敏感肌用エイジングケア美容液のおすすめ20選!選び方も徹底解説!

本記事はPRを含みます。
「エイジングケア」とは、年齢に応じた化粧品による肌のお手入れを指します。
「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品に記載した内容は効果・効能があることを保証したものではありません。
ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
当社スタッフ以外の執筆者・監修者は商品選定には関与していません。

肌トラブルが起こりやすい敏感肌やゆらぎ肌の状態では、スキンケア用品選びが難しく、エイジングケアに悩みを抱えている方も多いでしょう。

そこで、今回は敏感肌におすすめのエイジングケア美容液を20点厳選してご紹介します。選び方のポイントも解説するので、ぜひ自分に合った美容液選びの参考にしてください!

 


この記事の監修

ナールスコム

ナールスコム店長

村上清美

 

1.敏感肌ってどんなお肌?お肌の状態に合わせた美容液の選び方のポイントを解説!

敏感肌の女性が美容液を試す様子

敏感肌は、乾燥や外部刺激に対して過敏な状態で、次のような症状があるお肌を指します。

  • 肌荒れしやすい(特に生理前など)
  • 大人ニキビができやすい
  • 洗顔後に赤くなる
  • 普通の化粧品で炎症やピリピリ感を感じる
  • タオルや衣類でも刺激を感じることがある
  • 季節の変わり目に肌の調子が悪化し、普段使う化粧品が使えないことがある
  • お肌がカサついたり、ゴワついたりすることが多い

 

敏感肌はバリア機能が低下しているため、少しの刺激にも反応しやすい状態です。

また、適切にケアしていかなければ、ターンオーバーが乱れるなどの可能性もあり、ほかの肌トラブルの原因となってしまいます。

それでは、敏感肌の美容液選びではどのようなポイントに気をつければ良いのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

1)敏感肌は高保湿の美容液を選ぶ

様々な美容液

敏感肌の方はバリア機能が低下し、水分を保持する力が弱くなっているため、高保湿の美容液でしっかりケアすることが大切です。

 

敏感肌の美容液では、次のような保湿成分がおすすめです。

  • セラミド(特にヒト型セラミド):水分保持力が高くバリア機能を守る
  • プロテオグリカン:保湿力が高く、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進
  • ヒアルロン酸:水分を抱え込み、ハリとツヤを与える
  • スクワラン:水分蒸発を防ぎ、バリア機能をサポート
  • グリセリン:水分を引き寄せて保持し、高い持続性で乾燥を防ぐ
  • コラーゲン:肌の保湿力をサポート
  • ナイアシンアミド:バリア機能を強化(シワ改善・美白効果も期待できる)

 

これらの成分は、刺激が少なく保湿力も高いため、敏感肌に適しています。

複数の保湿成分をバランスよく配合した美容液を選ぶことで、多角的に肌に潤いを与えることができるでしょう。

2)敏感肌は低刺激の美容液選びが重要

オススメとオススメじゃないことを表す女性

敏感肌は、バリア機能が低下し外部刺激に弱いため、低刺激の美容液選びが重要です。

刺激の強い成分を含む製品は避け、日々のケアでお肌へのダメージを最小限に抑えましょう。

オーガニックや自然派製品は「優しい」イメージがありますが、必ずしも敏感肌に適しているわけではありません。

オーガニックコスメの定義は明確でなく、メーカーによって表現が異なるためです。

また、植物由来成分でも刺激を感じることがあるため、100%無農薬でも「自分にとって安全」とは限りません。

 

敏感肌の方は以下の成分を避けることをおすすめします。

  • アルコール(乾燥を促進)
  • PG(プロピレングリコール、乾燥肌のリスク)
  • 合成着色料・合成香料(皮膚炎のリスク)

 

敏感肌に優しい低刺激の美容液を選び、安心してスキンケアを行いましょう。

3)30代からの敏感肌ならエイジングケアも意識して

エイジングケア化粧品成分のイメージ

年齢を重ねるとコラーゲン量が減少し、皮膚が薄くなって外部刺激に敏感になります。

また、女性ホルモンのバランスの乱れや乾燥、紫外線、ストレスなどが加わり、バリア機能が低下します。

これらの要因が敏感肌の一因となるため、エイジングケアは敏感肌対策にも有効といえます。

 

敏感肌におすすめのエイジングケア成分には以下があります。

  • ナールスゲン:コラーゲンやエラスチンを増加させる
  • ネオダーミル:Ⅲ型コラーゲンやエラスチンを増加させ肌のハリをサポート
  • ビタミンC誘導体:美白・毛穴ケア・コラーゲン生成促進
  • レチノイン酸トコフェリル(ビタミンA誘導体):ターンオーバー促進とハリアップ
  • 抗酸化成分:アスタキサンチン、フラーレン、コエンザイムQ10など

 

エイジングケア成分で注意したいのが、ビタミンA誘導体とビタミンC誘導体です。

これらは刺激が強く肌の負担になってしまう可能性があるため、高濃度配合はなるべく避け、刺激が少ない種類が配合されているものを選ぶのがおすすめです。

ビタミンA誘導体ではレチノイン酸トコフェリルやパルミチン酸レチノール、ビタミンC誘導体はリン酸アスコルビルMgや3-O-エチルアスコルビン酸(セラミドプロモーター)、APPS(アプレシエ)などが比較的刺激の少ない成分とされています。

特に、3-O-エチルアスコルビン酸(セラミドプロモーター)は、セラミド産生を促すため、敏感肌でも使いやすい稀有なビタミンC誘導体です。

4)コスパや安全性から使い続けられる美容液を選ぼう

美容液を使用してエイジングケアを行う女性

敏感肌の方に限らず、使い続けられる美容液を選ぶことはとても重要です。

お肌にはターンオーバー周期があり、効果が実感できるまでには通常2~3カ月程度の時間がかかるためです。

はじめて使う美容液はテスターを利用したり、少量から試してテクスチャーや使い心地を確認すれば、刺激の有無も把握でき、安心して購入し、使い続けることができるでしょう。

通販で購入する際は、無料トライアルや返品・返金保証のある製品を選ぶと、無駄な出費を抑えることができて経済的です。

美容液は継続的に使用することで効果が得られるため、無理なく続けられる価格のものを選ぶことも大切です。

5)人気ランキングや口コミも参考にする

美容液の人気ランキングや口コミは、過信しないなら、参考にすることはおすすめです。

さまざまなメディアで敏感肌向けの美容液の人気ランキングの記事や口コミを見つけることができます。また、インスタやTikTokの投稿も増えています。これらも参考の一つとしてチェックすることも良い方法です。

また、販売会社の接客や情報提供の姿勢などもチェックしておくことで、トラブルを未然に防ぎましょう。

 

<参考記事>

美容液ランキングとエイジングケア美容液の選び方7つの秘密

敏感肌の美容液の選び方は?高保湿で低刺激がおすすめ!

敏感肌向けナールスゲン配合エイジングケア美容液「ナールス ネオ」

敏感肌向けナールスゲン配合エイジングケア美容液「ナールス ネオ」


2.敏感肌におすすめの美容液20選

敏感肌の女性

敏感肌の美容液は、お肌への刺激が少なく、保湿やエイジングケア成分をたっぷり含んでいるものを選ぶことが重要です。

それでは、実際にどのような美容液が効果的なのでしょうか?

ここでは、おすすめのエイジングケア美容液を20点厳選してご紹介します。

全成分表記や実際に使用している方の口コミもピックアップしているので、自分に合った美容液選びの参考にしてください。

1)ナールス ネオ

ナールスネオ

 

メーカー:ディープインパクト

容量:20ml

価格:9,900円(税込)・初回限定6,600円(税込)

 

<特徴や評価>

敏感肌におすすめの美容液がナールス ネオです。

敏感肌の方でも使え、目元や口元のハリやツヤをキープできる「エイジングサインへのファイナルアンサー」を目指して開発されています。

ナールス ネオは、敏感肌の方のバリア機能の正常化をサポートするため、6種のヒト型セラミド(NG、NP、NS、EOS、EOP、AP)や高保湿の水溶性成分プロテオグリカン、さらに、9種のアミノ酸を配合しています。

ナールスネオは敏感肌の方の保湿の要「水分保持」をしっかりサポートし、敏感肌のバリア機能を守ります。

 

<全成分表示>
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、マルチトール、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、メチルグルコシドリン酸、(リシン/プロリン)銅、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、金、アセチルデカペプチド-3、レスベラトロール、ブドウ葉/種子/皮エキス、レチノイン酸トコフェリル、水溶性プロテオグリカン、ホウロクタケ菌糸体培養液、ユビキノン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOS、セラミドEOP、セラミドAP、ベヘン酸、コレステロール、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、エルゴチオネイン、グリチルリチン酸2K、トレハロース、パンテノール、ヒドロキシプロリン、グリシン、アラニン、プロリン、セリン、アルギニン、リシン、グルタミン酸、トレオニン、PCA-Na、クオタニウム-73、ベタイン、ソルビトール、スクワラン、水添レシチン、褐藻エキス、キサンタンガム、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、DPG、PPG-4セテス-20、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート20、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セテアレス-25、セタノール、水酸化K

 

ナールスネオの良い口コミ

無添加でどんな肌の方でも◎

私は肌が弱いのですが、

何も問題ありませんでした(^^)v

@cosme


めっちゃ伸びるし目元、口元に使っています。

ワンプッシュで十分です。

まだ使い始めて1ケー月ですが、お肌の感じが自分でも変わったと実感できます。

お化粧のノリが違います。

@cosme


年齢的に、お肌に合う化粧品をインターネットで色々調べていあら、こちらのナールスシリーズが出て来て、

何だか良さそうなので、試しに使ってみようと思い、セットで(3点)購入しました。

約1か月今日使っていますが、すごく良いです!

べたつくことなく、す~~とお肌に馴染み、伸びもよく、とても使いやすいです。

楽天

 

ナールスネオの悪い口コミ

もともとスキンケアはしっかり行っていて特に今肌悩みが無いので劇的な変化は無いです。

洗顔の後に使うというのを最近知りました、、

ハリ美容液って最後のイメージですよね。

強い成分ではないので最初につけないと効果落ちるかな、、?

目に染みるとかが一切なくて使いやすい。

もったりしているので乾燥肌さんにおすすめです。

優しい成分なので即効性が無い。

他のスキンケアを邪魔しない嫌なベッタリ感がなくて馴染みいいです。

でも私だったら9千円だすならもっと効果が高いものに次は使いたいのでリピートはしないかな…

@cosme

2)ディセンシア モイストS/C コンセントレート 敏感肌用美容液 (医薬部外品)

ディセンシア モイストS/C コンセントレート 敏感肌用美容液

 

メーカー:ディセンシア

容量:36ml

価格:7,150円(税込)

 

<特徴や評価>

角層に着目した高保湿美容液です。

医薬部外品の有効成分、グリチルリチン酸2Kとクラリティカクテル(ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス)配合により、乾燥や肌荒れを防ぎつつ、「キメ」をひとつひとつうるおいで満たし、肌に輝くツヤを与えます。

肌にのせると体温でオイルが溶けて、しっとりと滑らかに広がり、みずみずしさとリッチなテクスチャーが感じられます。

クリアな艶やかさで、表情豊かな肌印象を実現します。

 

<全成分表示>
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、濃グリセリン、1,3-プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル、トリオクタン酸グリセリル、シュガースクワラン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ステアリン酸PEG、硬化油、セラミド2、クチナシエキス、ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス、アルテアエキス、ローズマリーエキス、イソステアリン酸グリセリル-2、水添大豆リン脂質、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、BG、エチルヘキサン酸セチル、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、水酸化K、ビタミンE、セタノール、フェノキシエタノール

 

 

ディセンシア モイストS/C コンセントレート 敏感肌用美容液 [医薬部外品]の良い口コミ

これを使用する様になりあきらかに

お肌のはり、艶が出てきた様に思います。

周りからも、何か化粧品変えた?ときかれました。それがらい自然なツヤ感がでてきたようで嬉しく毎日のお手入れが楽しいです

楽天

 

ディセンシア モイストS/C コンセントレート 敏感肌用美容液 [医薬部外品]の悪い口コミ

朝晩使っています。使用する前は、朝起きると肌のツッパリがありましたが、今はいい感じで朝は、しっとり艶々で購入して良かったと思います。

楽天

3)ハウスオブローゼパワーサージジェルDX

ハウスオブローゼパワーサージジェルDX

 

メーカー:ハウス オブ ローゼ

容量:35g

価格:4,950円(税込)

 

<特徴や評価>

美容成分を贅沢に配合したジェル状美容液です。

もともとお肌に存在しているものと同質の7種類のヒト型セラミドやグルコシルセラミド、アミノ酸などを配合しています。

保湿成分のほか、潤い保護成分などもバランスよく配合しており、乾燥に強いみずみずしいお肌を育みます。

 

<全成分表示>
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、PEG-20、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ、セラミド9、グルコシルセラミド、マロニエエキス、カンゾウ葉エキス、トウキ根エキス、クリスマムマリチマムエキス、パルミチン酸レチノール、コーン油、レシチン、酵母多糖体、カニナバラ果実油、スクワラン、水添レシチン、ダイズ油、ローマカミツレ花油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、アルギニン、カルボマー、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、キサンタンガム、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸、バチルアルコール、α-グルカン、トコフェロール、セテアレス-25、ポリクオタニウム-51、セタノール、コレステロール、ベヘン酸、パルミチン酸、カプロオイルスフィンゴシン、カプロオイルフィトスフィンゴシン、ニンジン根エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、シアノコバラミン

 

ハウスオブローゼパワーサージジェルDXの良い口コミ

乾燥敏感肌で長年悩まされていたカサカサを改善したくて購入しました。劇的な変化はありませんが、朝起きたら肌がふっくら元気になってるようなので、これから使い続けるのが楽しみです。

楽天

 

ハウスオブローゼパワーサージジェルDXの悪い口コミ

首に塗ると小シワが激減します。

ただお顔の少し深めのシワには中々思うような効果が現れてくれません。

楽天

4)ノブⅢ バリアコンセントレイト(医薬部外品)

ノブⅢ バリアコンセントレイト

 

メーカー:常盤薬品工業

容量:30g

価格:5,500円(税込)

 

<特徴や評価>

臨床皮膚医学に基づいてつくられた高保湿美容液です。

皮膚と同じ構造を持つセラミド3のほか、アミノ酸やスクワラン、α-グルコシルグリセロールなどを配合しており、お肌にしっかりと潤いを与え、バリア機能をサポートします。

また、肌荒れや乾燥を予防する有効成分として、グリチルレチン酸ステアリルが配合されています。

敏感肌向けの商品なので安心して使えることも嬉しいポイントです。

テクスチャーは若干重めですが、伸びもよく使いやすいという特徴があります。

 

<全成分表示>
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、濃グリセリン、スクワラン、ベタイン、ホホバ油、ジメチコン、ベヘニルアルコール、親油型ステアリン酸グリセリル、SEステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル、グリセリルグルコシド液、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、長鎖分岐脂肪酸(12~31)コレステリル、パルミチン酸、ワセリン、セリン、グリシン、ヒアルロン酸Na-2、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、カルボキシビニルポリマー、クエン酸、水酸化K、フェノキシエタノール

 

 

ノブⅢ バリアコンセントレイトの良い口コミ

敏感肌の為ずっと愛用しています。お肌がしっとりしてトラブル知らずです。

手放せません。

楽天

 

ノブⅢ バリアコンセントレイトの悪い口コミ

デパコス美容液と比べると安いですが決してお手頃とはいえないこの商品。乾燥しないので、リピートしています。もう少し安いと嬉しいんですが・・・

楽天

5)favs カーミングスキンブースター

favs カーミングスキンブースター

 

メーカー:ダイヤコーポレーション

容量:30ml

価格:4,950円(税込)

 

<特徴や評価>

favsは17種のアミノ酸を使用し、敏感肌にも優しい刺激ゼロの処方で、スキンケアのファーストステップに使用する導入美容液です。

みずみずしいテクスチャーで肌に潤いを与え、古い角質をやさしくオフしてくれます。

ブルーロータス蒸留水をはじめ、エイジングケアや肌荒れケア成分も豊富に含まれ、ハリと透明感のある健やかな肌へ導きます。

 

<全成分表示>
ニンファエアコエルレア花水、グリセリン、メチルプロパンジオール、BG、1,2-ヘキサンジオール、水、ヒドロキシアセトフェノン、オクチルドデセス-16、トロメタミン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、(アクリル酸/MA)コポリマーNa、EDTA-2Na、香料、ヒアルロン酸Na、水添レシチン、ツボクサエキス、イチジク果実エキス、ウルムスダビディアナ根エキス、センニンコク種子エキス、グリシン、カプリリルグリコール、セリン、グルタミン酸、エンジュカルス培養エキス、ヒポファエラムノイデス果実エキス、アスパラギン酸、セラミドNP、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン、リン脂質、トコフェロール、ヒポファエラムノイデス油、フィトステロールズ、フィトスフィンゴシン、トリペプチド-1、トロポロン、ヘキサペプチド-9、トリペプチド-1銅、パルミトイルペンタペプチド-4、アセチルヘキサペプチド-8

 

favs カーミングスキンブースターの良い口コミ

ブースターが欲しくて探していた時にこちらの口コミが良かったので購入してみました!

化粧水の前に使うブースターですが、ブースターを使うと化粧水の浸透も良く、ブースターを使うのと使わないとだと肌が全然違うのでおすすすめ◎

@cosme

 

favs カーミングスキンブースターの悪い口コミ

香りが男性の香水のようであまり好きになれません。

@cosme

6)ディセンシア リンクルO/L コンセントレート(医薬部外品)

ディセンシア ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

 

メーカー:ディセンシア

容量:30ml

価格:7,150円(税込)

 

<特徴や評価>

肌本来の「スプリング力」に着目し、シワの根本からアプローチする、新発想のシワ改善美容液です。

目立つシワから、微細なシワのすみずみまで、シワ改善有効成分「D-リンクルアミド」がじんわり浸透し、弾むようなハリ肌へ。

無香料、無着色、アルコールフリーなど、敏感肌にもやさしい処方のため、心地よく使うことができます。

 

<全成分表示>
有効成分:ナイアシンアミド
その他の成分:水、濃グリセリン、ジグリセリン、ローズ水、BG、グリセリン、イソプレングリコール、PEG(120)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、セラミド2、バクモンドウエキス、アセンヤクエキス、クチナシエキス、アルテアエキス、アシタバエキス、加水分解ヒアルロン酸、キサンタンガム、アルギン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、POE水添ヒマシ油、グリセリンエチルヘキシルエーテル、クエン酸Na、クエン酸、イソステアリン酸グリセリル-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、オレイン酸ポリグリセリル、セタノール、フェノキシエタノール

 

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート(医薬部外品)の良い口コミ

こちらの商品を使い始めて1ヶ月程ですが、肌トラブル無く高い効果を感じています。続けるのが楽しみです。

楽天

 

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート(医薬部外品)の悪い口コミ

まだ、何日かしか使用していないので効果は分かりませんが使用感は良いです。

楽天

7)エトヴォス アルティモイストセラム

エトヴォス アルティモイストセラム

 

メーカー:エトヴォス

容量:50ml

価格:5,390円(税込)

 

<特徴や評価>

ヒト型セラミド×ナイアシンアミドのW保湿アプローチで、肌に“与える・育む・満たす”の3ステップでケアします。

角質層を整え、うるおいバリアを強化し、ゆらぎにくい健やかな肌へと導きます。

水分と油分のバランスを整え、美容液×乳液の2役を1本で実現してくれるため、シンプルケアでしっかりうるおいたい方におすすめです。

 

<全成分表示>
水、グリセリン、ラベンダー花水、ナイアシンアミド、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ナツメ果実エキス、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、フェニルアラニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、アラントイン、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、シア脂、スクワラン、メドウフォーム油、ホホバ種子油、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、コレステロール、フィトステロールズ、フィトスフィンゴシン、ベヘニルアルコール、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ラベンダー油、水酸化Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール

 

エトヴォス アルティモイストセラムの良い口コミ

ちょうど肌が乾燥する季節なのでしっとりもちもちになり朝晩使ってます。香りが癒やされるのも良い。3か月近く使えたのでコスパも満足なのでこのまま続けていきます。

楽天

 

エトヴォス アルティモイストセラムの悪い口コミ

つけた直後は少しべたつきますが時間がたつとしっとりスベスベになります。

楽天

8)シトラナ シカリペア エッセンス

シトラナ シカリペア エッセンス

 

メーカー:プレミアアンチエイジング

容量:30ml

価格:4,730円(税込)

 

<特徴や評価>

シトラナ シカリペア エッセンスは、洗顔後すぐに使う導入美容液です。

肌バリアを整えるアクティシカを配合。角質層のすみずみまで潤いを届け、しっかり保水することで、健やかなバリア機能をサポートします。

繰り返しがちな肌トラブルを防ぎ、ゆらぎにくい肌へと導きます。

爽やかなハーバルフローラルの香りで、肌だけでなく気分まで心地よく整えてくれる一品です。

 

<全成分表示>
水、PEG-32、プロパンジオール、メチルグルセス-10、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、イノシトール、ツボクサエキス、ツボクサカルス順化培養液、マデカッソシド、フカスセラツスエキス、アスコフィルムノドスムエキス、サッカリナロンギクルリスエキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルグルコサミン、フィトスフィンゴシン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、コレステロール、カルボマー、キサンタンガム、ポリソルベート60、ラウロイルラクチレートNa、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料

 

シトラナ シカリペア エッセンスの良い口コミ

想像していたより、ずっと素晴らしい製品です!関東の冬の乾燥と花粉、PM2.5、黄砂でガサガサになってしまった肌を元に戻してくれました。オイルのようにヌメヌメしないのに肌にぐんぐん染み込んで、濃密に潤います。後で使う化粧品の浸透もいいです。パッケージも素敵でインテリアに合います。スポイトが使いやすいです。全てに満足しています。

@cosme

 

シトラナ シカリペア エッセンスの悪い口コミ

これを使って肌状態がよくなということも悪くなったということもなく、効果のほどが感じられませんでした。

使用感は気持ちいいほどよいとろみのある先行美容液です。

肌荒れに抜群にきく印象はないですが悪いということもないです。

@cosme

9)ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラム

ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラム

 

メーカー:日本ロレアル株式会社 ロレアル ダーマトロジカル ビューティ事業本部

容量:30ml

価格:5,280円(税込)

 

<特徴や評価>

肌トラブルの原因のひとつである角質にアプローチする美容液です。

表面のキメを整えるだけでなく、角質内部にまではたらきかけることで、なめらかで毛穴レスな印象の肌へ導きます。

ゆらぎやすい肌に加え、ザラつきやごわつきが気になる方にもおすすめの一品です。

 

<全成分表示>
水、変性アルコール、グリセリン、プロパンジオール、ナイアシンアミド、水酸化Na、ヒドロキシアセトフェノン、ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸、ヒドロキシプロピルグアーガム、乳酸、フィチン酸、サリチル酸

 

ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラムの良い口コミ

しっとりとしてお肌に張りが出て来た様に感じます。とても気に入っています。

楽天

 

ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラムの悪い口コミ

敏感肌ですが、特に刺激もなく使えました。まだ効果はわかりませんが、少量でのびが良いので長く持ちそうです。

楽天

10)d プログラム アレルバリア エッセンス N

d プログラム アレルバリア エッセンス N

 

メーカー:資生堂

容量:40ml

価格:3,300円(税込)

 

<特徴や評価>

花粉やほこりなどの微粒子、紫外線ダメージ、乾燥から肌を守る日中用美容液です。角層深くまで潤いを届け、なめらかな美肌をキープします。

SPF50+・PA+++の紫外線ブロック力に加え、ウォータープルーフ処方で崩れにくく、化粧下地としても使えるので、毎日のスキンケアにぴったりです。

プロテクト×保湿を叶える、使い勝手抜群のエッセンスです。

 

<全成分表示>
ジメチコン、水、酸化チタン、酸化亜鉛、グリセリン、DPG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、セバシン酸ジイソプロピル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、PEG-10ジメチコン、タルク、含水シリカ、水酸化Al、シリカ、ジフェニルジメチコン、エリスリトール、トレハロース、キシリトール、トリメチルシロキシケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、グルタチオン、ポリクオタニウム-51、アセチルヒアルロン酸Na、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、ジステアルジモニウムヘクトライト、クエン酸、クエン酸Na、メタリン酸Na、BG、ピロ亜硫酸Na、フトモモ葉エキス、トコフェロール、フェノキシエタノール

 

d プログラム アレルバリア エッセンス Nの良い口コミ

敏感肌で、春先には肌の調子が著しく悪くなっていましたが、お店でアレルバリアを勧めてもらってから5年以上使い続けています。お蔭で季節の変わり目の不快感とは無縁になりました。

楽天

 

d プログラム アレルバリア エッセンス Nの悪い口コミ

無色ではなく、肌が少し白くなりますが、バリア機能重視で気にしないようにしています。

二層タイプなので毎回シャカシャカ振って使う必要があるのと、塗った後しばらくは塗った手も含めて薄く皮膜感が感じられる点でノンストレスとまでは行きませんが、肌荒れが減ったのでまだまだ継続して使用したいと思います。

楽天

11)アユーラ セラムオプティマイザー(医薬部外品)

アユーラ セラムオプティマイザー

 

メーカー:アインファーマシーズ

容量:7ml

価格:2,750円(税込)

 

<特徴や評価>

「肌あれやニキビを今すぐなんとかしたい!」、そんな時に頼れる1週間使い切りタイプの薬用美容液です。

有効成分トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムをW配合し、肌トラブルを集中ケアします。

さらに、4種のチャージ成分&保湿成分が、肌本来の健やかさをサポートし、絶好調のコンディションへ導きます。

低刺激設計&みずみずしいテクスチャーで、ゆらいだ肌にも心地よくなじむ処方です。

 

<全成分表示>
有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:タイムエキス(1)、シャクヤクエキス、
ローヤルゼリー発酵液,異性化糖,ヒアルロン酸ナトリウム(2),アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,加水分解ヒアルロン酸,トレハロース,トリメチルグリシン,濃グリセリン,マルチトール液,1,3-ブチレングリコール,1,2-ペンタンジオール,1,2-ヘキサンジオール,ポリオキシエチレングリセリン(26E.O.),ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.),アルギン酸ナトリウム,カルボキシビニルポリマー,ピロ亜硫酸ナトリウム,メタリン酸ナトリウム,ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液,水酸化カリウム,フェノキシエタノール

 

アユーラ セラムオプティマイザー(医薬部外品)の良い口コミ

今回も肌が荒れてから使用しましたが、赤みも落ち着いてきて皮めくれもすぐに治りました。

私にとっては皮膚科より頼りになる存在です。

楽天

 

アユーラ セラムオプティマイザー(医薬部外品)の悪い口コミ

初めて使用した時は、急にあちこちデキモノができ、肌に合わないのかと思いましたが、何年も内にこもっていたものが出てきていたようで、固くて芯のあった部分がなくなり、柔らかくなりました。

楽天

12)エトヴォス モイスチャライジングセラム

エトヴォス モイスチャライジングセラム

 

メーカー:エトヴォス

容量:50ml

価格:4,620円(税込)

 

<特徴や評価>

エトヴォスのスキンケアシリーズは、肌のバリア機能を高めることを重視。角層のバリアを支える高濃度セラミドを配合し、潤いをしっかり保持する肌へ導きます。

セラムは“内側”のバリアを強化し、もともと肌にあるNMF(天然保湿因子)に含まれるアミノ酸やヒアルロン酸などの保湿成分が肌をみずみずしく保湿。さらに植物エキスが肌を健やかに整えます。

一方、クリームは“外側”のバリアを補い、モイストバリア成分が肌表面を守るセカンドスキンを形成します。

心地よいテクスチャーと、天然植物のほのかな香りも魅力です。

 

<全成分表示>
水、グリセリン、ラベンダー花水、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、スクワラン、ホホバ種子油、メドウフォーム油、シア脂、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ベヘニルアルコール、水酸化K、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

 

エトヴォス モイスチャライジングセラムの良い口コミ

朝の保湿に最適の乳液です。ベタつかずにきちんと保湿できるので、お化粧がヨレることもない優れもの。サラッとした使い心地で春夏にも使いやすいテクスチャーです。

楽天

 

エトヴォス モイスチャライジングセラムの悪い口コミ

ラベンダーの匂いは苦手ですが、強い香りではないので慣れれば気になりません。

楽天

13)ドクターケイ ABC-Gリペアセラム

ドクターケイ ABC-Gリペアセラム

 

メーカー:ドクターケイ

容量:25ml

価格:8,250円(税込)

 

<特徴や評価>

美容皮膚科の知見を活かした本格ホームケア用レチノール美容液です。

開いた毛穴やハリ不足の肌を引き締め、つるんとしたなめらかな仕上がりへ導きます。

マイルドな処方で敏感肌でも使いやすく、穏やかに作用しながらもしっかりとハリとツヤを与えるのが特長です。

 

<全成分表示>
水、BG、グリセリン、スクワラン、ミリスチン酸イソプロピル、ジグリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、リン酸アスコルビルMg、グルタチオン、グリコール酸、セラミドAP、セラミドNP、マンダリンオレンジ果皮エキス、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、アーチチョーク葉エキス、カンゾウ根エキス、アロエベラ葉エキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ローズマリー葉エキス、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、キサンタンガム、水添レシチン、ラウロイルラクチレートNa、ステアリン酸PEG-45、ステアリン酸PEG-100、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

 

ドクターケイ ABC-Gリペアセラムの良い口コミ

レチノール入りを使いたいけど肌が弱いので使えないと諦めていましたが、これは肌に合っているのか使えてます。これのおかげシミが増えていない気がします。

楽天

 

ドクターケイ ABC-Gリペアセラムの悪い口コミ

少し原料臭のような匂いがしますがすぐに気にならなくなります。伸ばしやすくまだ効果の方は分かりませんがビタミンABCにグルタチオンまで入っているので使い続けてみようと思います。

楽天

14)MiMC メラノオーガナイズリセット 10D(医薬部外品)

MiMC メラノオーガナイズリセット 10D

 

メーカー:MIMC

容量:30ml

価格:9,900円(税込)

 

<特徴や評価>

より高い美白を目指す方へおすすめの美容液です。

メラニンの生成前から生成後までの10ステップに多角的にアプローチしてくれます。

100%天然由来成分で、敏感肌にも使える安心の処方です。

 

<全成分表示>
有効成分:エラグ酸
その他の成分:湯原温泉水、クマザサ抽出液、海藻エキス(1)、水溶性ツボクサエキス、パンクラチウムマリチムムエキス、ユキノシタエキス、ヒキオコシエキス(1)、ウイキョウエキス、アロエエキス(2)、アーティチョークエキス、セージエキス、ラベンダーエキス(1)、セイヨウサンザシエキス、ローズマリーエキス、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、チンピエキス、ノバラエキス、メリッサエキス、ヨクイニンエキス、植物性スクワラン、ノバラ油、マカデミアナッツ油、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、グリセリン、濃グリセリン、フィトステロール、グリセリルグルコシド液、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、精製水、水素添加大豆リン脂質、グリセリン脂肪酸エステル、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、乳酸カルシウム水和物

 

MiMC メラノオーガナイズリセット 10D(医薬部外品)の良い口コミ

オーガニックで医薬部外品の美白美容液は珍しいので購入してみました。

まだ1本目使い切る前ですが、美白ケアは結果が出るのに時間がかかると思うのでとりあえず数か月は使用してみたいと思います。

@cosme

 

MiMC メラノオーガナイズリセット 10D(医薬部外品)の悪い口コミ

美白の効果については比較のしようがないのでなんとも言えませんが、お守りとして使っています。

@cosme

15)ビオデルマ サンシビオ セラム センシディフェンス

ビオデルマ サンシビオ セラム センシディフェンス

 

メーカー:NA0S JAPAN

容量:30ml

価格:4,480円(税込)

 

<特徴や評価>

敏感肌向けスキンケアブランド「ビオデルマ」のサンシビオシリーズから登場した美容液は、エイジングサインにアプローチしながら、肌本来の防御機能を高める保湿美容液です。

ビオデルマの独自処方「ディフェンシブテクノロジー」でバリア機能をサポート。肌荒れを防ぎ、敏感肌だからとエイジングケアを諦めることなくスキンケアできます。

 

<全成分表示>
19)アルカン、スクワラン、セルロース、アルキル(C20-22)リン酸、(C20-22)アルコール、ペンチレングリコール、1、2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、カルノシン、ポリアクリレートクロスポリマー-6、マルトデキストリン、キサンタンガム、マンニトール、キシリトール、トコフェロール、タンジン根エキス、ラムノース、ビオサッカリドガム-1、クエン酸、ダイズ油、加水分解ヒアルロン酸、水酸化Na、パルミトイルテトラペプチド-10

 

ビオデルマ サンシビオ セラム センシディフェンスの良い口コミ

本当に少量でよく伸び馴染んで潤います

敏感肌で乾燥する私にはピッタリの商品です

楽天

 

ビオデルマ サンシビオ セラム センシディフェンスの悪い口コミ

肌刺激なく使えます。

ただ、3、4滴では浸透している実感がわかず、ついつい倍量はつけてしまいます。

楽天

16)ユリアージュ シカデイリー セラム

ユリアージュ シカデイリー セラム

 

メーカー:佐藤製薬

容量:30ml

価格:3,850円(税込)

 

<特徴や評価>

バリア機能をサポートし、健やかな肌へ導く「シカデイリー」シリーズは、敏感肌でも満足できるエイジングケアが可能です。

マイクロバイオームを整える独自成分“サーマルバイオティックコンプレックス”とCICA成分を共通配合しています。

さらに、ミネラル豊富なユリアージュ温泉水が素早く浸透し、肌をうるおします。

 

<全成分表示>
水、温泉水、グリセリン、ジグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、イヌリン、パンテノール、ポリアクリロイルジメチルタウリンNa、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、プロパンジオール、ツボクサ葉エキス、クエン酸、グルコン酸亜鉛、グルタミルアミドエチルインドール

 

ユリアージュ シカデイリー セラムの良い口コミ

このおしゃれなスポイトタイプのセラム!

何これ…すっごいサラサラに伸びて、そして潤う!

スポイトも、妻もタイプじゃなくて、キャップのところに付属しているようなフォルムになっていて、開けるついでにワンプッシュ押せばしっかりとスポイトが取れるようになっています。

この点も非常に使いやすいなと感じました。

@cosme

 

ユリアージュ シカデイリー セラムの悪い口コミ

敏感肌によいとのことで薬局にて試供品を貰い使用しました。2、3回分はあります。

残念ながら私には合わなかったようで夜に使用し朝起きると顔が赤くなっていました。

さらりとしたテクスチャーでベタつきが苦手な方にはよいと思います。

まずは試供品で試してみるのがいいかと思います。

@cosme

17)エッフェオーガニック カーミング オイル

エッフェオーガニック カーミング オイル

 

メーカー:マッシュビューティーラボ

容量:30ml

価格:4,950円(税込)

 

<特徴や評価>

さらっとした使い心地ながら、肌にしっかりとうるおいを届ける絶妙なバランスのテクスチャー。肌なじみにこだわったオイル美容液です。

バリア機能が低下しがちなゆらぎ肌も、オーガニックツバキ種子油が油分をしっかり補い、保湿とバリア機能をサポートします。

健康的な皮脂バランスへと整え、内側から輝くような明るい印象の肌へ導きます。

 

<全成分表示>
スクワラン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、ミシマサイコ花/葉/茎エキス*、アロエベラ葉汁*、トウキンセンカ花エキス*、ローズマリー葉エキス*、セラミドAP、セラミドNP、ニュウコウジュ油*、パルマローザ油*、ニオイテンジクアオイ油*、ベルガモット果実油*、アトラスシーダー樹皮油*、イランイラン花油*、ビターオレンジ葉/枝油*、イタリアイトスギ葉/実/茎油*、レモン果皮油*、ビターオレンジ花油*、グリセリン、ヒマワリ種子油、トコフェロール、水
*オーガニック原料

 

エッフェオーガニック カーミング オイルの良い口コミ

化粧水の浸透が違う気がします。またリピートしてみようと思います。

楽天

 

エッフェオーガニック カーミング オイルの悪い口コミ

イランイランっぽい香りが強くてあまり好きになれません。

@cosme

18)タカミスキンピール

タカミスキンピール

 

メーカー:タカミ

容量:30ml

価格:5,500円(税込)

 

<特徴や評価>

タカミスキンピールは、弱酸性かつアルコールフリー、無香料・無着色の処方で、敏感肌の方にもおすすめの角質美容水です。

洗顔後に使えば、肌本来の角質リズムを取り戻すことができ、毛穴やくすみ、ごわつきにアプローチできます。

肌表面を剥がすピーリングのように刺激も与えないので、敏感肌でも使いやすい美容液です。

 

<全成分表示>
水、BG、ペンチレングリコール、PCA-Na、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁、クエン酸Na、クエン酸

 

タカミスキンピールの良い口コミ

使用した感じ効果というか、肌は何も変化ないですが、毎日洗顔後使用することで肌荒れ、吹き出物も出なくなりました!インフルエンサーがオススメしている理由がわかりました!

@cosme

 

タカミスキンピールの悪い口コミ

3本ほど継続使用していましたが、特に効果は見られず…

テクスチャは本当に水です。馴染ませた後はペトペト感も感じられません。

ただ化粧水つけるまで少し時間をおいても乾燥しなかったのでそれはよかったかな?

毛穴の開きにとても悩んでいて、口コミや他のサイトでも注目されていたのでとりあえず定期購入しましたが、肌質改善は感じられんかったので購入をやめました。

お値段もそこそこしたのでやっぱり即効性を求めてしまったのも悪かったのかもしれません。

@cosme

19)ファンケル コアエフェクター

ファンケル コアエフェクター

 

メーカー:ファンケル

容量:18ml

価格:8,030円(税込)

 

<特徴や評価>

敏感肌でも積極的にエイジングケアができると話題の美容液が、美肌の要となるタンパク質「活性型チオレドキシン」を配合してリニューアル。

肌への優しさはそのままに、ハリ肌成分を強化している実力派美容液です。

 

<全成分表示>
水、グリセリン、BG、ラフィノース、ペンチレングリコール、イソマルト、ジグリセリン、トレハロース、ベタイン、サッカロミセス/コメ発酵液、水添レシチン、フィトステロールズ、ネムノキ樹皮エキス、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、スクワラン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、カルボマー、ジメチコン、キサンタンガム、イソノナン酸イソトリデシル、水酸化K、エチルヘキシルグリセリン、スクレロチウムガム、アラニルグルタミン、スフィンゴモナス培養エキス、ローズマリー葉エキス、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、トコフェリルリン酸Na、オレンジ果皮油、クエン酸Na、トコフェロール

 

ファンケル コアエフェクターの良い口コミ

浸透がよく肌がしっとりします。敏感肌ですがトラブルもなくずっと使っています。

楽天

 

ファンケル コアエフェクターの悪い口コミ

サンプルを使用してよかったので、現品購入してみました。サンプル使用をした時の感動はあまり感じられず、使う量を増やしてみましたが、あまり変わりませんでした。少ししっとりが増す感じはありますが、この値段と量で割に合わないので、リピはしない予定です。

楽天

20)ファミュ ルミエール ヴァイタルC

ファミュ ルミエール ヴァイタルC

 

メーカー:アリエルトレーディング

容量:30ml

価格:8,800円(税込)

 

<特徴や評価>

ビタミンCと3つのツヤ肌成分(サフラワー油、ビサボロール、トコフェロール)をパワーアップした美容液です。

ビタミンC誘導体やナイアシンアミドに加え、グリチルリチン酸2Kなどの肌荒れを防ぐ成分も贅沢に配合しています。

 

<全成分表示>
水、BG、ペンチレングリコール、アスコルビルグルコシド、ナイアシンアミド、グリセリン、プロパンジオール、アルギニン、結晶セルロース、カプリリルグリコール、ヒアルロン酸Na、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、アラントイン、グリチルリチン酸2K、セルロースガム、アデノシン、ウンシュウミカン果皮エキス、カンゾウ根エキス、ツボクサエキス、カラスムギペプチド、ダイズペプチド、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、バクガエキス、マデカッソシド、オウゴン根エキス、サフラワー油、カミツレ花エキス、デシルグルコシド、ローズマリー葉エキス、ビサボロール、トコフェロール、マツリカ花エキス、ローズ油

 

ファミュ ルミエール ヴァイタルCの良い口コミ

肌に浸透するのがわかり

使い出してから

肌に艶がでました。

楽天

 

ファミュ ルミエール ヴァイタルCの悪い口コミ

正直良さがあんまりわからないです!

すみません!りぴなしです!

@cosme


3.敏感肌におすすめの美容液の選定方法

様々な美容液

敏感肌におすすめの美容液は、主に次の5点に着目し、選定しました。

  • 敏感肌でも使える肌に優しい設計か
  • 高い保湿力がある美容液か
  • バリア機能改善に役立つ成分が含まれているか
  • エイジングケアができるか
  • 使用感やコスパがよく使い続けられそうか

 

この5つの視点で、美容看護師、化粧品成分のプロや元エステシシャン、美容ライターから成る化粧品評価チームが厳選しました。

 

敏感肌におすすめの美容液

選定メンバー

コメント職業・保有資格
村上清美私は敏感肌ですが、ナールス ネオは問題なく使い続けることができています。

40代以上の敏感肌におすすめです。

コスメコンシェルジュ

元エステシシャン

 

中川ゆう子年齢を重ねるとバリア機能が低下するので、肌は刺激に弱くなっていきます。その意味では、30代を過ぎると敏感肌用美容液を選ぶことをおすすめします。美容看護師

助産師

富本充昭敏感肌の方は美容液も大切ですが、ほかのアイテムもすべて刺激の少ないものを揃えましょう。

スキンケア全体で刺激を小さくすることを意識しましょう。

 

化粧品成分上級スペシャリスト

化粧品検定1級

近藤奈緒私はそれほど肌が敏感とはいえませんが、30代なので刺激のない美容液を使うことを意識しています。10年後の肌のためにもそのほうが良いと思います。 

美容ライター

 


4.敏感肌の美容液に関するよくある質問

Q1.プチプラでおすすめの敏感肌美容液は?

プチプラでおすすめの敏感肌でも使える美容液としては、無印良品の高濃度美容液/セラミド配合です。

天然成分100%にこだわった美容液シリーズで、保湿成分のセラミドを高配合しています。乾燥や肌荒れが気になる肌に潤いを与え、透明感のある肌へと導く美容液です。

容量:30ml

価格:2,990円(税込)

Q2.ドラッグストアで買える敏感肌美容液は?

代表的なドラッグストアで買える敏感肌美容液、Curel(キュレル) 潤浸保湿美容液 40gです。

乾燥性敏感肌を考えたCurél(キュレル)のスキンケアラインは、多くのドラッグストアや薬局で買えるアイテムです。

伸びのいいジェルタイプなので、肌への摩擦も軽減できます。

容量:40g

価格: 1,978円(税込)

Q3.デパコスでおすすめの敏感肌でも使える美容液は?

資生堂グループが展開している人気のデパコス化粧品ブランド「イプサ」シリーズの「ザ・タイムR デイエッセンススティックe」があります。

カウンセリングをしっかり行い、一人ひとりに合ったスキンケアを提案していて、基本的な保湿・整肌うるおい保湿成分を約65%配合している保湿美容液です。

スティックタイプのアイテムなので、乾燥が気になったら気軽にファンデーションの上からでも使えます。

容量:9.2g

価格:3,410円( 税込)

Q4.敏感肌では医薬部外品(薬用化粧品)の美容液を使っても良いですか?

医薬部外品の美容液には、美白、シワ改善、肌荒れ・ニキビ改善などのタイプがあります。

敏感肌でも、使用目的と肌に合うものを選んでもかまいません。

Q5.敏感肌では美容液の使い方も大切ですか?

はい。敏感肌では、美容液の使い方もとても大切です。

美容液を使う順番を守り適量を使いましょう。

また、肌状態が良くない場合は、一旦、使うのを控えるなども大切です。

 

<参考記事>

敏感肌の美容液の使い方は?正しい順番と気をつけるポイントを一挙紹介

敏感肌の原因・症状と予防や改善の対策

5.まとめ

敏感肌におすすめのエイジングケア美容液の選び方と使い方

敏感肌にとって大切な美容液の選び方とエイジングケア美容液のおすすめを20点厳選してご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

バリア機能が低下して小さな刺激にも反応しやすい敏感肌の美容液選びは、優しい成分に着目し、高保湿・低刺激の美容液を選ぶことが大切です。

美容液選びのポイントに気をつければ、敏感肌の方でもエイジングケアが可能な美容液はたくさんあります。

この記事を参考に、ぜひ、楽しみながら使い続けられる美容液を選んでください。

 

SNS Share

\ この記事をシェアする /

エイジングケアを本気で学ぶ情報サイト|ナールスエイジングケアアカデミー