高機能エイジングケア保湿クリーム『ナールスユニバ』でエイジングケア! byアンク☆

本ページはPRを含みます。

乾燥肌で、小じわとかも目立ち始めてきたので、何とかしなくては・・・・

と思い使いはじめたのが。こちらの

高機能エイジングケア保湿クリーム『ナールスユニバ』

「細かく整ったキメ」 「お肌の内側からのハリと弾力」 「健やかな透明感」 「表皮のバリア機能」 「十分な潤い」の5つを実現できます。

1.高機能エイジングケア保湿クリーム『ナールスユニバ』の特徴は?

ナールスユニバは、「細かく整ったキメ」 「お肌の内側からのハリと弾力」 「健やかな透明感」 「表皮のバリア機能」 「十分な潤い」の5つを実現すべく、攻めと守りのエイジングケアをサポートする成分を、バランスよく配合した高機能美容クリームなんですよ。

”良い成分を統合して1つに結合する”製品であることから、「1つに結合」「万能」「大学」の語源となっている「Uni」を意識して名付けたというのも素敵!

ナールスとは、人が持つ本来の美しさを引き出すため、“健やかで美しい素肌”をコンセプトに開発されたエイジングケアシリーズなの。

京都大学と大阪市立大学で共同開発されたナールスゲンをはじめ、皮膚科学に基づいたエイジングケア化粧品成分を厳選して、配合することで、自らのお肌の力を高めて、ハリとツヤのある、素肌本来の美しさへと導きます。

高機能エイジングケア保湿クリーム『ナールスユニバ』でエイジングケア! byアンク☆

 

<関連記事>
肌の肌理(キメ)が細かい美肌のためのエイジングケアとは?
肌のハリとは?弾力がなくなる原因と取り戻すための方法・対策
表皮の構造と役割を知って正しい保湿とスキンケアを知ろう!
お肌のバリア機能とは?低下の原因を知って対策で美肌へ!
透明感のある肌を導くエイジングケアの秘密とは?

2.高機能エイジングケア保湿クリーム『ナールスユニバ』を使ってみて

『ナールスユニバ』は、ナールスゲンを配合した美容クリームなので、肌効果に期待できると思いました。

品質の信頼性を確保するため、化粧品本体の製造はもとより、ボトル、パッケージまで全て日本産にこだわっているというのにも魅かれます。

みなさんもナールスゲンは、研究室から誕生した新しいエイジングケア有用成分なので、信頼できるし使ってみたいと思うでしょ?

おススメポイントは、3種のヒト型セラミド、ビタミンA誘導体、ビタミンC誘導体などを配合し、1アイテムで守る・攻める・育むの3つのエイジングケアも可能ということ。

スゴイですよね~

特徴はというと、成分は濃厚ですが、独自開発のジェル技術により、使い心地が軽ろやかで、肌なじみも良いのが特徴。

使い方は、
・スパチュラもしくは清潔な指でパール粒1個程度を手のひらにのせます。
・手に取ったクリームを両頬、額、あごのせ、お顔全体に円をえがくように伸ばします。
・乾燥の気になる部分は重ね付けし、油っぽくなりやすいTゾーンは薄く伸ばします。
・最後に手のひらで温めるように、お顔全体を軽くハンドプレスします。

使ってみたら本当に肌なじみも良いし肌保湿もされるので気に入っています。

容器も高級感があって素敵なので、ギフトにも良いですよね。

母にプレゼントしてあげようかと思ってます(笑)

みなさんも試してみてね。

《高機能エイジングケア保湿クリーム》ナールスユニバ30g

<関連記事>
ヒト型セラミドとは?保湿効果と種類による特徴と違い
レチノイン酸トコフェリルでハリ・ツヤが増すエイジングケア
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP)は油溶性ビタミンC誘導体

3.保湿クリームの選び方と使いかたを知ろう(ナールスエイジングケアアカデミー編集部)

化粧水、美容液、乳液、保湿クリームの役割の違いとつける順番は?」でも取り上げたとおり保湿クリームは、スキンケアやエイジングケアの最後の仕上げに使いアイテムです。

特に、冬の乾燥の季節には、水分の蒸発を防ぎ、乾燥肌を改善する大切なアイテムです。

そんな保湿クリームは、その役割をしっかり理解して、選び方や使い方をマスターすることも大切です。特に、エイジングケア世代には重要です。

ナールスエイジングケアアカデミー編集部では、そんな保湿クリームの記事をたくさん用意しています。

<参考記事>
保湿クリームの役割と必要性!|正しいエイジングケアのために
保湿クリームランキングを超せ!保湿クリームの正しい選び方
乳液と保湿クリームは、エイジングケアで両方使う必要あるの?
保湿クリームの正しい使い方と塗り方で美肌のエイジングケア!
秋におすすめの保湿クリームは?選び方と使い方のコツ
冬こそ保湿クリームを使おう!選び方と使い方のコツ

 4.ナールスエイジングケアアカデミー編集部コメント

アンクさん、ナールスブランドのエイジングケア化粧品の基幹商品の1つ、ナールスのユニバ特徴や使い方、また使用実感のご紹介ありがとうございました。

まず、ナールスユニバはナールスゲンを推奨濃度で配合している保湿クリームです。

また、水溶性成分と油溶性成分をバランス良く配合することで、使いやすいテクスチャーを実現しました。

また、きっとアンクさんのこの記事がナールスエイジングケアアカデミーの読者の皆様に役立つと思います。

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ
医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、
その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

泥洗顔のパルクレールクリューミーで毛穴汚れとおさらば! by ぷりみ

続きを読む

WEEED BLISS GELで美しいお尻を目指す?by かのんかのんママりん

続きを読む

今あるシワを改善!リンクルフィーネを使ってみました by あやぴ

続きを読む

ピースな毎日!資生堂の「大人の化粧教室」に参加してきました by パクママ

続きを読む

ナールスリジェパーフェクトマスクを使ってみた感想 by かしらも

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー