じた場合は、コントロールカラーを混ぜて使用したりしています。こういった従来使っていた手持ちのものとの相性の良さも、魅力の1つです。
ささっと塗り直しができるテクスチャーや、手や服にベタつきや色移りがしにくい仕様なので、春になる頃にはバッグにも1つ入れて外出しようと思います。
*個人の感想であり、効能・効果を保証するものではありません。
紫外線吸収剤を一切使用せず、紫外線散乱剤だけを使用した
ノンケミカルのUVケア化粧下地だから
紫外線吸収剤は、お肌の上で化学反応を起こすため刺激があります。一方、紫外線散乱剤は、お肌の上で紫外線の光を散乱することで、紫外線の侵入を防ぎます。そして、お肌の上で化学反応を起こさないため、お肌への負担が小さいのです。
ナールス ヴェールは、酸化亜鉛や酸化チタンといったお肌への刺激やアレルギーを起こしにくい紫外線散乱剤を使っています。また、その他にもお肌に刺激を与える成分を極力使わないことで、敏感肌の方でも使えるように処方したUVケア化粧下地です。
伸びがよく白浮きしにくく、お肌が乾燥しないから
従来の紫外線散乱剤は白浮きしてしまったり、伸びがよくなかったり、といったデメリットがあります。しかし、「ナールス ヴェール」は独自処方で、するするとお肌の上での伸びがよく、あっという間になじみます。また、お肌の色を整えてくれる化粧下地の効果もありますが、白浮きしにくい処方となっています。
さらに、保湿力の高いエモリエント成分スクワランを配合することで、うるおいを保ち乾燥を防いでくれるのです。
十分な紫外線カット力でお肌の老化を防ぐから
SPFは、お肌を黒くするUV-B(紫外線B波)の防御力を
表す数値です。
PAは、お肌の真皮層に届き、コラーゲンやエラスチンを
破壊してシミやたるみの原因となるUV-A(紫外線A波)の
防御力を表す数値です。
日本皮膚科学会では、晴天下のスポーツ、海水浴などで
使う日焼け止めの条件として、「サンバーン、光老化予防。
耐水性のあるもので、SPF20以上、/PA+++以上」として
います。ナールスヴェールは、SPF40/PA+++、ウォータープルーフ、そして光老化を防ぐナールスゲンを推奨濃度で配合しています。
「ナールスゲン」とは?
京都大学の研究室生まれ
エビデンス(科学的根拠)に基づいた
“Scientific Cosmetics”です。
ナールスゲンは、京都大学化学研究所と
大阪市立大学大学院 生活科学研究科との
共同研究で見出された、
これまでにない画期的なアミノ酸誘導体の
エイジングケア化粧品成分です。
お肌の角質層の奥までじっくりと浸透して、肌本来の環境とお肌内部の水分バランスを整えます。
コラーゲンやエラスチンなどを増やすはたらきで、ハリとツヤのある肌に導きます。
刺激やアレルギーの無い安全性が認められた成分です。
物質が皮膚に浸透するためには、分子量が小さい方が好ましいと言われています。
通常のコラーゲンは、分子量が約10万~40万と大きな粒子のため、お肌の内部には浸透せず表面に作用して、乾燥を防いだりしていました。
この従来のコラーゲンを分解して小さくしたものが「低分子コラーゲン」と呼ばれるものです。分子量は500~3000程度で、お肌への浸透性が向上して、内部から乾燥を防ぐ役割をしています。 一方、ナールスゲンの分子量は331と、低分子コラーゲンよりもとても小さくお肌に浸透しやすいのです。
ナールスゲンの「コラーゲン」「エラスチン」「HSP(ヒートショックプロテイン)47」に対する効果のデータを紹介します。
ナールスゲンで肌のハリの源「コラーゲン」「エラスチン」をキープ
ナールスゲンは、肌の弾力やハリ、ツヤを保つ「コラーゲン」を2~3倍に増加させます。
ナールスゲンは、弾性線維「エラスチン」を約1.5倍に増加させます。
ナールスゲンは、コラーゲンの質を高める「HSP47」を約1.3倍に増加させます。
出典:日本香粧品学会誌 Vol.36 No.2,pp93-100(2012)
ナールスゲンは紫外線から肌細胞を守る
また、ナールスゲンを塗ると、紫外線を当てても細胞の生存率が高いことが証明されています。つまり、紫外線による肌老化、つまり「光老化」を軽減することで、ほうれい線やシワを予防できるのです。
出典:研究成果最適展開支援プログラム本格研究開発ステージ起業挑戦タイプ完了報告書
「新規γ-グルタミルトランスペプチダーゼ (GGT) 阻害剤によって引き起こされる細胞内コラーゲン産生の応用」
紫外線を60秒間、20μワット照射し、何も塗らない場合とナールスゲンを塗った場合で、細胞がどの程度生存するかを比較したデータです。
ナールスゲンは 5 つの安全性に関する試験をクリア
ナールスゲンは、5つの安全性に関する試験をクリアしています。化粧品原料の安全性を確めるために、日本化粧品工業連合会によって、「化粧品安全性評価の指針」が示されています。ナールスゲンは、この指針に基づいて9項目の安全性試験を実施し、クリアしました。さらに、下記の4つの試験を行い合計5つの安全性試験をクリアしました。
- ヒト線維芽細胞および
肝星細胞による毒性試験 - ヒトモニター試験(3ヵ月)に
おける肌荒れ、刺激性、
不快な症状などのアンケート調査 - ヒトパッチテスト(閉塞性試験)に
よる刺激性確認試験 - 肝星細胞へのナールスゲンの影響
※動画内の商品は旧デザインの容器です。成分は同じです。
敏感肌でも使える日焼け止めとして使用してきた中で一番良かったです。
通常使っている化粧下地と違いはなく、日焼け止め特有の肌の負担を感じる事がありません。
とても軽い付け心地でした。
1年を通して使いやすい下地なので肌の弱い友人にもすすめたいです。
大好きです(^u^)このUV下地!
だってとっても肌が軽いのにSPF40!PA+++と高い力で肌を守ってくれるから。
使いつつ、エイジングケアも出来るなんて!
最高です♡
ナールスヴェール素晴らしいです!
エイジングケア成分の集合体なのに全くベタつかず使用感も軽くメイク持ちも良くなります。
肌への負担も無いので毎日使っています。
カサつきも感じませんでした♡
サッと伸ばしやすく、うるおうのにベタベタしない!
使えば使うほど、ナールスゲンで肌がエイジングケアされていくのが嬉しい!
つけた瞬間は少しペタっとしますが、伸ばしていくとサラっとするから使うと気持ちが良くて感動します!!
オススメです!!
この度ナールスヴェールを使用させていただきましてありがとうございます。
肌に伸ばすと、キラキラした感じで肌が明るくなる様な気がしています。何よりうれしかったのは、落とした後の肌の状態です。ナールスゲンを推奨濃度配合されているからでしょうか?今まで色んなUV化粧下地を使用してきましたが、肌のつや感に正直おどろきました。
2月に新発売予定とのこと、たくさんの人に実感していただきたく思います。
ナールスゲン®を推奨濃配合されたUV化粧下地ということで、ワクワクしながら使ってみました。敏感肌なので、ノンケミカルなのに、SPF40PA+++という高さはうれしいです。また、ナールスヴェールはとても伸びが良く、白くならないので、忙しい朝でもすぐメイクができるんですね!紫外線散乱剤は白浮きするのが心配だったので、これは使いやすいと思いました。あまり運動しませんが、汗や水に強いウォータープルーフなので、真夏でもしっかり紫外線対策できるのもうれしいポイントです。
調査機関:ゼネラルリサーチ / 調査期間:2019年1月17日~21日 / 調査方法:インターネット調査 / 調査概要:エイジングケア化粧品(化粧水)10商品を対象にしたサイト比較イメージ調査 / 調査対象:全国の30代~50代の女性1193名
ボトル、キャップ、箱を含め、ナールスで作られているものは全て国内生産です。これからも「日本品質」にこだわり続けます。
製品の製造は、協力会社「株式会社ビプランツ」に委託し、厳重な品質・衛生管理のもとに製造しています。
生産工場は確かなものづくりを目指し、国際基準のISO-9001を取得しています。
充填・包装室はクリーンルームで、無塵服を着用したスタッフが衛生面に十分配慮したものづくりに励んでいます。
ナールスゲンなど刺激が少なく安心して使える成分を厳選。紫外線吸収剤ほか刺激性のある成分を極力使わない製品をお届けします。
当社スタッフは、元製薬企業で研究開発に携わった薬学の専門家ほか、製薬企業経験者が在籍しています。
それは、ナールスブランドのエイジングケア化粧品を開発するまでは、医薬品の臨床研究のサポートや医学・薬学出版が事業の中心だったからです。
当社の社長の富本も、医療用医薬品を扱う大手製薬企業出身で、医薬品関連の仕事に30年以上従事しています。
富本が京都大学出身という縁もあって、2012年7月にナールス ヴェールの成分であるナールスゲンを知ることになりました。
「医薬品に比べると化粧品原料なんて…」と思っていた富本でしたが、ナールスゲンのメカニズムを理解すると、「化粧品成分にこんな画期的なものがあったんだ!」とものすごく興味を持つことに。
学術論文や科学データの豊富さ、また、発見から7年、産学連携で開発に3年もかけて、安全性や安定性などが確認されたことを知るにつれ、「ひょっとしたら、これは従来にはない化粧品を開発できる可能性がある」と思ったのです。
その後、1年半をかけて開発したのがナールスブランド初のエイジングケア化粧品「ナールスピュア」です。
ナールスヴェールができるまで
ナールスピュア発売から5年半。エイジングケアに大切な紫外線対策のための
日焼け止めが欲しいと、多くのお客様からご要望の声をいただいていました。
お悩みを抱えているエイジングケア世代の女性のお悩みに直面したのです。
お悩みを解決するUVケア下地を開発するのは、
簡単ではありませんでした。
といった問題にぶつかりました。いくつかの協力会社にお願いして私たちが求める
UVケア下地の試作をお願いしましたが、そう簡単には完成しません。
それでも根気よく、理想的なUVケア下地の試行錯誤を進めました。
そして、ようやく協力会社の1つである株式会社ビプランツさんの提案で、
良い試作品ができたのが、2017年の終わりです。
そこで試作品を、美意識の高い美容ブロガーさんやナールスのお客様300名以上に
お試しいただいたのが、2018年の新春。結果、使用実感や評価は上々でした。
そこで、ナールスゲンを加えて完成したのが、ナールス ヴェールなのです。
時は2012年。ナールスブランドのエイジングケア化粧品の開発の際に、30代や40代の多くの女性とお肌の仕組みや化粧品成分のお話をする機会がありました。そこで、「真皮」「表皮」「角質層」などといった言葉を使いながら説明をしたのですが、伝わらないことも多かったのです。また、アミノ酸、たんぱく質なども当たり前のように使って説明しましたが、きょとんとされる女性も多かったのです。
というのも、普段から化粧品を使う女性は、お肌の仕組みや使う用語の意味を理解されていると思ってお話をしたのですが、意外にもご存じない方が少なからずいらっしゃいました。
また、コラーゲン化粧品を使えば、お肌でコラーゲンが作れると誤解されている方も散見されました。
私は仕事がら、皮膚の仕組みやコラーゲンなどの成分の基礎知識があり、一方、日常的に基礎化粧品を使う女性も、お肌につけるものを選ぶために、十分知識を持っているものと思い込んでいたのです。
生まれて50年近く経って、初めて女性と化粧品のお話をしたのですが、正直なところ、「こんなことも知らないで化粧品を選んでいるんだ!?」と、男性の私には衝撃的でした。
失礼ながら多くの女性はテレビに映る美しい女性たちのイメージや、広告でのキャッチコピーで「夢」を買っているのではないでしょうか。化粧品には確かに、「夢」があっても良いと思います。しかし、エイジングケア化粧品は高価ですし、エイジングケアをする際は、年齢を重ねていくことでお肌はどうしても老化するので、より正しいケアが必要です。
女性があまりにもイメージや流行などに左右されたり、誤った知識で基礎化粧品やエイジングケア化粧品を選ぶことは、お肌の健康や美しさを失ってしまうことになりかねません。
私たちは、いまも医薬品や医学、薬学に関する情報発信を行っていることから、自分たちの経験や知識を活かして、エイジングケアに関する正しい情報をしっかり発信することで、女性の化粧品選びや使い方、エイジングケア化粧品だけに頼らないお肌の健康に関する情報を提供し続けていこうと決めたのです。
いまもそれを実現するために、「ナールスエイジングケアアカデミー」などを通して幅広く、またより深く、情報発信に努めています。なぜなら、エイジングケアの主役は私達ではなく、お客様であるエイジングケア世代のみなさまご自身だからです。
私たちは良いエイジングケア化粧品と正しい情報提供を通して、美肌やエイジングケアのサポートはできても、最後はお一方お一方の日々のスキンケアやエイジングケアに委ねるしかありません。それでも常に情報を提供し続けることで、みなさまのお手伝いを続けたいのです。
万一、破損、明らかな問題がある、お肌に合わない、ご満足いただけない等がありましたら、開封・未開封を問わず、商品発送後30日間以内であれば、ご返品を受け付けております。ただし、商品発送後30日以内であっても、使い切った場合の返品はお受け致しかねますので、予めご了承ください。
ご返品をご希望の場合は、まず、フリーダイヤル(0120-700-535)までお電話下さい。
なお、事前のお電話がない返品は受け付けておりませんので、予めご了承のほど、お願い申し上げます。
このページからナールス ヴェールをお買い上げのお客様全員にもれなく、ナールスゲン配合エイジングケア化粧水「ナールス ピュア」と、敏感肌でも使えるクレンジングジェル「ナールス エークレンズ」の使い切りパックをそれぞれ2個ずつプレゼントしています。
この特典は、使い切りパックがなくなり次第終了いたします。
そのため、いつ終了するかがわかりません。
ぜひ、お得ないま、ナールス ヴェールをお試しください。
お客様に安心してご使用いただくために、全成分を表示しております
全成分表示
シクロペンタシロキサン、水、ジメチコン、酸化チタン、BG、酸化亜鉛、PEG-9ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル(*)、水酸化AI、ハイドロゲンジメチコン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、グリセリン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、スクワラン、酸化ジルコニウム、ジステアルジモニウムヘクトライト、グルタミン酸Na、トコフェロール、グリチルリチン酸2K、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、フェノキシエタノール、酸化鉄
(*)ナールスゲン
使用上の注意
●定められた使用法に従ってご使用ください。
●いったん手にとった化粧品は絶対に容器に戻さないでください。変質の原因になります。
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
①使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
②使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
●アトピー体質やアレルギー体質の方、皮膚の弱い方はご使用前のパッチテスト(上腕部内側に塗布)をおすすめします。
●傷やはれもの・しっしん・かぶれなど異常のある部位にはお使いにならないでください。
●目に入らないようご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
●使用後はしっかりとフタをしめてください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●直射日光があたったり、極端に高温や低温の場所には置かないでください。
●製品の特性上、開封後の長期間放置してからの再使用は、おやめください。
保管および取扱い上の注意
(1)極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
(2)中身の出し戻しは、変質の原因となりますのでおやめください。
(3)使用後は必ずしっかりと蓋を閉めてください。
(4)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(5)一度使用したあと、長時間放置してからの再使用はしないでください。
▼はじめてのお客様はこちらをご入力ください