この記事では、夏の肌ダメージを軽減するおすすめの化粧水を20アイテムをご紹介します。
夏は高温多湿でTゾーンがテカったり、紫外線対策も必要です。
そんな夏の肌ケアについて、エイジングケアの観点からもおすすめの商品について解説します。
それぞれの特徴と全成分を記載しています。夏に使う化粧水を選ぶ際に、ぜひご活用ください!
メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。
<保有資格>
コスメコンシェルジュ
◆日本化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト
1.夏におすすめの人気エイジングケア化粧水20選
紫外線や汗によるダメージが気になる夏は、エイジングケアの重要なタイミングになります。
強い日差しや冷房による乾燥は、シミ・たるみなど年齢サインの引き金になることも。
このでは、夏の肌悩みにしっかり応える、人気のエイジングケア化粧水20選を厳選してご紹介します。
さっぱりした使い心地としっかりエイジングケアを両立した1本で、夏を乗り切りましょう!
1)ナールスピュア
①メーカー:株式会社ディープインパクト
②容量:120ml
③価格:5,170円(税込)→初回→ 3,618円(税込)
④特徴
ナールスピュアは、ナールスゲン推奨濃度配合のエイジングケア化粧水です。
「素肌の本来の力を引き出す」ことを目指し、開発されました。
ナールスゲンに加えて、今話題のヒト幹細胞培養液(純国産)、ナイアシンミド、3種のビタミンC誘導体(APPS、セラミドプロモーター、アスコルビルリン酸Na)、プロテオグリカン、CICA(ツボクサエキス)、ビタミンE誘導体などのシワケアをサポートする贅沢な美肌成分を配合。
そのほか、界面活性剤フリー(無添加)を実現。さらに、無香料・無着色・アルコールフリーなど、エイジングケアに不要な成分は、一切配合されていません。
乾燥肌対策だけではく、しわやほうれい線などの予防対策にピッタリなエイジングケア化粧水です。
また、しっかりお肌に浸透し、保湿によって肌荒れを予防・改善しながら、エイジングケアをサポートします。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ベタイン、1,2-ヘキサンジオール、ヒトサイタイ血幹細胞順化培養液、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、ナイアシンアミド、アスコルビルリン酸Na、トコフェリルリン酸Na、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、PCA-Na、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、ツボクサエキス、水溶性プロテオグリカン、フェノキシエタノール
<ナールスピュアの良い口コミ・悪い口コミ>
以前、人に薦められたのがきっかけで使い始めこれを使い出してから明らかに肌の調子が良く肌にハリがあります。敏感肌なので肌に塗るものは気を使うのですがこちらは大丈夫でした。一度他の製品に浮気してしまいおかげで改めてこちらの化粧水の良さを実感しました。
成分が気になるものばかり!
ヒト幹細胞培養液、ナイアシンミド、3種のビタミンC誘導体(APPS、セラミドプロモーター、アスコルビルリン酸Na)、プロテオグリカン、CICA!
めちゃくちゃいいに決まってるっていう成分が集まっていて大好きな化粧水になりました。
乾燥肌ですが、しっとりとすこぶるお肌の調子がいいです。
京都大学と大阪市立大学の共同研究で見出だされた、エイジングケア成分『ナールスゲン』を推奨濃度で配合したエイジングケア化粧水です。
清潔感のある赤ボトルがステキ☆
透明感があるため、残量がわかっていい!!
透明でサラサラとしたテクスチャーで肌馴染みが良く、しっとりとした使い心地!
こちらは500円玉大の量を付けるのですがいつも通りのやり方で少量を6?8回付けてます。
ベタつきもなく軽い使用感でバシャバシャ使える!
無香料なので香りが気になる方でも使いやすいと思います。
ナールスピュアの詳しい情報は「ナールスピュア【公式】コラーゲン基礎化粧品・HSP化粧品|「ナールスゲン」推奨濃度配合」
2)ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX
①メーカー:JNTLコンシューマーヘルス株式会社
②容量: 28ml・150ml・285ml
③価格:1,089円(税込)・5,390円(税込)・8,965円(税込)
④特徴
ドラコスの「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」は、高浸透ビタミンCを従来の2倍配合し、肌のすみずみまでうるおいで満たしてキメの整った輝くツヤ肌へと導く化粧水。
さらに、ビタミンC誘導体に加えてナイアシンアミドも配合されているため、くすみケアにも心強い化粧水となっています。
とろっと濃厚なテクスチャーにもかかわらず、すばやく浸透しべたつかないのもポイントで、夏場の化粧水におすすめです。
<全成分表示>
水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、BG、PCA-Na、PEG-10メチルエーテルジメチコン、PEG-30グリセリルココエート、PEG-32、PEG-75、PPG-10メチルグルコース、PPG-20メチルグルコース、アルギニン、グリコール酸、トレハロース、ポリクオタニウム-51、ポリソルベート80、乳酸メンチル、クエン酸Na、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油
<ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXの良い口コミ・悪い口コミ>
なぜか分からないのですが、使用すると顔に湿疹が出ます。使用をやめると治ります。
以前も使ったことがあり久しぶりに試したところ全く合わず、残念でした。
色々と敏感肌に良さそうなことを確認してからの購入でしたが、何に反応してしまうのかは全く分からず、ほぼ全量残っており、残念です。
3)サエル ホワイトニング ローション コンセントレート <医薬部外品>
①メーカー:株式会社ディセンシア
②容量: 125ml
③価格:5,500円(税込)
④特徴
「サエル ホワイトニング ローション コンセントレート」は、夏の紫外線ダメージや乾燥したお肌にピッタリの化粧水。
美容成分や保湿成分を抱えこんだ保湿膜によって水分保持をサポートし、うるおいの続く肌へと導きます。
また、美白融合成分「アルブチン」が配合されていることによって、シミの原因であるメラニンの生成を抑え、明るく透明感のある肌へ。
アルコールや紫外線吸収剤、合成香料など肌に負担のかかる成分は使用されていないため、安心して使用できる商品です。
さっぱりした付け心地もおすすめのポイントです。
<全成分表示>
有効成分:アルブチン、グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、1,3-プロパンジオール、グリセリン、ローズ水、セラミド2、桃葉エキス、アーティチョーク葉エキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、ノバラエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、BG、キサンタンガム、フィトステロール、クエン酸Na、クエン酸、PEG(80)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、セタノール、オレイン酸ポリグリセリル、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール
<サエル ホワイトニング ローション コンセントレート <医薬部外品>の良い口コミ・悪い口コミ>
良い。
ゆらぎ敏感肌、混合肌、40代前半
美白敏感肌用化粧品は他メーカーで数種類試してきて、10種類目位。
今回初めて納得のいくものに出会えたかも。
トライアルセットからの本体購入。
気に入った点
・肌荒れしなかった
・ポンプ式で使いやすい
・ベタつかず、程良い使い心地。
クリームと併せて購入。
数時間経つと少し乾燥感があるが、許容範囲。
今の自分の肌には合っていたようでまずは安心。
ただ、いつどこで揺らぐか分からないので様子見。
このまま安定してくれればリピあり。
使い始めて間もないので、美白効果はまだこれからかな。
気になる点は高額なこと。
良い商品なので仕方ないかな。
4)ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト <医薬部外品>
①メーカー:アクセーヌ株式会社
②容量: 150ml
③価格:4,950円(税込)
④特徴
デパコスの「ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト」は、「大人の美白×保湿」としてポーラから発売されている、明るく透明感あふれるような肌を目指す薬用美白化粧水。
夏の紫外線ダメージも、ビタミンC誘導体配合によってメラニンの生成を抑えることで、シミやソバカスを防ぐことができます。
また、角層のすみずみまでうるおいで満たすとともに、ターンオーバーをサポートし、みずみずしくなめらかで、透明感あふれるお肌に整えます。
使用しやすいポンプ式の容器で、サラリとしてべたつきの少ない使用感なのも嬉しいポイント。春から夏のシミ対策にもおすすめの商品です。
<全成分表示>
有効成分:アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、グリセリン、BG、アスコルビン酸2-グルコシド、ペンチレングリコール、PEG(30)、PEG-8、カンゾウフラボノイド(2)、クララエキス-1、マヨラナエキス、アスパラサスリネアリスエキス、濃グリセリン、水酸化大豆リン脂質、ゴボウエキス、桑エキス、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、POE・ジメチコン共重合体、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、グリチルリチン酸2K、ローズ水、オレンジフラワー水、ジグリセリン、水酸化K、POE水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン
<ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト <医薬部外品>の良い口コミ・悪い口コミ>
5)アクセーヌ ホワイト エマルジョン ディープ モイスチュア C
①メーカー:株式会社アクセーヌ
②容量: 170ml
③価格:6,050円(税込)
④特徴
デパコスの「アクセーヌ ホワイト エマルジョン ディープ モイスチュア C」は、乾燥している角層をみずみずしく潤し、明るい印象を引き出す高保湿化粧液です。
すぐれた保水効果でふっくらとした健やかな肌に整えます。夏場の乾燥した肌にべたつかないテクスチャーが気持ちよくしみこみます。
さらに、低刺激性・無香料・合成界面活性剤フリー・アルコール(エタノール)フリー・ノンコメドジェニックテスト済で、肌にやさしい設計です。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、クララ根エキス、ツボクサエキス、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リンゴエキス、加水分解水添デンプン、水酸化Na、水添レシチン、カルボマー、クエン酸、クエン酸Na、グリコシルトレハロース、コレステロール、酢酸トコフェロール、ペンテト酸、メチルパラベン
<アクセーヌ ホワイト エマルジョン ディープ モイスチュア Cの良い口コミ・悪い口コミ>
アクセーヌのシリーズは敏感肌の自分の肌に合うので安心して使えます。肌に心地良く、ベタベタせずしっとり保湿されます。肌色も少しずつ明るくなりました。色々と他メーカーも試してきましたが、個人的には一番お気に入りです。
6)サイクルプラス エンリッチローション
①メーカー:株式会社ナリス化粧品
②容量: 80ml
③価格:3,080円(税込)
④特徴
ドクターズコスメの「サイクルプラス エンリッチローション」は、すばやく馴染んでじんわりとうるおう、100倍浸透ビタミンC誘導体(APPS)化粧水です。
さらっとしていてベタつかないテクスチャーで角質層のすみずみまでしっかり浸透し、ハリと透明感のある肌へと導きます。
また、異なる働きを持つ5種のヒアルロン配合によって高い保湿効果を実現。乾燥に負けない潤いのある肌を保ってくれます。
さらっとした使い心地で夏にピッタリの化粧水です。
<全成分表示>
水、 グリセリン、 ミリスチン酸、 ステアリン酸、 パルミチン酸、 水酸化K、 ラウリン酸、 デシルグルコシド、 PEG75、 ラウロイルメチルアラニンNa、 ジグリセリン、 ヒアルロン酸Na、 アセチルヒアルロン酸Na、 加水分解ヒアルロン酸、 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、 ヒアルロン酸クロスポリマ-Na、 ヨクイニンエキス、 サボンソウエキス、 バラエキス、 イタドリ根エキス、 ダイズエキス、 α-アルブチン、 カンゾウ葉エキス、 パルミトイルトリペプチド-5、 ポリクオタニウム-61、 ノバラエキス、 水添ヒマシ油、 ミツロウ、 ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、 ポリクオタニウム-7、 トコフェロール、 BG、 ペンチレングリコール、 フェノキシエタノール
<サイクルプラス エンリッチローションの良い口コミ・悪い口コミ>
自分で作る
サイクルプラス エンリッチローション
粉と液を自分で混ぜる
新感覚な化粧水です
自分で混ぜることで
高濃度な化粧水ができるそうです
ヒアルロン酸やビタミンC誘導体など
大人のお肌に嬉しい成分がたっぷり
テクスチャはさらさらなんですが
お肌にすっと馴染む感じがします
自分だけか分からないですが
ちょっとベタベタ感があるかも
べたつきが嫌な方は
ちょっと合わないかもしれないです
画像のはハーフサイズで
2週間で使い切るみたいです
自分で作るのって
実験みたいで楽しいですよね
一度体験するのもいいかもしれません
7)アンプルール VC エッセンスウォーター
①メーカー:株式会社ハイサイド
②容量: 50ml
③価格:5,940円(税込)
④特徴
ドクターズコスメの「アンプルール VC エッセンスウォーター」は、紫外線やエアコンによる乾燥など、夏季の日常生活でダメージを受けた肌におすすめの化粧水。
6種のビタミンC誘導体をブレンドした美容水がぐんぐん浸透し、うるおいと美肌エネルギーをダイレクトにチャージしてさまざまな原因が絡み合った大人の肌トラブルにアプローチします。
毛穴トラブルでお悩みの方には特におすすめの化粧水です。
<全成分表示>
水、温泉水、BG、アスコルビルグルコシド、ペンチレングリコール、グリセリルグルコシド、3-O-エチルアスコルビン酸、PEG-40水添ヒマシ油、グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ビスグリセリルアスコルビン酸、ザクロ果実エキス、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、オウレン根エキス、ビルベリー果実エキス、トコフェロール、ポリクオタニウム-51、メチルグルセス-10、加水分解コラーゲン、加水分解酵母エキス、メマツヨイグサ種子エキス、ロドデンドロンフェルギネウムエキス、異性化糖、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、水酸化K、フェノキシエタノール
<アンプルール VC エッセンスウォーターの良い口コミ・悪い口コミ>
説明通りに使用しても効果は全く感じませんでした。長期間の継続が必要になると思います。雑誌にはよく即効性があると書かれていましたが私には全く感じられませんでした。
ただ刺激が無く、水の様なサラっとした使い心地は良かったです。
8)DUVOTA Cローション
①メーカー:オースディ株式会社
②容量: 100ml
③価格:4,950円(税込)
④特徴
ドクターズコスメの「DUVOTA-ドゥボータCローション」は、新型ビタミンC誘導体、4種類のプラセンタエキス、植物セラミドなど、美しいお肌に必要な美容成分を贅沢に配合している化粧水。
通常のビタミンC誘導体の100倍も浸透するAPPS(アプレシエ)がお肌の透明感やハリ、質感をアップし、毛穴も引き締めます。
4種類のプラセンタエキスで、若々しい健康的なお肌をキープ。植物セラミド、リピジュアで肌のバリア機能を改善し、うるおいのあるお肌に導きます。
公式サイトやECサイトから購入することができます。
<全成分表示>
水,プロパンジオール,BG,ペンチレングリコール,1,2-ヘキサンジオール,パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na,グルコシルセラミド,α-グルカン,プラセンタエキス,ヒアルロン酸Na,グリチルリチン酸2K,アロエベラ葉エキス,クズ根エキス,クロレラエキス,オウゴン根エキス,カンゾウ根エキス,ポリクオタニウム-51,ベタイン,PCA-Na,ソルビトール,セリン,グリシン,グルタミン酸,アラニン,リシン,アルギニン,トレオニン,プロリン
<DUVOTA Cローションの良い口コミ・悪い口コミ>
1年くらい前から夜のお風呂あがりに使っています。
ちょっとだけとろみというか,しっとり感がありますが,お肌に付けるとすぐになじんで,私の砂漠肌が助けられてます。もちろんその後にクリームなど塗りますが,この冬はカサカサも少なく,なんとか乗り切れたのは,このおかげかと思ってます。
私の場合,この一瓶で1か月以上持つので,コスパは良い上に,今回お得に購入できてよかった。これからも続けていきます(年齢対策にも)。
口コミ良かったので買いましたが、私の肌には合わず、、(*_*)塗ってすぐヒリヒリして、次の日乾燥で皮膚(薄皮みたいな?)がめくれてしまいました。返品できるのならしたいくらいです(TT)無駄遣いしてしまいました、、残念です。
9)シーボディ イデアアクト プラチナVCローション
①メーカー: 株式会社シーボディ
②容量:100ml
③価格:4,180円(税込)
④特徴
「シーボディ イデアアクト プラチナVCローション」は、肌の奥に潜む透明感を阻害するプロセスに着目し、表面化する前に先手を打つ「ブライトニングセンサーケア」を採用した化粧水。
「プラチナナノコロイド」「最新型ビタミンC誘導体」「新安定型ハイドロキノン」「プラセンタエキス」「アルブチン」「植物エキスコンプレックス」などの成分があらゆる方面から肌悩みにアプローチ。さらに「ヒト型セラミド5種」「植物セラミド」「リピジュア」が健やかな角質層を育み、美容成分がめぐりやすい肌の土台づくりをサポートします。
サラッとしたテクスチャーでしっかりと潤うので、夏のエアコンなどで乾燥したお肌のケアに最適です。
無添加(無香料・無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリー・鉱物油フリー)処方で、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。
主に公式通販やECサイトで販売されています。
<全成分表示>
水、プロパンジオール、DPG、グリセリン、ペンチレングリコール、白金、プラセンタエキス、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、オリゴペプチド-34、ハイドロキノン、アルブチン、ビサボロール、トコフェリルリン酸Na、ダイズステロール、ラフィノース、プルーン分解物、アスコフィルムノドスムエキス、ヒメフウロエキス、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ポリクオタニウム-51、リゾレシチン、水添レシチン、セタルコニウムクロリド、クエン酸Na、クエン酸、BG、フェノキシエタノール
<シーボディ イデアアクト プラチナVCローションの良い口コミ・悪い口コミ>
注文してすぐに届きました。元々、乾燥肌の敏感肌でしたのでサンプル購入から始めて、良かったので購入しました!
お肌への吸収力が良く自分には合ってると思います!少しシットリ感はありますが全く気になりません!これからも継続して使って行くつもりです!
リピートです。夏でも乾燥が酷いです。手に出した時はサラッとしてるのに、顔につけたらしっとりします。冬はもうちょとしっとりしてる方が好みなんですが。。冬はこれに乳液など足してもすぐ乾燥してカピカピです。匂いとかはなく使いやすいです。可も不可もなく、、って感じです。
10)カネボウ ラディアントスキン リファイナー
①メーカー:株式会社カネボウ化粧品
②容量:200ml
③価格:4,950円(税込)
④特徴
デパコスの「カネボウ ラディアントスキン リファイナー」は、肌を柔らかくしながらメラニンを含む古い角質や余分な皮脂を除去できる拭き取り化粧水。
保湿成分を配合し、肌にうるおいを与えながら、余分な皮脂や古い角質をやさしく拭き取ることで、透明感とツヤのあるなめらかな肌へ導きます。
夏から秋にかけてなどの季節の変わり目に肌のごわつきやざらつき、くすみを感じる際に特におすすめです。
<全成分表示>
水、エタノール、DPG、メチルグルセス-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、BG、ベタイン、PEG-60水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、ポリソルベート20、クエン酸Na、クエン酸、ラウリン酸スクロース、EDTA-2Na、ヒアルロン酸Na、香料、ヒバマタエキス、アルテア根エキス、エチルグルコシド、オランダガラシエキス、ヒメフウロエキス、ビターオレンジ果皮エキス、フェノキシエタノール
<カネボウ ラディアントスキン リファイナーの良い口コミ・悪い口コミ>
使い始めて2ヶ月以上は経ってます。
皮脂量が抑えられてるかどうかは正直よくわからないです。でもざらつきはマシになると思います。
他メーカーの拭き取り化粧水でいいなと思ったものもあったのですが非常にコスパが悪く。
こちらは(使用コットンが化粧水が1/2の量でOKのもの)2〜3ヶ月くらい持ちそうなのでまずまずといったところ。
11)クリニーク イーブン ベター ブライト エッセンス ローション
①メーカー:クリニーク ラボラトリーズ合同会社
②容量:175ml
③価格:7,700円(税込)
④特徴
デパコスの「クリニーク イーブン ベター ブライト エッセンス ローション」は、キメを整え、毛穴やくすみを目立たなくし、使い続けるほど潤って乾燥感のない透き通るような明るい白玉美肌になる化粧水。
「イーブン ベター」のブライトニング美容液に配合されている独自のブライトニング成分「UP302」を配合。角質層まで素早く浸透し、肌に潤いとなめらかさを与えてくれます。
これ1本でシミやそばかす、乾燥によるくすみ、色ムラまで、あらゆる肌悩みにアプローチしてくれる優れものです。
<全成分表示>
水・グリセレス-26・BG・アスコルビルグルコシド・酵母エキス・グリセリン・アセチルグルコサミン・プロパンジオール・カワラタケエキス・スクロース・ソルビトール・PPG-5セテス-20・アスペルギルス培養物・クエン酸Na・水酸化Na・カフェイン・PPG-6デシルテトラデセス-30・カプリリルグリコール・エチルヘキシルグリセリン・グリチルリチン酸2K・プルーン分解物・ジメトキシトリルプロピルレゾルシノール・ヒアルロン酸Na・EDTA-2Na・クエン酸・フィチン酸・ウラボシヤハズエキス・カラフトコンブエキス・チャ葉エキス・カンゾウ葉エキス・フェノキシエタノール・サリチル酸・ソルビン酸K〈JILN11717〉 <JILN11717>
<クリニーク イーブン ベター ブライト エッセンス ローションの良い口コミ・悪い口コミ>
もうずっと愛用してます。ちょうど良いしっとり感と美白に効果があると思います。
仕方ないとは思いますが、以前と比べてパッケージがやや小ぶりとなり、お値段は数千円アップしているのが悩みのタネです。
12)ポーラ B.A ローション イマース
①メーカー:株式会社ポーラ
②容量:120ml
③価格:13,200円(税込)
④特徴
デパコスの「ポーラ B.A ローション イマース」は、糖化汗(汗の中に含まれるタンパク質と糖が結びつき、最終糖化産物「AGEs」が生成される現象)による毛穴ダメージから肌を守り、毛穴の目立たない、透明感あふれるようなハリ肌を目指す保湿化粧水。
独自の「スムージング・イマースリキッド」処方で、角層のイオンバランスを整え、ふっくらとしたハリ・弾力感を与えます。みずみずしく潤いのあるテクスチャーが肌のすみずみまで吸い込まれるような感触です。
<全成分表示>
水、BG、エタノール、グリセリン、PEG-8、イソペンチルジオール、グリセレス-12、ポリHEMAグルコシド、アルギニン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、チョウジエキス、セージ葉エキス、ヘチマエキス、レンゲソウエキス、イガイグリコーゲン、イザヨイバラエキス、マヨラナ葉エキス、ヨモギエキス、センニンコク種子エキス、ツルレイシ果実エキス、ベルゲニアリグラタ根エキス、加水分解コンキオリン、ゼイン、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、PPG-24グリセレス-24、PEG-11メチルエーテルジメチコン、PPG-6デシルテトラデセス-20、クエン酸Na、コハク酸ジエトキシエチル、ジグリセリン、ラウロイル加水分解シルクNa、クエン酸、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸ソルビタン、ジメチコン、ベヘニルアルコール、グリコール酸、(C12-20)アルキルグルコシド、ペンテト酸5Na、シリカ、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
<ポーラ B.A ローション イマースの良い口コミ・悪い口コミ>
某メイクアップアーティストのイチオシと聞いて購入してみました。POLAの化粧水は初めて使いましたが、浸透率が凄いです。あっいう間に皮膚に吸い込まれていく感じ。1週間使いましたが、肌に艶が出てきたようです。これからの変化が楽しみです。
13)コーセー 雪肌精|薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション[医薬部外品]
①メーカー:株式会社コーセー
②容量:200ml
③価格:3,850円(税込)
④特徴
デパコスの「コーセー 雪肌精|薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション」は、甘草(カンゾウ)由来有効成分によってメラニンの滞りと肌荒れの滞りを防ぎ、みずみずしい透明素肌へと導く化粧水。
雪のようにみずみずしくさわやかな使い心地で、べたつかないのも、夏におすすめの理由です。
<全成分表示>
有効成分:グリチルレチン酸ステアリルSW その他の成分:精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、植物性スクワラン、エリスリトール、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、タイソウエキス、トウキエキス(1)、メロスリアエキスHC、ヨクイニンエキス、ヨクイニン水、ヨモギエキス、エデト酸二ナトリウム、フィトステロール、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、水素添加大豆リゾリン脂質、水素添加大豆リン脂質、無水エタノール、フェノキシエタノール、香料
<コーセー 雪肌精|薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
14)コスメデコルテ AQ アブソリュート ローション ブライト[医薬部外品]
①メーカー:株式会社コーセー
②容量:200ml
③価格:11,000円(税込)
④特徴
デパコスの「コスメデコルテ AQ アブソリュート ローション ブライト」は、複合保湿成分“SP レギュレーター”と、“AQ”の神髄である白樺水などの希少な植物の恵み、美白有効成分・コウジ酸が肌に心地よい潤いを与えてくれる化粧水。
夏の冷房や紫外線ダメージなどによる乾燥でくすみがちな肌に潤いを与え、ハリとツヤに満ちた透明感のある肌へと仕上げてくれます。
<全成分表示>
配合成分;コウジ酸※、
精製水、1,3-ブチレングリコール、エタノール、濃グリセリン、L-テアニン、d-δ-トコフェロール、アルカリゲネス産生多糖体、オウゴンエキス、カンゾウフラボノイド、クインスシードエキス、ケイケットウエキス、コンドロイチン硫酸ナトリウム、シラカバエキス、シラカンバ樹液、ナツシロギクエキス、ニーム葉エキス、パウダルコ樹皮エキス、パンクラチウムマリチムムエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ブクリョウエキス、ホオノキ抽出液、ムラサキシキブ果実エキス、加水分解コラーゲン末、加水分解黒豆エキス、アルギン酸ナトリウム、イソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エデト酸二ナトリウム、オレイルアルコール、オレイン酸エチル、キサンタンガム、コハク酸、コハク酸二ナトリウム、コレステロール、セスキオレイン酸ソルビタン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム、ヒマワリリン脂質、メチルポリシロキサン、水素添加大豆リン脂質、無水エタノール、フェノキシエタノール、香料、カラメル
<コスメデコルテ AQ アブソリュート ローション ブライト[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
15)イハダ 薬用クリアローション [医薬部外品]
①メーカー:株式会社資生堂
②容量:180ml
③価格:1,980円(税込)
④特徴
ドラコスの「イハダ 薬用クリアローション [医薬部外品]」は不純物の少ない高精製ワセリンが配合されており、シミ・ソバカス、肌荒れ・乾燥、ニキビを防ぐとともに、肌のうるおいを守ってくれます。
さらに、弱酸性、無香料、無着色、アルコール無添加など肌に優しい設計となっているため、肌の弱い敏感肌の方でも使用していただけます。
<全成分表示>
有効成分:トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:精製水,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ポリエチレングリコール1500,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,イソステアリン酸,α-オレフィンオリゴマー,ポリオキシエチレンフィトステロール,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,クエン酸,メタリン酸ナトリウム,セスキイソステアリン酸ソルビタン,ピロ亜硫酸ナトリウム,常水,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,L-グルタミン酸ナトリウム,アラントイン,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,ワセリン,フェノキシエタノール
<イハダ 薬用クリアローション [医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
16)アスタリフト ホワイト アドバンスドローション[医薬部外品]
①メーカー:株式会社富士フイルム
②容量:130ml
③価格:4,180円(税込)
④特徴
デパコスの「アスタリフト ホワイト アドバンスドローション」は、複合的なくすみ要因が影響しあう“くすみ連鎖”に着目し、独自の複合成分「ナノマルチショット(ブライト保湿成分:ツボクサエキス、フェルラ酸、ビルベリー葉エキス、ユキノシタエキス)」を配合した化粧水。
美白有効成分「トラネキサム酸」と抗炎症有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」、さらにハリ保湿成分「N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン」などを配合し、うるおいと透明感、ハリのある美肌へ導きます。
みずみずしく浸透するテクスチャーで、べたつかないので、夏場の保湿におすすめです。プッシュ式の容器で使いやすいのも特長。
<全成分表示>
アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム、コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、ヒアルロン酸Na-2、海藻エキス(1)、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、天然ビタミンE、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、POEメチルグルコシド、BG、PEG1540、エタノール、POE水添ヒマシ油、グリセリルエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、pH調整剤
<アスタリフト ホワイト アドバンスドローション[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
同シリーズのクリームと一緒に半分ほど使いました。
くすみが抜けた感じがします!くすみが取れるだけでこんなに肌がキレイに見えるのかと感動しています。
トロミ系化粧水が苦手で、この化粧水の使用感もかなり好みです。サラサラだけど後肌モッチリ!
トラネキサム酸は絶対取り入れたい成分なので色んな商品を買っていますがこの化粧水は断トツで好きです!
母の日のプレゼントでプレゼントしてからの感想です。
私の母と夫の母には合いませんでした。
両母共に使用後から肌がピリピリと痛くなり肌が荒れてしまったようです。
有名でクチコミも良かったので期待していましたが残念な結果となってしまいました。
17)ゲラン アベイユ ロイヤル クラリファイ ダブル エッセンス ローション
①メーカー:ゲラン株式会社
②容量:150ml
③価格:16,500円(税込)
④特徴
デパコスの「ゲラン アベイユ ロイヤル クラリファイ ダブル エッセンス ローション」は、厳選された4種のハチミツとゲラン独自のロイヤルゼリーを組み合わせた「ダイナミック ブラックビー テクノロジー」を搭載した化粧水。
ビタミンC誘導体(3-O-エチルアスコルビン酸)、ホワイトハニー(ハチミツエキス)、グリコール酸(AHAの一種)を配合し、肌に潤いを与えて明るく透明感のある肌に導きます。
整肌成分であるハチミツやロイヤルゼリー、ハチミツエキスが豊富に配合されており、澄みわたった輝きを放つハリ肌を目指します。
<全成分表示>
水・BG・グリセリン・グリコール酸・3-O-エチルアスコルビン酸・水酸化Na・1,2-ヘキサンジオール・ポリグリセリン-3・塩化Na・ステアリン酸ポリグリセリル-10・オレイン酸ポリグリセリル-10・プロパンジオール・ペンチレングリコール・クロルフェネシン・ハチミツ・ヒドロキシアセトフェノン・カンテン・EDTA-2Na・ハチミツエキス・香料・トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル・クエン酸Na・カプリリルグリコール・アデノシン・合成フルオロフロゴパイト・クエン酸・ヒアルロン酸Na・安息香酸Na・ハリエニシダ葉/根/茎エキス・乳酸桿菌培養溶解質・酵母発酵エキス・ローヤルゼリー・酸化チタン・酸化スズ
<ゲラン アベイユ ロイヤル クラリファイ ダブル エッセンス ローションの良い口コミ・悪い口コミ>
ゲラン パリュールゴールドの下地、シルバーは白いのが少し肌の上に残るのが気になったかな?ピンク可愛い!
ダブルエッセンスローションとクリームはベタ付き全く残らない使用感で乾燥肌の私は暖かくなった頃に良さげ
ビーユの新色もめっちゃ可愛かった!パケも可愛かった!アイシャドウも!忙しいな
通常のフォーティファイングローションがとても合っているので夏用にこちらを購入し、もうすぐ使い切るところです。
通常盤よりもさっぱりして美白効果があるとのこと。二層式で使う前にしっかり振ります。コットンだと白い成分が染み込まず、コットンの上に溜まるので、手のひらに出してハンドプレスしたほうがいいです。
お値段が通常版より1.6倍くらいするので結構期待していたのですが、両手でしっかり全顔に含ませようとすると目に入ってめちゃくちゃ沁みるところ、さっぱりしすぎるところ、一本ではさほど美白効果を感じなかったところが気になりました。通常盤の方が好みなのでこちらの評価です。
瓶の中で白い成分がキラキラ浮遊していて、高貴な香りがスキンケアタイムを幸せにしてくれます。
18)ポーラ(POLA) ホワイトショット LX[医薬部外品]
①メーカー:株式会社ポーラ
②容量:150ml
③価格:12,100円(税込)
④特徴
デパコスの「ポーラ(POLA) ホワイトショット LX」は、10年ぶりに日本で承認された美白有効成分PCE-DP(ピース ディーピー)を配合した化粧水。
まろやかな感触で肌に馴染みやすいローションが美白力を最大限に高め、透明感のある整った肌環境へ導いてくれます。
<全成分表示>
有効成分:デクスパンテノールW
その他の成分:水、DPG、PEG-8、グリセリン、BG、エタノール、グリチルリチン酸2K、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、オレンジフラワー水、水添大豆リン脂質、ビワ葉エキス、フィトステロール、レンゲソウエキス、モクツウ抽出液、ヨモギエキス、ローズマリーエキス、POE水添ヒマシ油、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、無水エタノール、オレイン酸ポリグリセリル、パラメトキシケイ皮酸オクチル、メチルパラベン、TEA
<ポーラ(POLA) ホワイトショット LX[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
3本目です。間に他の商品を1本使いましたがこちらの商品の方が肌に馴染む感じでベトベトもしないですし保湿もされてるので、ちょっとお高目なのがネックですがまた購入しました。美白の効果はまだ感じられません。
19)資生堂 エリクシール ブライトニング ローション WT[医薬部外品]
①メーカー:株式会社資生堂
②容量:170ml
③価格:3,630円(税込)
④特徴
「資生堂 エリクシール ブライトニング ローション WT」は、シミやくすみなどの美白ケアのほか、ハリのケアなどにも適しているエイジング化粧水。
厳選された美容成分が角層内を潤いで満たし、輝きを放つハリツヤ肌へ。乾燥による小ジワを目立たなくする効果もあるので、夏場のエアコンで疲れたお肌にピッタリです。
百貨店や専門店カウンターで購入できるほか、一部のドラッグストアでも購入することができます。
<全成分表示>
4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,グリチルリチン酸ジカリウム*,オトギリソウエキス,メリロートエキス,加水分解コンキオリン液,オリーブ葉エキス,ヨクイニンエキス,L-アルギニン塩酸塩,オランダカラシエキス,イノシット,水溶性コラーゲン(F),精製水,ジプロピレングリコール,エタノール,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ポリエチレングリコール400,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,α-オレフィンオリゴマー,ポリオキシエチレンフィトステロール,イソステアリルアルコール,イソステアリン酸,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,エデト酸二ナトリウム,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,2-O-エチル-L-アスコルビン酸,水酸化カリウム,セスキオレイン酸ソルビタン,クエン酸,ピロ亜硫酸ナトリウム,ローズマリー油,塩酸リジン,ヨモギエキス(2),フェノキシエタノール,香料,赤色227号,黄色4号 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
<資生堂 エリクシール ブライトニング ローション WT[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
タイプ2です。某ヘアメイクアーティストさんがおすすめしていて気になって買ってみました。まずアルコール臭にびっくり。本当に肌につけて大丈夫か不安になりましたが、刺激はなくしっとり潤ったので気に入りました。1ヶ月ぐらい使い続けたらある日なんだか顔に赤味が出てる?となり、次の日には痒みも出たので使用をやめました。肌が揺らいでる時にはダメみたいです。
20)イグニス ホワイトニング エフフォーリア ローション[医薬部外品]
①メーカー:株式会社アルビオン
②容量:200ml
③価格:11,000円(税込)
④特徴
デパコスの「イグニス ホワイトニング エフフォーリア ローション」は、みずみずしいうるおいで肌を満たし、澄み切った透明感と引き締まったハリのある肌へ導く薬用美白化粧水。
肌あれを防ぐとともにメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
ひんやりとリフレッシュする心地よい使用感は、夏場は特にやみつきに。やわらかな肌あたりで素早く角層に浸透してくれるのも特長です。
<全成分表示>
配合成分;L-アスコルビン酸2-グルコシド※、グリチルリチン酸ジカリウム※、
精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシプロピレンジグリセリルエーテル、濃グリセリン、ジグリセリン、ジプロピレングリコール、アルカリゲネス産生多糖体、ウイキョウエキス、ウメ果実エキス、エイジツエキス、カッコンエキス、ゲットウ葉エキス、シナノキエキス、ボタンエキス、メマツヨイグサ抽出液、レイシエキス、ロニセラカエルレア果汁、桑黄抽出液、l-メントール、エデト酸二ナトリウム、キサンタンガム、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリグリセリン、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、無水エタノール、エチルパラベン、メチルパラベン、香料
<イグニス ホワイトニング エフフォーリア ローション[医薬部外品]の良い口コミ・悪い口コミ>
美白ラインのローションなので、パシャパシャと使えて香りもよく、さっぱりもしすぎないので潤いもしっかり、使い心地がいいです。肌もトーンアップするので、夏時期はこのシリーズのラインでスキンケアします。
初めて使った時はすごいアルコール臭でびっくりしました
大丈夫かなと思ったけど刺激があるわけではなく、トラブルも出ませんでした
特に良くない所はないけれど、特にここが良い!って所も無くて、次も買うかと言われると別の化粧水でも良いような
2.夏の化粧水の選び方
ここからは、夏の化粧水の選び方のポイントを5点お伝えします。
1)エアコンや汗による乾燥を防ぐ保湿に注目!
高温多湿で汗をたくさんかく夏は、バリア機能が低下して乾燥肌になりやすい季節です。また、エアコンを使用することによって部屋が乾燥するだけでなく、冷風を浴びることで肌にも直接ダメージを与えてしまいます。
よって、夏は肌の乾燥を防ぐために保湿力の高い化粧水を選ぶようにしましょう。しかし、ただ保湿力の強い成分が配合されている保湿化粧水を選べばよいというわけではなく、タイプの異なる保湿成分がバランスよく配合されていることが大切です。
<参考記事>
2)夏は美白化粧水で紫外線ダメージを予防
夏は紫外線の照射量が1年のうちで最も大きくなる季節です。紫外線は肌にダメージを与えるだけでなく、免疫低下をもたらして皮膚がんや感染症のリスクになることもあるため、適切なケアをする必要があります。
そこでおすすめなのが、紫外線を浴びることによって生じるメラニン色素を抑制するはたらきのある美白化粧水です。
ただし、美白化粧水はあくまでメラニン色素の生成を抑制するためのもので、できてしまったシミやソバカスを漂白するものではないので、予防美容のために使用するようにしましょう。
さらに、美白成分には刺激性のあるものもあるため、過度に美白化粧水に頼るのはおすすめしません。日焼け止めやUVカット効果のある衣服やサングラス、帽子などを活用して紫外線対策をするようにしましょう。
基本的には、毎日、日焼け止めを塗るように心がけてください。
<参考記事>
3)刺激性のある成分はなるべく避ける形がベター
夏は清涼感があり、皮脂のべたつきがなくなるアルコール配合の化粧水を使用したいと思う人もいるかもしれません。しかし、アルコール配合化粧水は揮発性や刺激性があり、お肌に負担を与えてしまうため、なるべく使用しないのが良いでしょう。
拭き取り用化粧水や収れん化粧水などは、アルコールが比較的高濃度の10%以上配合されていることもあるため注意が必要です。
また、PG(プロピレングリコール)や合成着色料、合成香料といったスキンケアに不要な成分が含まれている成分は肌に負担を与えるので、夏以外の季節も避けるのがおすすめです。
4)夏の化粧水におすすめのエイジングケア成分
紫外線によるダメージを受けやすい夏におすすめなのが、水溶性のエイジングケア化粧品成分を配合したアルコールフリー化粧水です。
特におすすめなのは、コラーゲン配合で肌に潤いを与え、紫外線のダメージから肌を守るはたらきのあるナールスゲンや、肌の酸化を防ぐビタミンC誘導体が含まれた化粧水です。
ほかにも、ネオダーミルや、プラセンタエキスといった成分も保湿、血行促進、新陳代謝促進、美白作用などに効果があるため、エイジングケアに効果が期待できます。
<参考記事>
アルコールフリー化粧水で潤い素肌へ!失敗しない選び方の3つのコツ
5)肌質や肌状態にあったものを選ぶ
夏を含め、どんな季節であっても自身の肌質や肌状態に合った化粧水を選ぶことが重要です。
また、どんな肌質であってもエイジングケアの基本となるのは保湿ですが、肌悩みによって化粧水の選び方を変えることが必要な場合もあるため、サンプルなどを用いて自分の好みにあった化粧水を探しましょう。
<参考記事>
夏はどんな化粧水がオススメ?エイジングケアのための選び方と使い方
3.化粧水の選定について
夏の肌ケアにおすすめの化粧水の選定のポイントは以下の通りです。
- 配合成分が夏向きかどうか
- 保湿力の高さ
- エイジングケアに効果あるか
- 刺激が少ないか
- コスパ
この3つの視点で、美容看護師、化粧品成分のプロや元エステシシャン、美容ライターから成る化粧品評価チームが厳選しました。
夏におすすめの化粧水選定メンバー | 役職・資格等 |
コスメコンシェルジュ 元エステシシャン | |
美容看護師 助産師 | |
化粧品成分上級スペシャリスト 化粧品検定1級 | |
美容ライター |
4.まとめ
今回の記事では、夏のスキンケアやエイジングケアにおすすめの化粧水20選を厳選してお届けしました。
いかがでしたか?
夏は、紫外線の影響でシミやシワなど肌老化の原因が増加する季節です。
エアコンによる乾燥で肌がカサカサになったり、高温多湿や疲れによる「夏老け肌」に悩む方も多いでしょう。
そこで大切なのが、保湿・エイジングケア・美白の3つに注目した化粧水です。
これらを兼ね備えた化粧水は、潤いを与えつつ、肌本来の力を引き出し、夏特有のダメージを防ぐ心強い味方となります。
選ぶ際には、肌に刺激を与える成分には十分注意し、肌質や悩みに合ったものを選ぶよう心がけましょう。
また、使い方もポイントです。肌に余分な汚れを残さず清潔な状態にした上で、丁寧に化粧水を浸透させることで、最大限の効果が期待できます。夏のケアには冷蔵庫で冷やした化粧水を使うと、ひんやり感がプラスされ気分転換にもなりますよ。
この記事を参考にして、健やかで美しい肌を保ちながら夏を思い切り楽しんでくださいね!
著者・編集者・校正者情報
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)
京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。
医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。
一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト。
著作(共著)
(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子)
大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。
当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。
そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひ、ご登録をお待ちしております。
▶キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから
SNS Share
\ この記事をシェアする /