医療脱毛で効果が不十分だった男性患者様が人気サロン「オーシャンズ」であらためて施術を受けた印象や効果の違いについてのインタビュー記事。
一般的に効果が高いとされているレーザー脱毛ですが、技能や機器、施術間隔によっては必ずしもそうではないことが、今回のインタビューで浮き彫りに。
医療脱毛かエステ脱毛か迷っている方は、ぜひ、チェックしてください。
CONTENTS
1.医療脱毛がエステ脱毛より効果が高い、は常識ではない!
今回、「オーシャンズ麻布十番店」で髭脱毛の施術を受け、満足されている男性患者様にインタビューをさせていただきました。
この患者様は、もともと医療脱毛で約1年間12回のコースで全身脱毛を受けられましたが、髭に関しては効果がほとんどなかったそうです。
そこで、人気の脱毛サロンであるオーシャンズであらためて髭脱毛を受けることになりました。
現在、オーシャンズに通い始めて2カ月で、施術回数は4回とのことですが、すでに効果を十分に感じて満足されているとのことです。
一般的には、医療脱毛はレーザー機器を使うので効果が高く、エステでは光脱毛なので効果が低いというのが常識です。
しかし、脱毛の効果を決める要素はたくさんあり、場合によってはエステでの光脱毛でも効果が十分で満足できるケースもあります。
今回の男性患者様のケースはまさにそれです。
インタビュー内容をチェックすれば、その理由がわかります。
また、脱毛の効果を高めるためには、何をすべきかなどもわかります。
医療脱毛であっても、エステ脱毛であっても、施術を検討されている方は、ぜひ、チェックしてくださいね。
<参考記事>
大阪梅田、心斎橋、神戸三宮、姫路に店舗を持つメンズ専門脱毛サロン「オーシャンズ」洗練されたワンランク上の男を目指すお客様と共に歩むサロンです。脱毛効果の高い最新機器の導入、利便性の良さ、高いホスピタリティで人気のおすすめ店です。この[…]
2.オーシャンズ麻布十番店の男性患者様インタビュー
柳 樹 さん
職 業 :資産形成コンサルタント
スタッフ 千葉 貴子(ちば たかこ)さん
<職歴>
循環器内科、HCU勤務(4年)
某大手美容クリニック(1年半)
某個人美容クリニック(3年)
予約の取りにくさや痛みが原因で断念
Q1.脱毛の施術を受けようと思った理由や経緯を教えていただけますでしょうか。
私は、職業柄、営業で人に会う機会がたくさんあります。その際に、清潔感は印象を左右する要素なので、とても大切だと思います。
そこで、清潔感を高めようと脱毛の施術を受けたいと思ったのです。
目につく部位の脱毛をしたいと思ったので、VIO以外のすべての施術を受けました。
また、肌が弱いため髭剃り負けをすることもあったので、髭脱毛を行うことで、その問題も解消できると思いました。
Q2.なぜクリニックで脱毛を受けようと思ったのですか?また、どのようにクリニックを選びましたか?
正直にいえば、自ら医療脱毛を選んだわけではありません。
また、美容クリニックも自分で選んだということではないのです。
実は知り合いの社長が、私が脱毛を受けた美容クリニックのオーナーとも知り合いで、そこを紹介いただいたのです。
そのため、深く考えずにその美容クリニックで医療脱毛の施術を受けることになりました。
私自身、脱毛で清潔感をアップしたいという想いやニーズはありましたが、深い知識はなく、クリニックを選定するための情報も持っていませんでした。
Q3.クリニックでの脱毛の期待とギャップ、不満は?
1年間のプランで医療脱毛を受けました。
もちろん、最初は1年間で満足できる結果が得られると期待していました。
通っている間は、かなり体毛が減ったというイメージはありましたが、プラン終了後、半年経過した頃から、脱毛前と変わらないくらい体毛が生えてきました。
一方、髭に関しては、脱毛期間中もほとんど効果を感じませんでした。プラン終了後は、むしろ施術前より髭が濃くなった印象です。
この結果は、期待と大きく違いましたね。
施術に関しては、痛みはありましたが、大きな問題はありませんでした。
また、火傷などもなく、副作用の問題はありませんでした。
Q4.残念ながら意外な結果ですね。事前のカウンセリングでは、想定される効果の説明はどうだったのでしょうか?
はい。最初のカウンセリングで想定される効果について説明がありました。
体毛に関しては、8回くらいの施術で十分効果があり、体毛が気にならなくなるだろう、と説明を受けました。
一方、髭や脇に関しては、毛が濃いため12回で不十分な可能性もあるので、1年経過後も、月額固定の通い放題プランなどでの対応が必要になるかも知れないとのことでした。
1年間のプランで施術を終えましたが、説明を受けた際に期待した効果を感じることはできませんでした。特に、髭脱毛に大きな不満を感じました。
そのため、月額固定の通い放題プランのオファーも断り、施術を受けた美容クリニックでの継続はしないことにしました。
特に、効果を期待した髭脱毛への不満が高かったことが原因です。
美容クリニックでの柳さんの施術を見ていないので、正確なことはいえませんが、お話から想像すると、蓄熱式のダイオードレーザーによる施術だった可能性があります。
蓄熱式レーザーは、毛根の発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊するのではなく、皮膚表面近くに位置しているバジル領域だけを破壊します。
そのため、脱毛効果に即効性はなく、施術後すぐに毛が抜けるわけではありません。
そのため、効果が不十分だった可能性があります。
脱毛効果は、機器の種類や出力の大きさ、施術回数・間隔など、いくつかの要素が関連して決まります。
たとえば、毛周期に合わせた間隔で施術を受けないと、効果を発揮するのに2年以上かかるケースもあります。
また、出力が強すぎて火傷してしまい、低出力でしか施術できなくて効果が出ないという場合もあります。
さらに、施術者のスキル不足のケースで効果が出ないこともあります。
そのため、柳さんの脱毛効果が不十分だった原因を1つに絞ることはできないと考えています。
今回のケースもそうですが、自分自身の体験からも、必ずしも医療脱毛が万全な施術であるとはいえないと思っています。
たとえば、オーシャンズ麻布十番店の女性の患者様のケースでは、過去に医療脱毛を受けていた方の割合は20%〜30%くらいいます。
私自身、かつて医療脱毛にも携わっていたのですが、その経験から医療脱毛が十分に効果を発揮できないケースともあると感じています。
具体的には、次のようなケースです。
- 通い放題などのプランなどの場合、予約が取りにくく施術間隔が不適切なことがある
- ほかも施術間隔が毛周期にあっていない
- 火傷を起こしたケースでは、それ以降の出力を低くせざるを得ないケースが多い
理論的には、医療脱毛はエステ脱毛より効果が高いことはそのとおりですが、実際の現場いでは、必ずしもそうではないのです。
このことから、医療脱毛が万能でないことがおわかりいただけるのではないでしょうか?
<編集部コラム>
「蓄熱式ダイオードレーザーの特徴」
脱毛に使うダイオードレーザーには、熱破壊式と蓄熱式の2種があります。
蓄熱式レーザーのメリットは、次の3点です。
- バルジ領域のみを破壊
- 産毛にも効果的
- 痛みを感じにくい
一方、蓄熱式レーザーのデメリットは次のとおりです。
- 熱破壊式レーザーに比べて脱毛効果を感じにくい
- 脱毛効果に即効性はなく、施術後すぐに毛が抜けない
- 永久脱毛ができるかは不明
蓄熱式ダイオードレーザーは、肌が弱かったり、痛みに弱い方にも使える脱毛レーザーです。
一方、YAGレーザーやアレキサンドライトレーザー、発熱式ダイオードレーザーと比べて、脱毛効果が低いことがあります。
<参考記事>
Q5.なぜ、オーシャンズで再度、エステ脱毛を受けようと思ったのでしょうか?
最初の医療脱毛で効果がなかったので、ほかでまた施術を受けたいと複数の仕事関係の知り合いに話をしていました。
そのため、たくさんの方からクリニックやサロンをご紹介いただきました。
そこで、有名なサロンや男性専門のクリニックなど、5施設くらいでカウンセリングを受けました。
いずれの場合も良いお話をしていただきましたが、私自身の脱毛へ知識不足から、本当にどこで施術を受けるべきかを判断できませんでした。
そうしたことから、最も信頼している社長が紹介してくださったオーシャンズを選びました。
カウンセリングを受けていて感じた大きなポイントは、オーシャンズでは「都度払い」であることです。
ほかのクリニックやサロンでは、一括支払いなどが多かったのですが、オーシャンズでは都度払いできる点が魅力でした。
さらに、私自身のオフィスが六本木なので、通いやすい点もメリットだと感じています。
Q6.オーシャンズでカウンセリングを受けられてどんな印象でしたか?
オーシャンズで使用している脱毛器の品質が高いことは事前に知っていました。
そのため、効果を期待していました。
また、千葉さんのカウンセリングも丁寧で、ソフトな感じで良い印象を持ちました。
しかし、技能的なことに関しては、正直よくわからないので、信頼してお任せしようと思いました。
美容クリニックでの脱毛の反省を踏まえて、しっかりお話を聞いて実践することが大切だとも感じました。
私が施術する患者様も、柳さんと同じく脱毛の知識がないことがほとんどです。
以前にクリニックに通われていたり、違うサロンに通われていた方でも、どんな脱毛器を使っていたかなどを覚えている方は小数です。
最近では、紹介で来られる方が多いのですが、紹介した方が脱毛の効果を感じたとの話を信用したという理由が多く、脱毛に深い知識を持って判断したという場合は少ないです。
Q7.実際、オーシャンズで髭脱毛を受けてどうでしたか?
オーシャンズで施術を受けているのは髭脱毛だけで、通い始めて2カ月の間に4回施術を受けました。
まだ期間も短く、施術回数も多くありませんが、十分に効果を実感しています。
もちろん、1回目はそれほど効果を実感できませんでした。
しかし、2回目からは髭脱毛後にポロポロと髭が抜け落ちました。
施術後にジェルで顔を拭き取りますが、その際に大量の髭がジェルとともに抜け落ちるのを見て、スゴイ効果だと感じたのです。
施術の痛みは医療脱毛と比べて、度合いは同じでくらいでした。
ただし、痛みの質が違うと感じました。
柳さんのケースは、アトピー性皮膚炎があるため、それほど高い出力で脱毛することはできませんでした。
そのため、通常レベルの出力で光を照射しました。
一方、1回目の施術後、効果を高めるために、柳さんに徹底していただくことを3つお願いしました。
具体的には、毎日のクレンジングと保湿ケア、日焼け対策です。
この3つを徹底することで、2回目の施術後に、毛がポロポロと落ちる現象が起こることとが知られています。
医療脱毛では、ポップアップ現象と呼ばれていますが、柳さんの2回目の施術後には、これに似た効果がありました。
<参考記事>
顔脱毛で毛穴の黒ずみ改善してトーンアップ?メリットとデメリット
Q8.脱毛期間中のスキンケアはとても大切ですが、医療脱毛を受けておられた際には、スキンケアに対するアドバイスはなかったのでしょうか?
クリニックから、保湿ケアをしっかり行うようにアドバイスはありました。
しかし、当時はその重要性への理解が低かったこともあり、面倒だとも感じていたので、十分な保湿ケアはできていませんでした。
しかし、最近では保湿ケアの重要性に気づき、化粧水をしっかり使うようになりました。
医療脱毛で効果が不十分だったのは、その点も影響しているのかもしれません。
<参考記事>
メンズ(男性)も化粧水を使うのが常識!ランキングに頼らない選び方
男性も紫外線対策は重要!老け顔を防ぐ日焼け止めとエイジングケア
今回の柳さんの脱毛効果は、良い脱毛器を使ったこと、施術周期、施術と施術の間のスキンケアの3つがすべて揃ったからこその結果だと考えています。
逆に、この中のどれか1つがうまくいかないと、効果が不十分になる可能性が高いのです。
まず、オーシャンズで使用している脱毛器は、一般的な脱毛器と比較して施術時の痛み(熱)が少なく、部品の製造から組み立てまでのすべての工程を国内で行う、JEPA(日本エステティック振興協議会)の適合審査に合格した脱毛器です。
また、今まで2カ月で4回、つまり約2週間に1回という間隔で通っていただいていますが、それが毛周期に合っていると考えられます。
さらに、柳さんがクレンジング、保湿ケア、日焼け対策をしっかり行われたことも大きな要因です。
クレンジングは、しっかり皮脂を取っていただくための手段です。
男性の場合、皮脂が女性より多く、肌に残っていると施術で光を当てた際に、反射して脱毛に必要なエネルギーが肌に届けられないことがあります。
そのため、クレンジングシートなどで施術前にしっかり皮脂を取っていただきます。
もちろん、皮脂の取りすぎは乾燥肌の原因になるので、保湿も大切です。
<参考記事>
メンズ(男性)にもエイジングケアが必要な3つの理由と5つの対策
皮脂を抑えるエイジングケアで美肌になる!不足もやりすぎもNG
皮脂を取り巻くスキンケアは、すごく難しいのです。なぜなら、皮脂はお肌にとって大切な役割を果たす一方、過剰になると抑えないといけないから。でも、皮脂を取り過ぎると、また肌トラブルの原因に!この記事では、皮脂と何かということ[…]
Q9.クリニックとサロンの脱毛の両方を経験された感想や気づいた点は?また、脱毛を検討されている方へのメッセージがあればお願いします。
脱毛はそれなりのお金と時間をかける以上、効果が得られることが最も大切だと思います。
私自身は、オーシャンズで髭脱毛を受けて、効果を十分に実感できたので満足しています。
また、「都度払い」という点も大いに評価できると感じています。ほかでは一括契約の場合も多いのですが、オーシャンズの都度払いシステムは安心感があります。
知り合いには脱毛の施術を受けている方がたくさんいますが、その中でも私の髭脱毛の効果はとても高いと感じています。
また、肌質も改善されたようです。
さらに、内装をはじめ、ホスピタリティの面でも、とても感じの良いサロンだと満足しています。
自分自身の体験からは、オーシャンズはとてもおすすめの脱毛サロンだと思います。
そのため、相談を受ければ真っ先に紹介したいと思っています。
オーシャンズでは、脱毛の効果に自信を持っています。
そのため、施術を受けていただいた1回ごとにお支払い、つまり、都度払いをお願いしています。
私たちは、それが当たり前のことであって、コースなどで契約をお願いするのは、脱毛業界の特殊性だと思います。
オーシャンズとしては、効果の高い脱毛を適切な価格で提供したいと考えています。
3.柳さんの今後の脱毛の経過はどうなる?
こちらの質問は、千葉さんに行いました。
柳さんの場合、脱毛速度は速いと感じています。
一般に、目に見える毛が20%、見えない毛が80%といわれています。実際には、どれくらいの毛が残っているのかを確実に把握することはできません。
経験からいいますと、目安としてあと10回くらいの顔脱毛の施術が必要ではないかと思います。
施術がすべて終了した後は、規則正しい生活やスキンケアをしっかり行えば、脱毛された状態が長く続くと思います。
しかし、施術後の肌の管理の良し悪しやホルモンバランスの変化なども起こりえるので、その期間は個人差が大きく、推定するのは難しいです。
たとえば、柳さんが施術終了後に、急に筋トレをされるなどで男性ホルモンの分泌が増えると、脱毛効果の持続期間が短くなるリスクがあります。
ほかには、加齢にともなって毛が生えてくる可能性も否定できません。
ほかの患者さんのケースでは、施術を終了されて1年経過程度でサロンに再度通うケースはありません。
どこまで長期的に脱毛効果が続くかは不明ですが、通常の生活であれば1年以上は十分に効果が継続するのではないかと思います。
4.オーシャンズさんからのメッセージ
オーシャンズでは、高品質の脱毛器を使っています。
また、施術者のスキルや施術前後のスキンケアも大切です。
しかし、効果の秘密は、機能的な部分や見えている部分にあるのではないと感じています。
大切なことは、オーシャンズを信頼していただき、脱毛の施術の期間中に、やるべきことを正しく実行していただけるかにかかっていると思います。
オーシャンズとしては、患者様に効果を感じていただくために、必要なことをすべて徹底することが大切だと考えています。
5.まとめ
人気の脱毛サロン「オーシャンズ」で髭脱毛の施術を受けられた男性の患者様に、インタビューさせていただきました。
医療脱毛で効果が不十分だった後に、あらためてオーシャンズでエステ脱毛を受けて満足されたケースです。
脱毛の効果は、医療かエステかといった側面だけではなく、患者様との向き合い方やコミュニケーションもとても大切なことがよくわかるケースです。
インタビューでもお話いただいたとおり、脱毛の施術は高額を支払う施術である以上、効果を得たいという思いはすべての患者様に共通していると思います。
その点からは、オーシャンズはおすすめのサロンの1つだといえます。
この記事が、脱毛を受けたいとお考えの方にとって、お役に立てば幸いです。
著者・編集者・校正者情報
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)
京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。
医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。
一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト
著作(共著)
(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子)
大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。
当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。
そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひ、ご登録をお待ちしております。
▶キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから
nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、お客様にご参加いただいた座談会やスキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。下記から、どうぞ。ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
SNS Share
\ この記事をシェアする /