ナールスオンラインセミナーに参加しました!テーマは「1日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術」。
私は38歳でワーママ、家事や子育てに追われる毎日。美容ケアも実際続けるとなれば、難しかったり面倒な事だとその場限りになってしまう。
簡単に続けられて自分と向き合えたら素敵ですね!今回セミナーで学んだことをご紹介いたします。
CONTENTS
1.ナールスオンラインセミナーに参加!綺麗に見えるってなんだろう?
「1日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術」
とっても美人で2021年のミズワールドユニバーサル日本代表の是藤華恵さん。
45歳にして華やかな人生とは裏腹に闘病生活や人前で自分に自信がないなどそのパジャマですっぴん生活の際に学んでいたことなど教えていただきました。
綺麗に見えるってなんだろ
まずはその人の印象。
メラビアンの法則では
視覚55% 、聴覚38%、言葉7%
第一印象はまさに視覚!
ファッション、見た目、表情、立ち振る舞い
メラビアンの法則からもわかる様にパッと入る視覚、印象はとっても大事なんですね。そして第一印象ってその時一回きりですものね。
セミナーでは同一人物の写真を比べて、どちらが優しそうか、どちらがエレガントかなど見ていきましたが百発百中みなさん回答が同じになるんです。
例えば、白と黒のドレスを着ている女性。
白のドレスはふんわりとレースやリボンが使われ、表情は歯は見せてないもののにっこりされている。
一方黒いドレスの方は全身写っていて、スラーとしていて凛としたイメージ。
どちらが優しいか、やはりファッションや表情、立ち振る舞いをパッとみて優しそうなのは白いドレスの方!となりました。同じ人なのに、こうも違って見えるんですね。
私たちの脳はこういう人はこう!と勝手にイメージされていくようです。
だからこそ、この印象は大切ですね。
2.セミナーから学んだ若さの秘訣のポイントとは
年齢を見るポイントは7つ!
この7つを第一印象で瞬時にみているのです。
①肌 ②髪 ③瞳 ④姿勢 ⑤ファッション ⑥笑顔 ⑦隠さない
この7つはパッと見た時、やはり目に入りますね。
ここからはその7つ一つずつをポイント別に見ていきます。
1)肌の艶と輝き
赤ちゃんのお肌を想像してみて下さい。
ツルッツルのサラッサラですね。
セミナーで同じ年代の方の写真を比べてみると、やはり艶があるお肌の方の方が若々しく見えます。
毎日のスキンケアも大切ですね!でも、すぐに取り入れられることもあるので第三章でお話しします。
2)髪の毛の艶
髪の毛の艶って大切です。セミナーでは後ろ姿の写真を比べました。
ロングヘアの両者でしたが、片方はツヤのある髪の毛。
もう一方はパサパサな雰囲気のウェーブ写真でした。
やっぱり艶々な髪の毛は見ていても気持ちいいです。
パサパサだと手入れも行き届いてる感がなく、若々しさは無かったです。
3)瞳の輝き
目がキラキラしていると、吸い込まれますね。
小さい子と接する機会が多いのですが、ワクワクしていると目をキラキラさせています。
芸能界などでもデビューして人気が出たりすると目がキラキラしていますね。
やはり瞳が輝いていると、吸い込まれますね!
4)姿勢が真っ直ぐ
セミナーでは背中が曲がっている方と真っ直ぐな方を比べてみると、一目瞭然ですね。
姿勢一つでも年齢を感じます。逆に年齢が上がっても背筋がピンとしていると凛として見えます。
5)ファッション 似合わない色は着ない、自分の好きな物を着る
ただただ明るい色味がいいというわけでもなく、顔色がよくみえる色ってありますね。
試着する時は大体、夫に見てもらってます。
6)筋肉を使った笑顔
セミナーでは笑った人と無表情の人を比べていました。やはり惹かれるのは、笑った方ですね。
7)隠さない→長所を生かす
隠したいところ、例えばシミやくすみなど隠そうとすればするほど厚塗りになってしまう。
ナチュラルメイクと厚塗りではナチュラルメイクの方が似合う方多いと思います。
次は、今のポイントから即実践できることをあげていきます。
3.簡単じゃないと続かない
第二章にあった年齢をみるポイント7つから、即実践できることをそれぞれあげていきたいと思います。
1)肌の艶
スキンケアは大切ですが即実践、実感があるものをご紹介。
お顔のCラインのところにハイライトを入れて艶感UPできるんです。
2)髪の毛の艶
使う物は「手」
え?って思いますか?私、実際にセミナー中に真似してやっていたら艶々になってました。
もうこれは簡単!手には元々、脂があって髪の毛を撫でるだけなんです。耳の上辺りや毛先は人の視線が行きやすいので念入りに。
3)瞳の輝き
「梅干しストレッチ」
鼻の中心に全てをギュッともっていくイメージ。
目を閉じて、口も梅干しみたくキュッとします。これを10秒間×3セット。
目を開けると輝きが増します。
4)姿勢
壁立ちがいい。
壁に後頭部、肩甲骨、おしり、かかとを壁にくっつけます。耳、肩、中指、くるぶしが真っ直ぐなっているといいそうです。
1日、1分!
5)笑顔
筋肉を動かす。
頬の筋肉を使います。ウィンクするイメージ。
両目を10回ずつ×3セット。笑うと免疫力UP!
毛穴も目立たなくなるそうです。
6)長所を生かす
シミ、くすみを厚塗りで隠そうとするとかえって目立たせてしまいがち。
マスク生活なので、目を魅せる。
アイシャドウやアイラインを綺麗に描いてみたり、眉毛を丁寧に描くなど、長所に手をかけるとそちらに目が行きやすいですね。
4.日常に取り入れやすいものをまとめてみました!
この中でも最も日常に取り入れやすいのは
- 髪の毛を撫でる →鏡を見てお直しする時や風に吹かれた時など撫でることで艶感あがります。
- 笑顔で鏡に向かい褒める→朝のセット終了後など今日ちょっといい感じ♩と褒めよう。
- 姿勢を良くする→壁立ちは歯磨きやドライヤーの時に実践します。〜しながらだから、苦になりませんね。
- 先程あげた、梅干しストレッチとウィンクのような頬の筋肉を使うストレッチもお風呂場でできます。小顔効果もあるから嬉しいです。
これなら3分集中ケアできますね。
持続するには頑張らないこと!
全力に頑張るって3ヶ月しか続かないそうです。
え?私むしろ3ヶ月無理です、、
〇〇しながら〜、日常に取り込んでしまえば、こちらのものですよね。
ストレスを溜めず、毎日つづく!綺麗になる!
ステキなお話を是藤華恵さんに教えて頂きました。
5.スキンケアだけではない!キレイのために(ナールスエイジングケアアカデミー編集部)
2021年12月のオンラインセミナー「1日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術」は、講師の是藤華恵さんに、スキンケアやエイジングケア以外のキレイになれる術を教えて頂きました。
のんmamさんにもご紹介いただきましたたが、簡単に続けれる方法がたくさんあるので、ぜひ、実践いただければ幸いです。
もちろん、ナールスでもスキンケアやエイジングケア以外で健康や美肌になれる記事をたくさん用意しています。
また、美のプロフェッショナルによる「ナールス60日間美肌プログラム」も提供しています。
今回のナールスオンラインセミナーに加えて、ぜひ、ご活用いただければ幸いです。
<美肌プログラムの参考記事>
*本当にキレイになれる!動画「ナールス60日間美肌プログラム」とは?
*動画「ナールス60日間美肌プログラム」の中川ゆう子さんのご感想
<是藤華恵さんのインタビュー記事>
<一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術の動画>
【5歳若返り印象術①】一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術~印象とは?~
【5歳若返り印象術②】一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術~印象とは?~
【5歳若返り印象術③】一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術~印象とは?~
【5歳若返り印象術④】一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術~印象とは?~
6.ナールスエイジングケアアカデミー編集部コメント
のんmamさん、2021年12月のナールスオンラインセミナー「一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術」にご参加いただいて、早速、その内容をご執筆いただきありがとうございました。
ナールスオンラインセミナーで学ばれた若返りのポイントやそれぞれの実践の仕方、またその中でも日常の中で簡単にできそうなものをまとめてレポートいただきありがとうございました。
「髪の毛を撫でる」「歯磨きやドライヤーの際の壁立ち」など本当に簡単に日常の中でできる集中ケアですね。美容ケアも複雑だとなかなか続かなかったりしますが、簡単に日常の中でできるなら毎日続けていけそうですね。
このセミナー「一日3分で綺麗になったと言われる5歳若返り印象術」にご参加できなかった読者の方々にもポイントや実践方法が知れて嬉しいです。
のんmamさんの記事『ナールスオンラインセミナーレポ「毎日〇〇しながら綺麗になる!」byのんmam』がナールスエイジングケアアカデミーの読者のみなさまのお役に立つことを願っています。
著者・編集者・校正者情報
(編集・校正:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)
ナールスエイジングケアアカデミー編集長京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。文部科学省後援日本化粧品検定1級。一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト著作(共著)
当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。
そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひご登録をお待ちしております。
▶キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから
nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、お客様にご参加いただいた座談会やスキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。下記から、どうぞ。ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
SNS Share
\ この記事をシェアする /