本記事はPRを含みます。 「エイジングケア」とは、年齢に応じた化粧品による肌のお手入れを指します。 「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。 掲載商品に記載した内容は効果・効能があることを保証したものではありません。 ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。 |
しわやたるみなどのお肌の悩みが徐々に増えてくる40代。そんな肌悩みにアプローチできる美容液は、エイジングケアの要です。この記事ではエイジングケア世代の40代におすすめの美容液を20個厳選し、特徴や全成分、口コミをご紹介します。さらに、40代のお肌に効果的な選び方も、専門家監修のもとお伝えします。ぜひ参考にして、あなたのお肌に効果的な美容液を見つけてください!
メーカー営業、エステティシャンを経て、現在、ナールスゲン入りエイジングケア化粧品「ナールス」の公式サイト「ナールスコム」の店長として、ナールスブランドに関わる業務全般を担当。
<保有資格>
コスメコンシェルジュ
◆日本化粧品検定1級
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆日本エステティック業協会上級認定エステティシャン
◆ソワンエステティック協会認定ビューティーセラピスト
CONTENTS
1.40代のスキンケアに!おすすめのエイジングケア美容液20選
ここでは、40代のエイジングケア世代におすすめの20個の美容液の容量や価格、特徴、全成分をご紹介します。
@cosmeや楽天の口コミも併せて参考にしてみてください。
商品 | おすすめのポイント | 内容量・価格 |
ナールスネオ |
| 内容量:20ml 通常価格:9,900円(税込) ⇒お試し価格:6,600円(税込) |
アヤナス EVエッセンス |
| 内容量:50ml 価格:8,360円(税込) |
鎮(shi zu me) |
| 内容量:50g 価格:3,800円(税込) |
アルビオン エクラフチュールt |
| 内容量:40ml 価格:10,000円(税込) |
エッセンス インフィルト(医薬部外品) |
| 内容量:30ml 価格:7,000円(税込) |
1)ナールス ネオ
ブランド:ディープインパクト容量:20ml
価格:9,900円(税込)
<特徴と評価>
40代のエイジングケアにおすすめの美容液「ナールス ネオ」は、目元や口元に特化した製品で、高い評価を受けています。2019年にリニューアルされ、成分がさらに充実しました。
特徴的な成分として、肌のハリや弾力を支える「ナールスゲン」や「ネオダーミル」を最高濃度で配合し、シワの改善や抗酸化を強力にサポートします。さらに、2種のビタミンC誘導体、6種のセラミド、9種のアミノ酸を組み合わせ、潤いや弾力を保つ「守るエイジングケア」も実現しました。
新成分として追加された「レスベラトロール」や「ブドウ葉エキス」は高い抗酸化力を持ち、肌老化やシミの予防に効果的です。また、FGF(線維芽細胞成長因子)に似た作用を持つ「アセチルデカペプチド-3」も配合され、たるみやほうれい線の予防をサポートします。すべての成分は低刺激で、敏感肌にも適しています。
ボトルデザインも使いやすく改良され、毎日のケアがより快適に。
「ナールス ネオ」は、乾燥や老化サインに悩む40代女性の頼れる美容液です。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、マルチトール、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、メチルグルコシドリン酸、(リシン/プロリン)銅、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、金、レチノイン酸トコフェリル、水溶性プロテオグリカン、ホウロクタケ菌糸体培養液、ユビキノン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOS、セラミドEOP、セラミドAP、ベヘン酸、コレステロール、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、エルゴチオネイン、グリチルリチン酸2K、トレハロース、パンテノール、ヒドロキシプロリン、グリシン、アラニン、プロリン、セリン、アルギニン、リシン、グルタミン酸、トレオニン、PCA-Na、クオタニウム-73、ベタイン、ソルビトール、スクワラン、水添レシチン、褐藻エキス、キサンタンガム、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、DPG、PPG-4セテス-20、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート20、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セテアレス-25、セタノール、水酸化K
◇キャリーオーバー成分
コフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、塩化Na、塩化K、リン酸Na、リン酸K、乳酸Na、エチルヘキシルグリセリン、パルミチン酸アスコルビル
ナールスネオの良い口コミ
化粧水のナールスピュアを手にとって顔全体になじませた後(2度)、ナールスネオを1プッシュ、目尻・ほうれい線・眉間など気になるところに丁寧に塗り込み、余った分は顔全体に塗ります。伸びが良いので1プッシュで十分だと思います。首まで伸ばしたければ2プッシュは必要かと。
約1か月今日使っていますが、すごく良いです!
べたつくことなく、す~~とお肌に馴染み、伸びもよく、とても使いやすいです。
目のまわりだけでなく、試しに片側の手の甲にも塗ってみました。
手の甲がシワシワなので、どうなるかなーと思って。
そしたら、一目で違いが分かるくらいに塗った方はパリッとしています。
ナールスネオの詳しい情報についてはこちらまで
2)ディセンシア アヤナス EVエッセンス
メーカー:ディセンシア容量:30ml
価格:6,500円(税込)
<特徴と評価>
ディセンシア アヤナスEVエッセンスは、セラミドナノスフィアを配合した美容液です。
セラミドナノスフィアやEV酵母エキスの配合により、敏感肌、ゆらぎやすい肌を整えます。
<全成分表示>
水、BG、ジグリセリン、水添ポリオレフィン(C6-12)、ジメチコン、エチルヘキサン酸セチル、シクロペンタシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、水添ナタネ種子油、アルギン酸硫酸Na、加水分解酵母、セイヨウナツユキソウ花エキス、コウキエキス、セラミド2、グルコシルヘスペリジン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、グリシン、アルギニン、セリン、リシンHCl、アラニン、フィトステロールズ、トコフェロール、オルメニスミクスタ花水、ニオイテンジクアオイ水、ポリHEMAグルコシド、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、PEG-30、グリセリン、PEG-150、水添ココグリセリル、セタノール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(グリセリン/オキシブチレン)コポリマーステアリル、水酸化K、ステアリン酸PEG-150、ステアリン酸ソルビタン、オレイン酸ポリグリセリル-2、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
ディセンシア アヤナス EVエッセンスの良い口コミ
乾燥して剥けていた鼻の皮が、継続して使用することで落ち着きました。
敏感肌用なのでピリつかなく、化粧水やクリームと併用していました。
さっぱりとこってりの間のテクスチャーなので、ベタつかないし通年使えます。
ディセンシア アヤナス EVエッセンスの悪い口コミ
以前はこれにすごく感激していたのですが、今はもうちょっとこっくりしたクリームが合う時期。
刺激もないし、気持ちよいし、毎日使うのには結構いいと思います。
でも今は乾燥の強い時期で、もうちょっとこっくりした感じが好みです。
3)トリニティーライン 鎮(shi zu me)
メーカー:トリニティーライン容量:50g
価格:3,800円(税込)
<特徴と評価>
トリニティーライン 鎮(shi zu me)は、肌老化を引き起こす「隠れ炎症」に着目した、医薬部外品の薬用美容液ジェルです。
<全成分表示>
グリチルリチン酸ジカリウム、酵母エキス(3)、セラミド2、水添大豆リン脂質、ツボクサエキス、水溶性ツボクサエキス、油溶性甘草エキス(2)、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、L-ヒドロキシプロリン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ジメチルシラノール、ヒアルロン酸縮合液、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解コラーゲン末、コラーゲン、トリペプチド F、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリル酸ステアリル共重合体、PVP、トウキンセンカエキス、ハマメリスエキス、カモミラエキス(1)、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル、2-オクチルドデシル)、シュガースクワラン、アルギニン、トレオニン、アラニン、グリシン、セリン、ヒスチジン、プロリン、リジン HCl、ベタイン、イノシット、マルチトール、POEメチルグルコシド、ジグリセリン、濃グリセリン、PEG1000、BG、DPG、1、2-ヘキサンジオ-ル、ペンチレングリコール、グリセリルエチルヘキシルエーテル、フェノキシエタノール、ラベンダー油、オレンジ油、POEフィトステロール、HEDTA、3Na、水酸化K、アクリル酸、メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム
トリニティーライン 鎮(shi zu me)の良い口コミ
テクスチャーはとても軽く、肌にスーッと入ります。気持ち良く、肌に馴染みます。
こんなに軽くて、果たして保温はできるのか?
とても不安でしたが。大丈夫。しっかり潤います。おすすめです。
トリニティーライン 鎮(shi zu me)の悪い口コミ
使用していて肌状態が悪化したりはしなかったのですがプラス効果があったかというと・・・毛穴の開きが少なくなったくらい?
肌なじみは良いのですが仕上がりがだいぶしっとり。個人的には使用後の仕上がりがサラッとしている方が好みなのでしっとり感の強い(酷くベトベトはしないので個人的な好みの差)鎮は冬場に使いたいかなーといった感じ。
4)アルビオン エクラフチュールt
メーカー:アルビオン容量:40ml
価格:10,000円(税込)
<特徴と評価>
アルビオン エクラフチュールtは、持続的効果に着目した美容液エクラフチュールデリバリーシステムによって、成分を肌内部に素早く届け、持続的に効果をもたらす美容液です。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、PG、エタノール、ジメチコン、水添レシチン、PCA-Na、アセチルグルタミン酸、アルギニン、エビツル葉エキス、シトルリン、ジパルミチン酸アスコルビン酸、セラミド2、セラミド3、セリン、テオブロマグランジフロルム種子脂、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、ヒアルロン酸Na、ヒスチジン、ピリドキシンHCl、EDTA-2Na、オリゴペプチド-56アミドPEG-75メチルエーテル、オレイン酸、カルボマー、キサンタンガム、コレステロール、パルミチン酸、レシチン、水酸化Na、乳酸Na、メチルパラベン、香料
アルビオン エクラフチュールtの悪い口コミ
旧式のエクラフチュールdから愛用していましたが、こちらの方が数日使用すると少しピリピリする様になりました。前の方が、ピリピリする感じが無く使えていた為、残念です。
5)アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト
メーカー:アスタリフト容量:30ml
価格:7,000円(税込)
<特徴と評価>
アスタリフトホワイトエッセンスインフィルトは、ナノオリザノールを新配合し、美白効果を強化しています。
ダマスクローズの香りに癒される美容液です。
<全成分表示>
リン酸L-アスコルビルマグネシウム、グリチルリチン酸ジカリウム、コラーゲン、トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、γ-オリザノール、ツボクサエキス、水溶性ツボクサエキス、酵母エキス(3)、マロニエエキス、天然ビタミンE、大豆リン脂質、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、アルカリゲネス産生多糖体、ベタイン、ジグリセリン、DPG、エタノール、POEメチルグルコシド、POE水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、POEフィトステロール、グリセリン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルトの悪い口コミ
こちらの美容液だけ使って特に悪くも良くも変わりはないです。ただ、色が赤いのが最初びっくりしました。これって色素沈着みたいな感じにはならないのでしょうか?肌に乗せてしまえば気にはならないのですが、何となく違和感というか、毎回少し躊躇してしまいます。ラインで使うかはもう少し考えます。
6)アスタリフト エッセンス デスティニー
メーカー:アスタリフト容量:30ml
価格:6,480円(税込)
<特徴と評価>
美容液アスタリフトエッセンスデスティニーは、リコピンを独自技術でナノ化し、アスタリフト全ラインナップの中でも高濃度に配合しています。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、リン酸アスコルビルMg、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、加水分解エラスチン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、ローヤルゼリーエキス、加水分解水添デンプン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、PEG-60水添ヒマシ油、プルラン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、ダマスクバラ花油、クエン酸、水酸化Na、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、フェノキシエタノール
アスタリフト エッセンス デスティニーの悪い口コミ
肌にスッと浸透して、もっちりするので使用感はとてもよくて使い続けたいと思いましたが、香料が入っているのがどうしてもダメでした。
良い香りで、そんなに強くはなかったのですが、化粧品はすべて無香料のものを使用しているのでつけるたびに気になってしまい断念しました。
7)メディプラス メディプラスゲル
メーカー:メディプラス容量:180g
価格:3,700円(税込)
<特徴と評価>
メディプラスゲルは、温泉水をはじめ厳選された66種類の美容成分を配合しています。
オールインワン化粧品なので、忙しい方にもおすすめです。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、ベタイン、ジグリセリン、温泉水、1、2-ヘキサンジオール、メチルグルセス-10、グリコシルトレハロース、スクワラン、アボカド油、カルボマー、加水分解水添デンプン、水酸化K、トコフェロール、アラントイン、グリチルリチン酸2K、加水分解シルク、PCA-Na、グリシン、タウリン、ヨーロッパブナ芽エキス、カワラヨモギ花エキス、アルカリゲネス産生多糖体、3-O-エチルアスコルビン酸、リシンHCl、グルタミン酸、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、クコ果実エキス、ビフィズス菌培養溶解質、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、セイヨウトチノキ種子エキス、オニイチゴ根エキス、プラセンタエキス、フェニルアラニン、オウゴン根エキス、ラウロイルラクチレートNa、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、アルギニン、プロリン、ノイバラ果実エキス、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、チロシン、オタネニンジン根エキス、クズ根エキス、マヨラナ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解エラスチン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ワイルドタイムエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、セラミドNP、加水分解コラーゲン、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、キサンタンガム、水溶性コラーゲン、クエン酸、アーチチョーク葉エキス、クエン酸Na、セラミドEOP
メディプラス メディプラスゲルの良い口コミ
オールインワンは数多くありますが、これはなかなか良いです。
以前に小さなサンプルを乾燥した踵や足に塗ってみたら一晩でしっとりして驚いたのが購入きっかけです。
何品もコスメを使う時間や気力がない時wなどにもお役立ちだと思います。
メディプラス メディプラスゲルの悪い口コミ
某雑誌のゲル部門で高評価だったのでかなり期待していたのですが、
肌表面にとどまることで保湿する商品のようで、浸透力が感じられません。
なので伸びはいいのですが、塗布後ベースメイクまですぐ移行できません。
夜専用にしたところ、起床後に乾燥は感じないのですが、洗顔でゲル洗い落としたら、以前のコスメより乾燥を感じる不思議な商品。
花粉症で目まわりの状態が悪いときでも刺激を感じないところはありがたかったですが、
それしか良さがわからない。
8)菊正宗 日本酒の美容液NA5
メーカー:菊正宗容量:150ml
価格:2,050円(税込)
<特徴と評価>
潤いを与えて肌の状態を整える日本酒とアミノ酸を配合した美容液です。
3種のセラミド・2種のビタミンC誘導体が透明感とふっくらハリのある明るい素肌へ導きます。
<全成分表示>
水、グリセリン、BG、ナイアシンアミド、コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アラニン、フェニルアラニン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、アスコルビルグルコシド、リン酸アスコルビルMg、3-O-エチルアスコルビン酸、プラセンタエキス、アルブチン、グリチルリチン酸2K、バクチオール、加水分解酵母、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、イソステアリン酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、コレステロール、フィトスフィンゴシン、乳酸Na、PCA、PCA-Na、ラウロイルラクチレートNa、ポリソルベート20、ポリソルベート60、PEG-60水添ヒマシ油、イソステアリン酸ソルビタン、カルボマー、キサンタンガム、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na、フィチン酸、水酸化K、酸化銀、フェノキシエタノール、香料
菊正宗 日本酒の美容液NA5の良い口コミ
アトピー持ちで何でも怖ごわ使い始めるのですが、ほんのり日本酒の微香に酔った?せいか(冗談ですが)、心なしか固く感じていた肌が、不思議とふんわりして嬉しいお品でした。
菊正宗 日本酒の美容液NA5の悪い口コミ
口コミ通りグリセリンリッチなジェルでした。
ナイアシンアミド5%配合していて、自社の菊正宗の発酵液を信頼しているならそれだけでも十分なのにここまでグリセリン濃度上げる必要性を感じない…というか顔に塗布した瞬間ほぼグリセリンで笑ってしまいました。リニューアル前の使用感のが個人的には良かったです。
希望としてはグリセリンの濃度気持ち下げてジグリセリンを組み込んでくれたらなぁ…などど思いました。
9)ポーラ リンクルショット ジオ セラム プロティアン[医薬部外品]
メーカー:ポーラ容量:40g
価格:11,000円(税込)
<特徴と評価>
肌のたんぱく質に着目し、柔らかさとハリ感をサポートします。
たんぱく質(プロテイン)を含むオリジナル複合成分Sプロテインリキッドを配合し、肌あれを防ぎ、弾力に満ちたハリ感や透明感までサポートします。
<全成分表示>
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、グリセリン、BG、α-オレフィンオリゴマー、ジメチコン、エタノール、シクロペンタシロキサン、トリエチルヘキサン酸グリセリル、加水分解ローヤルゼリータンパク液、ホホバアルコール、スクワラン、大豆リン脂質、水添大豆リン脂質、ワレモコウエキス、ゲンノショウコエキス、ローズマリーエキス、ユキノシタエキス、ヒキオコシエキス-1、フィトステロール、ヤグルマギクエキス、オウバクエキス、レンゲソウエキス、サクラ葉抽出液、ヨモギエキス、油溶性桃葉エキス、センブリエキス、スギナエキス、ステアリン酸、バチルアルコール、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ジグリセリン、リンゴ酸ジイソステアリル、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、セタノール、ベヘニルアルコール、ワセリン、K石けん素地、ナイロン末、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸ソルビタン、水酸化K、無水エタノール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ソルビタン、オレイン酸ポリグリセリル、アクリル酸アルキル共重合体エマルション-2、酸化チタン、タルク、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フェノキシエタノール、メチルパラベン、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
ポーラ リンクルショット ジオ セラム プロティアン[医薬部外品]の良い口コミ
まだ日にちはそんなに経ってませんがあたしにあってる感じです。
肌がぷりんとしっとり、これからも購入予定しております。
しわが少し浅くなった気がします。
10)クラランス ダブル セーラム
メーカー:クラランス容量:50ml
価格:17,050円(税込)
<特徴と評価>
人気の美容液が軽やかな質感で登場しました。
細胞を活性化させ若々しい肌に導くエイジングケア美容液です。
肌に心地よくなじむライトな質感です。
<全成分表示>
水、スクワラン、ラウリン酸ヘキシル、グリセリン、ペンチレングリコール、プロパンジオール、オオアザミ種子油、BG、(エチレン/プロピレン/スチレン)コポリマー、香料
11)ドクターケイ ABC-Gリペアセラム
メーカー:ドクターケイ容量:20ml
価格:8,250円(税込)
<特徴と評価>
美容皮膚科の知見を詰め込んだ本格ホームケア用レチノール美容液です。
マイルドな処方で、敏感肌でも取り入れやすい美容液です。
穏やかだけど確実にハリやツヤが生まれ、なめらかな肌になります。
<全成分表示>
水、BG、グリセリン、スクワラン、ミリスチン酸イソプロピル、ジグリセリン、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸レチノール、コーン油、ナイアシンアミド、グルタチオン、乳酸、セラミドAP、セラミドNP、リン酸アスコルビルMg、グリコール酸、マンダリンオレンジ果皮エキス、水添レシチン、カニナバラ果実油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、パルミチン酸デキストリン、タピオカデンプン、キサンタンガム、カンテン、ステアロイルラクチレートNa、ポリアクリレートクロスポリマー-6、クエン酸、アルギン酸Na、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
ドクターケイ ABC-Gリペアセラムの悪い口コミ
使用し始めた頃は調子が良くリピート購入したのですが、使用を続けたところ、瞼や顔周りが腫れてしまい、皮膚科を受診したところ、アレルギー反応のようでした。大変残念です・・・
12)エスティ ローダー リニュートリィブ ダイヤモンド ブリリアンス セラム 
メーカー:エスティローダー容量:30ml
価格:37,950円(税込)
<特徴と評価>
肌内部の強さと明度を高め、まばゆく輝くハリ肌を育成します。
肌の透明度とハリ感がアップすることで、ハイライトを入れたような自然なツヤが出現することでしょう。
<全成分表示>
水・ジメチコン・BG・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・ネオペンタン酸イソステアリル・ポリソルベート20・アスコルビルグルコシド・グリセリン・PEG-11メチルエーテルジメチコン・ポリアクリロイルジメチルタウリンNa・水添レシチン・イソドデカン・ジカプリン酸PG・アルゲエキス・エチルヘキシルグリセリン・アセチルグルコサミン・フェニルトリメチコン・カプリリルグリコール・ポリシリコーン-11・ヒマワリ種子エキス・ツクシメナモミエキス・水酸化Na・酢酸トコフェロール・キサンタンガム・グリチルリチン酸2K・カフェイン・PCA-Na・尿素・クエン酸Na・ビスステアリルジメチコン・スクレロチウムガム・酸化チタン・EDTA-2Na・アラビアコーヒーノキ種子油・レシチン・ヒアルロン酸Na・マイカ・プルラン・リン酸アスコルビルアミノプロピル・トレハロース・オオムギ種子エキス・シリカ・加水分解酵母タンパク・ラミナリアディギタータエキス・トウミツエキス・パール・ボスウェリアセラタエキス・フユムシナツクサタケエキス・ポリメチルシルセスキオキサン・カバアナタケ菌核エキス・キュウリ果実エキス・クエン酸・ダルスエキス・トリアセチン・カラフトコンブエキス・グルコース・フサザキスイセン根エキス・アルテミアエキス・アセチルヘキサペプチド-8・セルロース・酵母エキス・ポリクオタニウム-51・エルゴチオネイン・トリュフエキス・赤504・リンゴ果実エキス・オウゴン根エキス・金・加水分解コムギタンパク・フェノキシエタノール・ソルビン酸K・安息香酸Na・クロルフェネシン・ソルビン酸・香料
エスティ ローダー リニュートリィブ ダイヤモンド ブリリアンス セラムの良い口コミ
久々の大ヒット商品です。
クチコミが少なくて残念。
メガホンで皆さんにお知らせしたいくらい私的には大ヒット!
たまたまサンプルをいただき使ってみたら、翌朝目の下のたるみが目立たないほどハリが出ていたので、すぐに買いに行きました。その時クリームのサンプルもいただいたので、一緒に使ってみたら、翌朝おでこのシワが薄くなっていました。
エスティ ローダー リニュートリィブ ダイヤモンド ブリリアンス セラムの悪い口コミ
洗顔、化粧水をつけた後に使用しました。
何が合わなかったのかわかりませんが今まで感じたことのない熱さとピリピリ感で
痛さに我慢できずにすぐ洗い流してしまいました。
クチコミを見るとハリが出てきたとか魅力的なものばかりで
サンプルを数個もらっていたので次は我慢して洗い流さないで様子を見ようかとも
思ったけど無理無理無理やっぱ無理でした。
合えば素敵な効果が実感できたのかと思うと本当に残念です。
13)アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ
メーカー:資生堂容量:50ml
価格:13,200円(税込)
<特徴と評価>
巡りを整え、強く美しいハリツヤ肌へ導きます。
ブランドを象徴する美容液が、新たに“イミューンジェネレーション RED テクノロジー™”を搭載し、3代目となって進化した商品です。
保湿成分や美容成分が角層内のすみずみに行き渡ることで、明るさ・ハリ・なめらかさを兼ね備えたイキイキとした肌が育まれます。
<全成分表示>
水,変性アルコール,グリセリン,BG,ジメチコン,ジグリセリン,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,ネオペンタン酸イソデシル,トレハロース,(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス-25)クロスポリマー,PEG-14M,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,酢酸トコフェロール,ローズ水,エクトイン,ラウリルベタイン,イチョウ葉エキス,マヨラナ葉エキス,ハス胚芽エキス,ヒドロキシプロリン,ドクダミエキス,ワレモコウエキス,カルボキシメチルグルカンNa,ワイルドタイムエキス,ツバキ種子エキス,乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液,シソ葉エキス,イリス根エキス,レイシエキス,トリエチルヘキサノイン,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,エタノール,水酸化K,EDTA-2Na,シリカ,イソセテス-10,ピロ亜硫酸Na,BHT,炭酸水素Na,フェノキシエタノール,安息香酸Na,香料
アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲの良い口コミ
SHISEIDOの公式HPからの購入も含めるともう10本以上リピートしています。お値段は高いですが、これがあるとないとでは、肌の調子が違います。即効性があるわけではないですが、ずっと肌の調子が良く、使用しないと乱れてくるのがわかります。他の美容液を使用する場合にはこちらを導入美容液のように、一番先に使用しています。香りも良くて、強く匂いすぎないところも好きです。
アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲの悪い口コミ
私には合いませんでしたアレルギー反応がでてしまい顔が腫れ上がってしまいました
テクスチャーとかはよかったのでとても残念です高い買い物になってしまいました
合う方にはとてもいいものだと思いますが
14)コスメデコルテ リフトディメンション セラム
メーカー:コスメデコルテ容量:50ml
価格:13,200円(税込)
<特徴と評価>
弾力を高め、すっきり立体的な顔へ導き、3Dのハリが生まれる美容液です。
しぼみがちだった肌をもちっとした弾力とツヤのある、毛穴レスな肌に導いてくれます。
<全成分表示>
水・BG・グリセリン・DPG・オレイン酸フィトステリル・エタノール・エチルヘキサン酸セチル・ワセリン・ジメチコン・水添ポリイソブテン・ミツロウ・アデノシン・アンドログラフィスパニクラタエキス・オタネニンジン根エキス・オリーブ果実油・ガリカバラ花エキス・グルコース・グルコシルナリンギン・トコフェロール・ナリンギン・ノイバラ果実エキス・加水分解コラーゲン・EDTA-2Na・PEG-20水添ヒマシ油・PEG-60水添ヒマシ油・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・イソヘキサデカン・オレイン酸エチル・オレイン酸オレイル・オレイン酸ソルビタン・コレステロール・ジグリセリン・セテアリルアルコール・セルロースガム・タマリンドガム・ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)・ベヘニルアルコール・ポリソルベート80・水酸化Na・水添パーム油・水添ヤシ油・水添リゾレシチン・水添レシチン・フェノキシエタノール・香料・カラメル
15)ユーグレナ CONC リンクル インジェクション
メーカー:ユーグレナ容量:2.5ml
価格:5,997円(税込)
<特徴と評価>
ノック式のマイクロニードル採用の部分用美容液で、角層奥に美容成分を注入します。
低刺激かつ安定した次世代型レチノールや、卵プラセンタ様細胞由来の培養エキス、3種のヒアルロン酸などをブレンドしています。
確実に素早く美容成分を届けて、気になるエイジングサインにアプローチします。
<全成分表示>
水、グリセリン、DPG、メチルグルセス-20、エタノール、ペンチレングリコール、ベタイン、グリセレス-26、ニワトリ卵胚体外膜細胞順化培養液、加水分解ユーグレナエキス、ユーグレナエキス、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ヒポファエラムノイデス果実油、マンダリンオレンジ果皮エキス、セイヨウハッカ葉エキス、メントール、スクワラン、ジメチコン、ジメチルイソソルバイド、ジカプリリルエーテル、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、エリスリトール、PEG-75、エチルヘキシルグリセリン、ポリソルベート60、ペンテト酸5Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、ジメチルシリル化シリカ、フェノキシエタノール
ユーグレナ CONC リンクル インジェクションの良い口コミ
目の下まぶたの小ジワとたるみ、ほうれい線、眉間にうっすら縦ジワが気になって購入。初めて使った翌日に何となく下まぶたがふっくらした気がしましたが、顔がむくんでるのかもと思い使用を継続。1週間後、下まぶたと眉間のシワは本当に目立たなくなってきました。ノックがやや固く慣れるまで少しかかりましたが、痛みも一瞬チクっとする程度、パッチタイプと違って数時間待たなくて良いのもとても楽。
16)エクセルーラ ホワイトニング リンクルリペア
メーカー:佐藤製薬容量:30ml
価格:4,180円(税込)
<特徴と評価>
美白&シワ改善の効能が認められている、ナイアシンアミドを配合したブースター美容液です。
洗顔後の肌になじませるだけで、セイヨウナシ果汁発酵液が肌表面に蓄積した不要な角質をほぐし、続くスキンケアの浸透をぐんと高めてくれます。
<全成分表示>
〈有効成分〉ナイアシンアミド
〈その他の成分〉アルニカエキス、クワエキス、テンニンカ果実エキス、党参抽出物加⽔分解液、セイヨウナシ果汁発酵液、ワレモコウエキス、エイジツエキス、ヒメフウロエキス、ニンジンエキス、ローヤルゼリーエキス、センブリエキス、藍⽔抽出液、ジオウエキス、メマツヨイグサ抽出液、オウゴンエキス、カッコンエキス、オトギリソウエキス、トウキンセンカエキス、シナノキエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、カモミラエキス-1、キュウリエキス-1、セイヨウキズタエキス、セイヨウニワトコエキス、ゼニアオイエキス、パリエタリアエキス、アロエエキス-2、クロレラエキス、フィトステロール、⽔素添加⼤⾖リン脂質、グリセリン、ジグリセリン、PEG6000、POE(24)POP(24) グリセリルエーテル、POE⽔添ヒマシ油、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、BG、フェノキシエタノール
エクセルーラ ホワイトニング リンクルリペアの良い口コミ
2週間くらい続けて使用すると、肌の透明感、艶を感じられるようになりました。こちらはお値段もそこまで高くないので今後リピートしたいと思いました!!
エクセルーラ ホワイトニング リンクルリペアの悪い口コミ
即効性としてあまり感じる変化はまだないですが、これはサラサラした液の割に後の化粧水も引き込んでくれているのか乾燥しないので保湿力はある方かと思います。
17)ディオール カプチュール トータル ヒアルショット
メーカー:ディオール容量:30ml
価格:16,500円(税込)
<特徴と評価>
幹細胞のアンチエイジングに働く植物ロンゴザを、最新のリポソーム技術でカプセル化した、自然由来成分98%と最先端テクノロジーを融合した美容液です。
シワが目立ちにくいふっくらとした肌へと導いて、キープします。
<全成分表示>
水、グリセリン、ナイアシンアミド、BG、スクワラン、メドウフォーム油、ペンチレングリコール、エタノール、プロパンジオール、ベタイン、ジグリセリン、ラウロイルリシン、PEG-8、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、窒化ホウ素、カプリリルグリコール、水添レシチン、香料、アセチルヒアルロン酸Na、キシリトール、クロルフェネシン、アスコルビルグルコシド、アルカリゲネス産生多糖体、ヒアルロン酸Na、サーファクチンNa、アデノシン、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、アフラモムムアングスチホリウム種子エキス、トコフェリルリン酸Na、ダルスエキス、安息香酸Na、加水分解ダイズタンパク、シャクヤク根エキス、トレハロース、ソルビン酸K、マドンナリリー根エキス、ソケイ花エキス、トコフェロール、赤504、紫401
18)エトヴォス 薬用 ホワイトニングクリアセラムW [医薬部外品]
メーカー:エトヴォス容量:50ml
価格:5,940円(税込)
<特徴と評価>
肌への優しさと肌全体の美白網羅ケアの両立を目指した美容液です。
乾燥によるゴワつきなどで肌が暗く見える“滞留ぐもり”に働きかけ、同時にシミやくすみの前触れとなる肌あれまでも防いでくれます。
<全成分表示>
【有効成分】トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル
【その他成分】精製水、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、1,3-プロパンジオール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、ニコチン酸アミド(ナイアシンアミド)、キウイエキス、イザヨイバラエキス、ウメ果実エキス、クレアチニン、セイヨウオオバコ種子エキス、セイヨウナシ果汁発酵液、タイムエキス(1)、チンピエキス、トウキエキス(1)、プルーン酵素分解物、マロニエエキス、油溶性甘草エキス(2)、オリーブ葉エキス、シュガースクワラン、メドウフォーム油、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、コレステロール、1,3-ブチレングリコール、ジグリセリン、水素添加大豆リン脂質、モノステアリン酸ポリグリセリル、ピロ亜硫酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化カリウム、フィチン酸液、フェノキシエタノール
エトヴォス 薬用 ホワイトニングクリアセラムW [医薬部外品]の良い口コミ
こちらを使い始めてから、すっぴんの時でも「肌白いね、何塗ってるの?」と聞かれるようになりました。
私の肌には合っていたようです!リピートします!
19)ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム [医薬部外品]
メーカー:ポーラ容量:25ml・リフィル25ml
価格:16,500円・リフィル15,400円(税込)
<特徴と評価>
美白有効成分ルシノール(R)が、メラニンの生成を抑えるメラニンロック機能を発揮します。
表皮に蓄積するメラニンはもちろん、しつこいシミの原因“真皮落ちメラニン”にも先回りしてケア。
さらに美白有効成分のビタミンC誘導体、肌あれを防ぐ有効成分グリチルリチン酸2K、7種もの独自成分も配合され、美白も美肌も同時にかなえてくれます。
<全成分表示>
有効成分:4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、BG、エタノール、グリセリン、PEG-8、コメヌカスフィンゴ糖脂質、アサガオカラクサエキス、シロキクラゲ多糖体、水添大豆リン脂質、ショウキョウエキス、ビワ葉エキス、マヨラナエキス、フィトステロール、レンゲソウエキス、大豆リン脂質、海藻エキス-1、オウゴンエキス、モクツウ抽出液、ショウブ根エキス、クララエキス-1、アスパラサスリネアリスエキス、ローズマリーエキス、センブリエキス、ヨモギエキス、ラウロイル加水分解シルクナトリウム液、無水エタノール、水酸化K、クエン酸Na、オレイン酸ポリグリセリル、ジグリセリン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、コハク酸ジエトキシエチル、クエン酸、キサンタンガム、濃グリセリン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メチルパラベン
ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム [医薬部外品]の良い口コミ
水っぽいテクスチャーなので、さっぱりタイプかと思いましたが、しっとり肌が落ち着く感じがしました。乾燥する時期でも取り入れやすい美容液の一つではないかと思います。
20)ソフィーナ iP 【薬用】 シワ改善 泡セラム [医薬部外品]
メーカー:ソフィーナ容量:90g・リフィル90g
価格:6,380円・リフィル5,830円(税込)
<特徴と評価>
目尻や眉間、口元など、顔の広範囲に存在するシワをまとめて改善します。
有効成分ナイアシンアミドを配合した、毛穴よりも小さい100%炭酸泡が肌の凹凸に入り込んで密着する美容液です。
炭酸効果でじわじわ真皮にまで浸透し、コラーゲン産生を促進します。
メラニンの生成も抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果もあります。
<全成分表示>
成分:ナイアシンアミド*、水、ジメチコン、DPG、BG、二酸化炭素、イソノナン酸イソトリデシル、人参エキス、海藻エキス-1、ヒアルロン酸Na-2、PEG1540、POE水添ヒマシ油、無水ケイ酸、POE・ジメチコン共重合体、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム液(A)、リン酸1K、無水エタノール、エデト酸塩、フェノキシエタノール、パラベン、香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
2.40代のエイジングケア美容液選びのポイントは?
40代からの美容液の選び方は、ランキングや人気、有名メーカーに捉われず、美容成分をチェックすることがとても大事です。
ここでは40代の美容液選びのポイントとして注目したい美容成分や理由を解説していきます。
1)保湿力の高い成分がしっかり配合されているか
40代のお肌は、表皮の水分量と皮脂分泌量(油分)が減少し、セラミドの量もピーク時の半分程度に低下します。
それに伴って肌のターンオーバーの周期も長くなり、バリア機能も低下しがちに…。
肌荒れや乾燥じわ、しみやくすみなどの症状が現れるのは、以前よりも肌が乾燥しやすくなっていることが原因です。
そのため、40代のケアでは「保湿力」がとても大事で、化粧水や自分自身の水分をお肌にキープする役割がある美容液の重要度も増してくることになります。
美容液選びで注目したいおすすめの保湿成分には次のようなものがあります。
- セラミド(特に「セラミド〇〇」と表記されているヒト型セラミド)
- プロテオグリカン
- ヒアルロン酸(特に「超低分子ヒアルロン酸」)
- コラーゲン
- エラスチン
- アミノ酸
特におすすめなのは、脂溶性のヒト型セラミドと水溶性のプロテオグリカンの組み合わせで、多角的にお肌を潤すことができます。
美容液裏面の全成分表示は、多く配合されているものから順に記載されています。
購入時は成分を確認し、これらの成分を多く含んでいるものを選ぶようにしましょう。
保湿についての詳しい情報はこちら
保湿力の高い各成分についての詳しい情報はこちら
2)機能性の高いエイジングケア化粧品成分が配合されているか
40代になると、紫外線ダメージの蓄積や線維芽細胞の老化により、コラーゲンやエラスチンが減少し、ハリや弾力が失われていきます。
さらに、更年期に伴うエストロゲンの減少も肌に影響を与えるため、効果的なエイジングケア成分を含む美容液でのケアがとても重要になります。
エイジングケアで特に注目な成分と効果は次のとおりです。
- ビタミンA誘導体(レチノール): ターンオーバーの促進、コラーゲン・エラスチン産生のサポート
- ナールスゲン: コラーゲン・エラスチン産生のサポート、抗酸化作用
- ネオダーミル: コラーゲン・エラスチン産生のサポート
- ビタミンC誘導体: 抗酸化作用、コラーゲン産生のサポート
- マトリキシル: コラーゲン・エラスチン産生のサポート
上記のほか、抗酸化作用をもつアスタキサンチン、フラーレン、コエンザイムQ10、プラセンタ、ビタミンE誘導体も40代の肌老化を防ぐ効果があります。
ほうれい線、しわ、たるみなどの肌悩みには、コラーゲンやエラスチンをサポートする成分と抗酸化成分の組み合わせが、しみや毛穴悩みにはターンオーバーを正常にしてくれるレチノールやビタミンC誘導体が効果的です。
エイジングのお悩み別の美容液の選び方はこちら
3)エイジング肌には刺激が少ない美容液がベター
40代のお肌はバリア機能が低下して敏感になっているため、刺激になる成分を使用すると肌トラブルの原因になることがあります。
肌への刺激になる恐れがあるのは次の成分です。
- アルコール(エタノール):刺激性があり、肌の水分を奪う可能性がある
- PG(プロピレングリコール):刺激を感じやすい成分
- 植物エキス:効果が高い反面、刺激も強くなる可能性がある
- 合成香料:刺激性のある成分が含まれることがある
- 合成着色料:特に有機合成着色料は刺激性への懸念がある
これらすべてを避けるのは難しいですが、無添加か配合濃度が低い美容液を選ぶと安心して使えるでしょう。
ただし、個人の肌質や状態によって反応は異なるため、新製品を使用する際は、まずパッチテストを行うことをおすすめします。
肌の刺激になる成分についての詳しい情報はこちら
3.40代におすすめの美容液の選定について
40代におすすめのエイジングケア美容液の選定のポイントは主に次の5点です。
- 保湿力の高さ
- エイジングケア成分が含まれているか
- 肌の修復ができる成分が含まれているか
- コスパが良いか?
- 刺激性がすくないか?
この5つの視点で、美容看護師、化粧品成分のプロや元エステシシャン、美容ライターから成る化粧品評価チームが厳選しました。
40代におすすめの美容液の選定メンバー | 役職・資格等 |
コスメコンシェルジュ 元エステシシャン | |
美容看護師 助産師 | |
化粧品成分上級スペシャリスト 化粧品検定1級 | |
美容ライター |
4.まとめ
この記事では、40代におすすめのエイジングケア美容液20選と選び方のポイントをご紹介しました。いかがでしたか?
化粧水と乳液、保湿クリームの間にひと手間加えるだけで、スキンケアの効果をぐっと引き上げる美容液。
特に40代になると、加齢によって肌悩みが増えてきますが、その際に必要なのは、ただの保湿ではなく、エイジングサインにもアプローチできる有効成分が含まれた美容液です。
この年代の肌には、乾燥によるシワやたるみ、くすみなどのサインが出やすいため、肌に潤いを与えつつ、それらの悩みにしっかりと対応してくれる成分がポイントです。
エイジングケア効果を高める美容液は、まさに必要不可欠です。
さらに、美容液のテクスチャーや使い心地にもこだわりたいところ。スムーズで心地よい使用感のものを選ぶことで、毎日のケアがさらに楽しみになります。
40代のあなたにぴったりのエイジングケア美容液で選んでくださいね。
美容液選びに迷ったら、この記事もぜひお読みください。
◎ナールス ネオ
スイス発、バイオテクノロジーで開発されたネオダーミルと最先端エイジングケア成分ナールスゲンを配合した、目元・口元の気になるサインへの集中ケア美容液です。
*ほうれい線にはたらきかけるエイジングケア美容液ナールスネオ
著者・編集者・校正者情報
(執筆:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)
京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。
医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。
一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト。
著作(共著)
(編集・校正:エイジングケアアカデミー編集部 若森収子)
大学卒業後、アパレルの販促を経験した後、マーケティングデベロッパーに入社。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品には、開発段階から携わり、最も古い愛用者の一人。
当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。
そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報をご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。
ぜひ、ご登録をお待ちしております。
▶キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから
nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、お客様にご参加いただいた座談会やスキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。下記から、どうぞ。ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」
SNS Share
\ この記事をシェアする /