クレンジングなのに「金」配合!?落とすだけじゃない革命的クレンジング by jasmine

本ページはPRを含みます。

年齢とともに気になり始めたお肌の乾燥&毛穴の悩み。

化粧水や乳液などのお手入れにはエイジングケア製品を使っていますが、お肌に1番最初に触れるクレンジングにもこだわってみることに。

エイジングケア化粧品において品質評価・支持率・顧客満足度でNO.1を獲得したことのあるナールスのクレンジングジェル「ナールスエークレンズ」を早速使ってみました。

1.ナールスエークレンズとは

クレンジングなのに「金」配合!?落とすだけじゃない革命的クレンジング by jasmine

ナールスエークレンズは、石鹸よりもお肌に優しい、弱酸性のアミノ酸系洗浄成分を使用したクレンジングジェル。

皮膚科医監修のもと作り上げられ、敏感肌や乾燥肌の方も使えるよう、刺激の少ない成分を使用しています。

クレイ(海泥)が毛穴汚れを吸着し、金が抗酸化をサポート。ダブル洗顔は不要のクレンジング料です。

2.クレンジングに望むこと

私がクレンジングに望むことを挙げてみます。

①肌への負担が少ないもの

②こすらずにメイクや汚れが落ちるもの

③ダブル洗顔が不要なもの

④エイジングケア効果があるもの

1)肌への負担は?

年齢とともに、時折お肌が敏感になることも多くなりました。

エークレンズの洗浄成分は、石鹸より優しいアミノ酸系成分を配合。

お肌と同じ弱酸性です。

さらにお肌の刺激になるものやエイジングケアに必要のないものは極限まで排除し、10の無添加を実現。

お肌のことを考えて作られているので、安心して使っています。

2)こすらずにメイクを落とせるの?

ナールスエークレンズ

ジェルと聞くと、オイルに比べてメイク落ちが心配でした。

手に取ると、粘り気のあるジェル。

肌になめらかに密着しつつ、スルスルっとマッサージするような感覚でメイクとなじんでいきます。

うるおいをキープしながら、汚れをしっかりとオフ。

アイラインやマスカラもキレイに落ちます。

洗い流しもスムーズです。

3)本当にダブル洗顔は不要?

今までもダブル洗顔不要のものを使用したことはありましたが、なんとなくヌルつきなどが残っている感じがして、結局はダブル洗顔をしていました。

でも!エークレンズは本当にダブル洗顔が不要!

メイクはもちろん、配合されているクレイ(海泥)が毛穴汚れを吸着してくれるので、クリアな素肌になります。

さっぱりとした洗い上がりで、つっぱる感じもありません。

4)クレンジングでエイジングケア効果って可能なの?

ストレスやメイクの放置などで発生する活性酸素はお肌の老化を促進します。

エークレンズは、そんなしわたるみの原因となる活性酸素からお肌を守ってくれます。

その正体は「金」

ナノサイズまで小さくした金が活性酸素を除去して抗酸化をサポートしてくれるのです。
また、バリア機能の改善をサポートしてくれる成分や、デリケートなお肌をやさしくいたわる成分も配合されています。

ほんのり広がるローズの香りで、内側からもエイジングケアしている気分になります。

3.結論!クレンジングでもお肌は変えられる!

ナールスエークレンズ

お肌の土台をキレイにすることで、次に使うアイテムの浸透がスムーズになりました。

毛穴の黒ずみや開き、ざらつきも改善されて、つるんとした卵肌へと導いてくれます。

お肌に透明感も出てきて、明るい印象に。
使う度にエイジレス&毛穴レスな素肌へと近づいてきました。

4.ナールスエークレンズの成分を知ろう!(ナールスエイジングケアアカデミー編集部)

Jasmineさんには、ナールスエークレンズの特徴をしっかりご紹介いただきました。

また、成分についてもご紹介いただきました。

ここではあまり触れられなかった成分を3つご紹介します。

1)ラウロイルグルタミン酸Na

Jasmineさんにご紹介頂いたアミノ酸系洗浄成分とは、「ラウロイルグルタミン酸Na(ナトリウム)」です。

アミノ酸系界面活性剤とは、界面活性剤の親水基と親油基の間にアミノ酸が挟まれたような形(構造)をしたものです。

この成分は、泡立ちがよいことから洗顔料やクレンジング料に向いています。そのため今もよく使われています。

ラウロイルグルタミン酸Naのメリットは、アミノ酸系であるため刺激が少ない、潤いを保つ、環境に優しいことです。
エイジングケアや敏感肌にピッタリの界面活性剤です。

2)アーチチョーク葉エキス

Jasmineさんに毛穴汚れを落とす成分としてクレイをご紹介いただきました。

もう1つの毛穴ケアの成分が、アーチチョーク葉エキスです。

この成分は、毛穴のたるみ、開き、詰まり、いちご鼻、ザラつきなどの毛穴の悩みにアプローチし、毛穴の目立ちにくいお肌をサポートします。

3)セラミド

ナールスエークレンズには、バリア機能を守るためにセラミドを配合しています。

それは2種の植物性セラミド、グルコシルセラミドとユズ果実エキスです。

これらは、美容液や保湿クリームでよく使われるヒト型セラミドと異なり、水溶性なのでクレンジングでも使いやすい成分です。

<クレンジングの選び方と使い方の参考情報>

毛穴汚れにオススメのクレンジング料の選び方とおすすめ・人気12選

おすすめのダブル洗顔不要のクレンジング料!その選び方とは?

敏感肌に使いたい!おすすめのクレンジング11種と選び方

マツエクOKのおすすめのクレンジングを見つけよう!

おすすめのオイルフリークレンジングと選び方の5つのポイント

5.ナールスエイジングケアアカデミー編集部コメント

jasmineさん、エイジングケア世代のためのクレンジングジェル「ナールス エークレンズ」の記事をありがとうございました。

ナールス エークレンズは、優しくメイク落としをできるだけでなく、毛穴汚れをしっかり落とせるとともにエイジングケアもできるクレンジングジェルです。

Jasmineさんには、その点をしっかりご紹介いただきました。
また、実際の使用感もご紹介いただきました。

きっとjasmineさんの執筆いただいたこの記事「クレンジングなのに「金」配合!?落とすだけじゃない革命的クレンジング」がナールスエイジングケアアカデミーの読者の皆様に役立つと思います。

わたしたちは、ナールスのエイジングケア化粧品を通して多くの女性の美肌を応援できればと考えています。

(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 やすだともよ

医学出版社、医学系広告代理店にて編集・ライターとして、医師向け、患者向けの情報提供資材や書籍等の記事の編集・執筆や、国内・海外医学会取材・記事執筆を行う。

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

泥洗顔のパルクレールクリューミーで毛穴汚れとおさらば! by ぷりみ

続きを読む

WEEED BLISS GELで美しいお尻を目指す?by かのんかのんママりん

続きを読む

今あるシワを改善!リンクルフィーネを使ってみました by あやぴ

続きを読む

ピースな毎日!資生堂の「大人の化粧教室」に参加してきました by パクママ

続きを読む

ナールスリジェパーフェクトマスクを使ってみた感想 by かしらも

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー