日本には、四季があることで様々な文化的なイベントや自然の変化など、人々に大きな楽しみを与えています。
一方、スキンケアやエイジングケアの観点では、季節がお肌に影響を与えてしまいます。なぜなら、季節によって、気温、湿度、紫外線や花粉など刺激になる要素が変化するからです。そのため、季節を意識したスキンケアやエイジングケアが大切となります。
そこで、ナールスコムでは、季節別のスキンケアやエイジングケアの大切なポイントを解説いたします。
それぞれの季節で気をつけたいポイントを知って、しっかりエイジングケアを実践しましょう。
季節で選ぶ
月別で選ぶ
秋のスキンケア&エイジングケア
秋のスキンケア&エイジングケアのコツ
秋は夏と比べると涼しくなって、過ごしやすくなります。
しかし、初秋は夏の紫外線の肌ダメージが残ってメラニン色素の影響などで肌がくすみがちなこともあります。
また、晩秋になると空気の乾燥や冷え、肌の血行が悪くなることで肌の乾燥やくすみが目立つことも。
特に、肌が薄くてデリケートな目元や口元は乾燥しがちです。
そのため、秋のスキンケア&エイジングケアで重視すべきは何といっても保湿。
ここからは、秋がどんなふうにお肌に影響を及ぼすのか、スキンケアやエイジングケアのポイント、ナールスがおすすめするアイテムについてご紹介します。
また、秋のエイジングケアにおすすめの美容医療もご紹介します。
監修医からのメッセージ
秋は夏のダメージで肌のターンオーバーが乱れがちです。
そのため、角質がごわついたりお肌のくすみが目立ちがちです。また、角栓や毛穴の黒ずみ目立つこともあります。
もちろん、まずはスキンケアやエイジングケアでしっかり保湿を行うことが大切です。
保湿におすすめのコンセプトは「コルネオセラピー」です。
これはコルネオ、つまり角質をしっかり守ればその奥の表皮の顆粒層や有棘層、基底層、さらに真皮を守ることができるという考え方です。
一方、角質にダメージがあると真皮にまでダメージが及ぶとリスクもあります。
そのためには、角質層の天然保湿因子(NMF)や角質細胞間脂質の構成成分と同じ化粧品成分を補うことがおすすめです。
天然保湿因子(NMF)は、主に複数のアミノ酸でできています。角質細胞間脂質は半分がセラミドです。
だから、秋はアミノ酸やセラミドを化粧品で補うこともおすすめです。
そんな秋におすすめの美容液は私が監修した「ナールスネオ」
9種のアミノ酸と6種のヒト型セラミドが角質層を守り、肌のバリア機能の維持とターンオーバーの正常化をサポートします。
正しい秋のスキンケアやエイジングケアで美肌をキープしてくださいね。
<参考記事>
秋のお肌に影響を与える大きな要素
秋は、夏が終わって涼しくなり、食欲も高くなる四季の中で最も過ごしやすい季節です。
そんな秋にお肌も季節的な影響を受けることになります。お肌に影響を与える大きな要素は、次の5つです。
① 夏のダメージ
秋は、夏の高温多湿や紫外線によるダメージがお肌に残っていて、くすみやシミが目立ってしまうこともあります。
また、お肌の疲労で一時的な敏感肌や肌荒れになってしまうことも。
② 皮脂分泌の低下
気温、湿度ともに夏に比べれば下がってきます。
過ごし易くお肌にも優しい季節ですが、皮脂分泌が低下するので、冬に向かう乾燥を意識した保湿が大切です。
③ 温度差によるお肌のバランスの崩れ
春同様季節の変わり目である秋は、温度差が激しくお肌のバランスが崩れて肌荒れしたり、敏感になることもあります。
④ 秋の花粉
花粉は春だけでなく秋にも飛散します。
秋の花粉は、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラで8月から10月に飛散が多いです。
秋の花粉も肌荒れや皮膚炎のリスクです。
<参考記事>
⑤ 斜めからの紫外線
秋は夏と比較すると紫外線量は減ります。しかし、斜めから照射されるため顔や目に入りやすくなります。
また、主に光老化の原因となるUVAはそれほど紫外線量が減らないので秋の紫外線にも注意が必要です。
<参考記事>
秋のスキンケア&エイジングケアのポイント
① 夏のダメージを取り除くスキンケア&エイジングケア
秋のお肌は、夏のダメージを取り除くため抗酸化力のあるビタミンA誘導体、ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、ビタミンE誘導体などを、 積極的にスキンケアやエイジングケアに活用しましょう。
また、ナールスゲンやネオダーミルなどのコラーゲンやエラスチンをサポートするエイジングケア化粧品成分で しっかりエイジングケアがおすすめです。
さらに、くすみが気になるなら美白化粧品を使うこともおすすめです。
② やっぱり保湿対策
冬に向かうこの季節は、皮脂分泌が低下します。 やはり秋のスキンケアも保湿は大切です。 冬の乾燥の季節に備えて、バリア機能やターンオーバーを整えましょう。
化粧水だけでは不十分なことも多いので、美容液や乳液などを使いましょう。
また、目元は保湿成分やエイジングケアに良い成分が入った目元美容液やアイクリームを使用することもおすすめです。
高保湿な成分としては、セラミドながおすすめです。
また、刺激にならなければレチノール配合のアイクリームも良いですし、肌が敏感な方ならナイアシンアミドやナールスゲンなどを配合したものがおすすめです。
③ 秋の夜長にスペシャルケアでお肌回復
秋は良く食べ良く眠ることができればお肌にも良い影響があります。
ちょっとゆっくり目にスキンケアのお時間を取って、 良いフェイスマスクで秋の夜長にスペシャルケアを楽しんでみることをおすすめします。
秋のスキンケア&エイジングケアにオススメのナールス
① ナールスピュア
どんな季節でも、お肌が自ら保湿する力をサポートするエイジングケア化粧水。
ナールスゲンとプロテオグリカンで内側からしっかり水分を保持する素肌の力を高めましょう。
ナールスゲンとビタミンC誘導体で、紫外線のアフターケアも!
② ナールスネオ
ナールスゲン、ネオダーミル、プロテオグリカンで夏の紫外線でダメージを浴びた皮膚の薄い口元や目元を集中してサポートしましょう。もちろん、ビタミンC誘導体やダエダリンAなども紫外線ダメージをサポート。
③ ナールスリジェパーフェクトマスク
ヒト幹細胞培養液、ナールスゲン、プラセンタ、キュアパッションなど、タップリの美容成分を配合したバイオセルロース製マスクが、夏のダメージを癒すスキンケアをサポート。
④ ナールスエークレンズ
秋の季節のゆらぎ肌や敏感肌なら優しいクレンジング料を!
敏感肌でも乾燥肌でも使えるエイジングケア世代向けのクレンジングジェル
秋のエイジングケアにおすすめの美容医療
秋は毎日のスキンケアやエイジングケアが大切なことをご紹介しました。
しかし、それだけでは肌が十分健やかな状態にならないことも秋のくすみのない透明感のある肌を目指すために、美容外科・美容皮膚科フローラクリニック池袋院でも取り扱っているエイジングケアにおすすめの美容医療の施術をご紹介します。
① ハイドラピーリング
ハイドラピーリングは、水流の力と吸引で肌の汚れ・余分な角質・皮脂を洗い流すマシンピーリングと呼ばれる治療です。
秋に悩む毛穴の皮脂や黒ずみ、余分な角質・角栓が洗浄できます。
ハイドラフェイシャルやハイドラジェントルなどのマシンを使って、の螺旋(らせん)型チップの中でピーリング剤を噴射させて肌を吸引し、お肌に負担をかけることなく汚れを取り除きます。
ダウンタイムや痛みはほとんどなくエステ感覚の施術です。
この秋、美容医療が初めての方にもおすすめです。
<参考記事>
② ピコトーニング
ピコトーニングとは、ピコレーザーという極めて照射時間の短いレーザーを使った治療です。
ピコ秒のレーザーを肌に、低出力でまんべんなく照射してメラニン色素を分解・排出し、シミやくすみ、肝斑を薄くしていく治療です。
また、ターンオーバーの正常化や肌質改善もサポートします。
従来のトーニング治療に使用していたQスイッチレーザーに比べ、より高いホワイトニング効能に加えて、肌にも優しい治療を実現しました。
採用しているピコレーザーは超短時間(ピコ秒)の照射で、主に衝撃波で色素を粉砕するため、周辺組織に与えるダメージを最小限に抑えます。これにより、従来のレーザーよりも痛みを軽減します。
<参考記事>
③ マッサージピール
マッサージピールはコラーゲンピールとも呼ばれます。
表皮にアプローチするケミカルピーリングとは異なり、TCA(トリクロロ酢酸)を使用し、皮膚の深層にアプローチするピーリングです。
従来の、TCAを使用したピーリングは、フロスティングと呼ばれる皮膚の剥離作用が問題でしたが、マッサージピールはフロスティングをほぼ引き起こすことのないピーリングです。
皮膚のより深層にある真皮に働きかけ、線維芽細胞を活性化し、新たなコラーゲン線維の形成を促進させます。
そのため、お肌にハリと弾力をもたらしたり、色素沈着やニキビ改善促進などができるピーリングです。
施術後、お肌が皮むけ状態になりにくいので、様々な肌質の方に受けていただきやすく、ダウンタイムが短いこともメリットです。
秋のエイジングケアにおすすめ美容施術です。
<参考記事>
まとめ
秋のスキンケア&エイジングケアのコツやポイントをご紹介しました。
また、おすすめのナールスのエイジングケア化粧品や美容医療も紹介しました。
秋は気温も適度な日が多く過ごしやすい季節です。しかし、夏のダメージや冬へ向かう中でバリア機能の低下やターンオーバーの乱れのリスクもあります。
正しいスキンケアやエイジングケアと秋も美肌を目指しましょう。
秋のスキンケアやエイジングケア、アンチエイジングなどの詳しい情報
この記事の監修医師
フローラクリニック
院長秋間 雄策先生(さくちゃん先生)
■ 経歴
- 2012年 国保直営総合病院君津中央病院
- 2014年 千葉大学医学部附属病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科入局
- 2017年 東京中央美容外科 同年 東京中央美容外科 浜松院院長就任
- 2019年9月 プルージュ美容クリニック初代院長(立ち上げ)
- 2020年6月 南越谷メディカルクリニック院長
- 2021年2月 フローラクリニック院長
大手美容外科を含む数院で院長を歴任し、その傍ら、数十の美容クリニックで非常勤勤務を行い多種多様な施術を経験されておられます。
2021年、オタク文化が栄える池袋にフローラクリニックを開院。 自身もコスプレイヤーとして活動するなど、エンタメ分野でも幅広く活躍しておられます。