ナールスピュアをリピートした感想 byあやぴ

本記事はPRを含みます。
「エイジングケア」とは、年齢に応じた化粧品による肌のお手入れを指します。
「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品に記載した内容は効果・効能があることを保証したものではありません。
ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
当社スタッフ以外の執筆者・監修者は商品選定には関与していません。

こんにちは!ナールスサポーターのあやぴです。サポーターとして登録させていただいて初めて、ナールス商品のご紹介をさせていただきます。

これから時々ナールス商品のレビューを掲載していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

1.私が愛用している商品

現在こちらの3商品を愛用しています。

ナールス化粧品

ナールスピュア(ローション)
ナールス ネオ(美容液)
ナールス ユニバ(クリーム)

です。

2.ナールスピュアをリピートしています

最初にご紹介するのは、ナールスピュア(ローション)です。

ナールスピュア

実は、ナールスシリーズはもう数年にわたって愛用させていただいているのですが、ナールスピュア(ローション)はナールスピュアプラスとしてリニューアルしてからは使うのが初めてです♪

ナールスピュアは、その名前の由来にもなっている、ナールスゲンというエイジングケア成分が含まれているのが特徴です。

ナールスゲンは、京都大学化学研究所と大阪市立大学大学院生活化学研究科の共同研究により開発された、新しいエイジングケア成分です。(※ナールスゲンは商標登録名です。)

さらに、ナールスゲンの他にもプロテオグリカンや、2種類のビタミンC誘導体ビタミンE誘導体をはじめとする美容成分がたっぷりと配合されています。

ナールスゲンとは?

ナールスシリーズ(クレンジング以外)に配合されている、注目のエイジングケア成分のナールスゲンは、分子量が極めて小さい水溶性成分です。
コラーゲンや、低分子コラーゲンよりも小さいため、お肌に浸透しやすいのです。

ナールスピュア

ナールスゲンは、京都大学と大阪市立大学の共同研究によるエビデンスに基づいて、下記の特徴が明らかになっています。

1.分子量が331ドルトンと、極めて小さい水溶性成分です。

2.皮にある線維芽細胞を活性化して、真皮のコラーゲン、エラスチン、ヒートショックプロテイン(HSP)47を増やします。

3.1~2か月かけて、お肌の水分量を維持する働きがあります。

4.表皮の傷の治癒を助ける働きがあります。

5.表皮のグルタチオンを増やし、紫外線による光老化を抑える働きがあります。

この特徴を聞くと、エイジングケアにとても期待できそうな成分であることがわかりますね。

さらに、お肌に刺激となる成分を極力排除するため、アルコール・香料・着色料はナールスシリーズ全商品を通して全く配合していないとのことです。

1~2か月以上継続して使用することで、お肌の水分量が整ってくるということなので、このまま引き続き使っていきたいと思います。

3.使い心地さっぱりなのにしっとり潤う!

ナールスピュアは洗顔後最初に使用します。
適量を手に取り、顔全体にパッティング。肌の乾燥が気になる場合は2度づけやコットンパックもおすすめです。

手に取ると、さらりとしたテクスチャなので、物足りなくないかな?と思いきや、浸透力が良く、お肌にすっとなじんで使用後はしっとりと潤いを感じます。

ナールスピュア

私は毎回二度づけをしていますが、たっぷり使用してもベタつかないのが気に入っています。
香料も使われていないため、無香です。

使用方法にもよりますが、1本で約1~2か月もちます。

さらに保湿をしっかりしたい方はこの後ご紹介する、美容液とクリーム、ナールス ネオとナールス ユニバとのライン使いがお勧めです♪

現在私はナールスピュア、ネオ、ユニバに加え、日焼け止め下地のナールス ヴェールも継続的に使用させていただいてます。
乾燥の気になる季節になってきましたが、カサカサ知らずの潤い肌を実感しています。

この冬はナールスシリーズで乗り切ります!
次回のレビューはナールスネオとユニバをご紹介したいと思います♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

日々のエイジングケアネタはこちらのブログでもご紹介しています。⇒あやぴいんふぉ

4.ナールスエイジングケアアカデミー編集部コメント

あやぴさん、リニューアル後のナールスピュアの使い心地や、成分などのご紹介をありがとうございました。

最初のナールスピュアからリピいただいてるとのことで、感謝いたします!

リニューアル後のナールスピュア+は、高濃度浸透型ビタミンCのAPPSと水溶性のプロテオグリカンを追加配合したので、ヒアルロン酸やコラーゲンをより強くサポートして、もっちりツヤ肌になるよう設計しています。

また、界面活性剤も全く使わない処方を実現できたので、より「ピュア」な化粧水ができたと思っています。

きっと、このあやぴさんの「ナールスピュアをリピートした感想」の記事がエイジングケアアカデミーの読者の皆様にも役立つと思います。

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ
医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、
その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

泥洗顔のパルクレールクリューミーで毛穴汚れとおさらば! by ぷりみ

続きを読む

WEEED BLISS GELで美しいお尻を目指す?by かのんかのんママりん

続きを読む

今あるシワを改善!リンクルフィーネを使ってみました by あやぴ

続きを読む

ピースな毎日!資生堂の「大人の化粧教室」に参加してきました by パクママ

続きを読む

ナールスリジェパーフェクトマスクを使ってみた感想 by かしらも

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー